PP石蟹工臨の追っかけ撮影
追っかけ最後は 石蟹駅へ

ホーム中ほどに停車中のDE工臨 EF64との国鉄機関車同士の顔合わせ
その横を3082レ貨物が通過して行きます。
直ぐに チキの入替え作業が始まります。

PPで後ろに付いていた 1147号機での入替え作業開始
職員の方が無線で連絡しながら 構内のポイントを手動で切り替えて

構内外れから ゆっくりと資材線へと推進運転でチキを押し込んで行きます。


資材線に入って停車 エンジンもオフ
1147号機はこのままチキ返却まで数日留置されるようでした。
一方 石蟹駅までPPの先頭でやって来た 1151号機は単機でホームに残留
早朝から一仕事終えた1151号機は一足先に単機で岡山へと回送されます。

このまま単機回送を追ってもよかったのですが
この日は先日ブログに載せた俯瞰でのドクターイエローのぞみ検測を撮影に向かったのでパスでした。
追っかけ最後は 石蟹駅へ

ホーム中ほどに停車中のDE工臨 EF64との国鉄機関車同士の顔合わせ
その横を3082レ貨物が通過して行きます。
直ぐに チキの入替え作業が始まります。

PPで後ろに付いていた 1147号機での入替え作業開始
職員の方が無線で連絡しながら 構内のポイントを手動で切り替えて

構内外れから ゆっくりと資材線へと推進運転でチキを押し込んで行きます。


資材線に入って停車 エンジンもオフ
1147号機はこのままチキ返却まで数日留置されるようでした。
一方 石蟹駅までPPの先頭でやって来た 1151号機は単機でホームに残留
早朝から一仕事終えた1151号機は一足先に単機で岡山へと回送されます。

このまま単機回送を追ってもよかったのですが
この日は先日ブログに載せた俯瞰でのドクターイエローのぞみ検測を撮影に向かったのでパスでした。