ここの所、山陰方面へのレール工臨が頻繁に走っているようで
この日も早朝に「凸釜が下りました 」との情報・・・
梅雨入り前の 微妙な空模様の早朝

単9183 DD51-1179 (後) ディーゼル音を響かせて やって来る後藤 凸釜
後藤総合車両所に配置されている2機の DD51 1179号機と1186号機
共に何度も撮影しているのですが 、来れば何度でも撮影したくなる国鉄色の両機
この日も やっぱり撮影に・・・(^^ゞ
そして いつもの様に この日 運ばれるチキを確認した午後

工9786 DD51-1179 + チキ5200 × 2
レール輸送の凸釜工臨、爆煙を吐きながら水辺を山陰方面に向けてフル加速で駆け抜けて行きます。
この日も早朝に「凸釜が下りました 」との情報・・・
梅雨入り前の 微妙な空模様の早朝

単9183 DD51-1179 (後) ディーゼル音を響かせて やって来る後藤 凸釜
後藤総合車両所に配置されている2機の DD51 1179号機と1186号機
共に何度も撮影しているのですが 、来れば何度でも撮影したくなる国鉄色の両機
この日も やっぱり撮影に・・・(^^ゞ
そして いつもの様に この日 運ばれるチキを確認した午後

工9786 DD51-1179 + チキ5200 × 2
レール輸送の凸釜工臨、爆煙を吐きながら水辺を山陰方面に向けてフル加速で駆け抜けて行きます。