この暑さで 疲れが溜まってきているのか この週末も暑い日中はなるべく家でゆっくりと過ごしておりました。
昨日の土曜日は朝の早い時間にチョイ鉄分補給の後は実家へ行ったり買い物出かけたり、今日 日曜日も午前中 鉄分補給をした後は エアコンの効いた家でゴロゴロしてました (^^ゞ
さて、この週末
寝る前に、目が覚めたら撮影に行こうかな 位の感じでしたが、キッチリと早朝 5時過ぎには目が覚めてしまい撮影に (^^ゞ
とは言え、家でモタモタとしてましたら結構 ギリギリの時間に・・・(笑

56レ EF200-10 福山レールエクスプレス 7/22撮影
夏至も過ぎてしわじわと夜明けも遅くなり始めてきています。
まだサイドには光線が当たってませんが、お日様が顔を出して真夏の強い光線になる前の僅かな時間
運用が減り離脱が相次ぐEF200、近いうちに全検切れとなり運用離脱となりそうな10号機 福通レールエクスプレスの運用に入って力走してくれました。
チャンスがあればしっかりと撮影しておきたい 10号機ですね。
早朝ながら既に蒸し暑くて これにて取り敢えず撤収して家で朝食、一休みした後 再び鉄分補給です(^^♪
昨日の土曜日は朝の早い時間にチョイ鉄分補給の後は実家へ行ったり買い物出かけたり、今日 日曜日も午前中 鉄分補給をした後は エアコンの効いた家でゴロゴロしてました (^^ゞ
さて、この週末
寝る前に、目が覚めたら撮影に行こうかな 位の感じでしたが、キッチリと早朝 5時過ぎには目が覚めてしまい撮影に (^^ゞ
とは言え、家でモタモタとしてましたら結構 ギリギリの時間に・・・(笑

56レ EF200-10 福山レールエクスプレス 7/22撮影
夏至も過ぎてしわじわと夜明けも遅くなり始めてきています。
まだサイドには光線が当たってませんが、お日様が顔を出して真夏の強い光線になる前の僅かな時間
運用が減り離脱が相次ぐEF200、近いうちに全検切れとなり運用離脱となりそうな10号機 福通レールエクスプレスの運用に入って力走してくれました。
チャンスがあればしっかりと撮影しておきたい 10号機ですね。
早朝ながら既に蒸し暑くて これにて取り敢えず撤収して家で朝食、一休みした後 再び鉄分補給です(^^♪