
太田道灌像と江戸城の模型がありました。

太田道灌像・・・です。

台座にこんな説明文がありました。

全体はこんな感じです。
ここは以前の東京都庁があったところです。
新宿に都庁が移転しましたが、道灌さんは連れて行って
貰えなかったようです。

ラグビーボールのモニュメントがありました。
9月にワールドカップが開催されます。

東京国際フォーラムという建物です。

船をイメージしてデザインされたようです。

広い空間です。

側面も総ガラス張りです。

外部の広場もよく見えます。

通路の曲線もなかなかよいです。

上は渡り廊下になっています。
高所恐怖症の人はご遠慮ください。

表にあった案内板です。
この建物の中には幾つかの会議場があります。
今回はこの空間だけを楽しみました。
判ったような判らないような名前です。
東京国際会議場くらいでいいんじゃないかと思います。
東京国際フォーラムだと建物ではなく討論会だと思います。
それにしても立派な建物…。
この建物ができてからこの界隈は歩いていないような・・・。
時間を持て余したら行って見ましょう^^
東京国際フォーラムは今、見ても素晴らしいですね。
当時はいろいろな意見がありましたが
今となっては国際的にも観光スポット建物にもなってるそうですから。
大きなカーブが見事に綺麗だと思ってます(^^)
でも よくこのプランが採用されましたよね~~。
ここは入ったことがありません。
ワールドカップサッカーも、後一月ちょっとですね。
太田道灌と言えば、柳に飛びつくカエルを思い出します。
それにしてもいい感じの建物ですね。
今朝は雨でラジオ体操は橋の下で、参加者10人で
実施しました。
皆さん、雨の中でも毎日頑張って来てくれます。
東京国際フォーラムは大きな建物ですね。
私など圧倒されて足がすくみます。(笑)
大きな空間のびのびしていいですね。
昨日もコメント入れたつもりでしたが入っていませんでした。
昨日はとん子さんに有難う御座いました。
早速電話でお話が出来ました。
山小屋さんの携帯番号とメールが登録されていませんでした。
ご面倒でも空メールで良いですから、送ってください。ご面倒をお掛け致します。
東京国際フォーラム、何度か訪ねたことがあります。
船をイメージして作られたそうですね。
曲線が素晴らしいですね。
東京に国際がつくから立派な
建物です。
有名なデザイナーがデザインしたようです。
旧都庁の跡地です。
上京することがありましたら、
訪ねてみてください。