しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

蔵出し写真から・・・ 東福山発 工8380レ

2016-11-18 22:00:00 | 山陽本線
明日は朝から、日曜日に毎年開催される地元のフェスティバルの準備とテント張り
朝から雨の予報でテント張り等が出来るか心配なのですが・・・


最近、思う様に時間が取れず合間合間の撮影で そろそろネタ切れ間近・・・(^^ゞ
こんな時の蔵出し写真(笑


工8380レ EF65-1135 + チキ5500×3 + チキ6000×4
地元では不定期ながら比較的撮影チャンスが多いレール輸送の工臨




コメント

ハイビーム

2016-11-15 22:22:22 | 山陽本線

117系 E-05編成 快速(サンライナー) ファジアーノ岡山応援ラッピングトレイン
夕闇が迫って日の入り寸前、ギラギラした眩しいハイビームを照らして残照の中を通過
コメント

夕映えの中・・・

2016-11-13 21:00:00 | 山陽本線
今日は朝から山陰方面へ海産物などを買いに行く予定でしたが事情があって中止にしました。
結局 昼まで最近サボっていたいた家の片付け (^^ゞ
あとは頼まれ事の用事を済ませ後、家でゴロゴロ・・・(笑


さて、前回更新した夕方近く冷たい風に吹かれながらドン曇りの中で撮影した2077レ ノラさん7号機
風も冷たいので撤収しようかと思ってましたら、雲が切れてきれいな夕日が顔を覗かせてチョイと居残り(笑
とは言え、秋のこの季節 日が落ちるのは早い早い・・・


115系 D-26編成 湘南色    この日も最近 相性の良いD-26編成が来ました
夏場のギラギラした夕日と違って 秋のやわらかな夕日はいっそう湘南色が映えますね♪

それでも刻々と夕闇が近づく秋の夕方  



115系 D-14編成                               11/6撮影 
夕映えの中、地域色の濃黄色がより深い黄色に見えますね。

冷たい風で体が冷えちゃってますが
そろそろ夕闇が迫って夕日が沈む寸前に、最後にもう1本・・・
コメント (2)

EF200-7  2077レ

2016-11-12 09:30:30 | 山陽本線
朝から爽やかな秋晴れ
何処かに出掛けたいところですが、今日もこれから先週に引き続き 子供の学校行事で昼過ぎまで掛かりそうです。

今日明日と国鉄色キハ40・47系3両で運転される「みまさかスローライフ列車」が運行されますが、明日も都合でちょっと撮影に行けんかな~(T_T)




2077レ EF200-7
家の用事を済ませて夕方近く少し時間がとれましたから近場で1時間ほど鉄分補給
冷たい風に吹かれながら通過時はドン曇り・・・





                                          11/6撮影
コメント

久しぶり・・・  EF66-30

2016-11-10 20:20:20 | 山陽本線
今日は定時で帰宅♪
早めに一杯飲む準備(笑
晩酌の焼酎もお湯割りが美味しい季節
思わず 飲み過ぎちゃて・・・(^^ゞ



2070レ EF66-30     この季節 すでに全面に光線が当たらなくなってますね                 11/6撮影                                              
27号機が運用復帰したようですが EF200同様、こちらもすっかり稼働機が激減・・・
久しぶりの撮影となったゼロロク、 30号機は7月の8090レ運用以来の撮影だったでしょうか。

これだけ撮影して 即撤収(^^ゞ
コメント