10月10日

源太森から下りて更に先に進みます。

ここの木道もかなり荒れていました。

紅葉した葉っぱ・・・
オオカメノキのようでした。

木道が続きます。

山道になりました。

階段がでてきました。

ナナカマドの赤い実が目を惹きます。

緩やかに下っています。

タガが切ってあります。

更に下ります。

左側はクサモミジが広がっています。

ミネカエデが紅葉していました。
初めて出会ったカエデでした。

源太森から下りて更に先に進みます。

ここの木道もかなり荒れていました。

紅葉した葉っぱ・・・
オオカメノキのようでした。

木道が続きます。

山道になりました。

階段がでてきました。

ナナカマドの赤い実が目を惹きます。

緩やかに下っています。

タガが切ってあります。

更に下ります。

左側はクサモミジが広がっています。

ミネカエデが紅葉していました。
初めて出会ったカエデでした。
標高が高いところのナナカマド・・・
真っ赤な実になっていました。
全くの一人歩きです。
物音は私の足音だけでした。
霧の中の歩きです。
ナナカマドの赤い実が
きれいでした。
ナナカマドの実・・・
しっとりとしてきれいでした。
ミネカエデ・・・
これだけでした。
今日もよい天気でした。
散歩は如何でしたか?
タガ・・・
ここはBUNさんを意識して撮りました。
私は単に水切りといっています。
旅先で面さんと議論したことも
あります。
木道・・・
かなり荒れているところも
ありました。
時間を考えながらの
歩きでした。
クサモミジがきれいでした。
霧の中のナナカマド・・・
なかなかきれいでした。
木の道先が見えないと不安になりそうですが
時々の紅葉した葉も見られ良かったですね。
<<ミネカエデが紅葉していました>>
綺麗スッキリして見えます。
出合いますとホッとなさることでしょ。
草紅葉、紅葉がいいですね。
ナナカマド・・きれいです。
直すのも大変でしょうねえ。
ナナカマドの赤がきれいです。
ミネカエデですか。
やっぱり、赤が目立ってきれいですね。
有難う御座います
「真っ赤な実・・・
ピラカンサです。
ヒヨドリが好んで食べています。。
何時も花の名前 教えて頂き有難う
御座います
「ミネカエデが紅葉していました。
初めて出会ったカエデでした」。
山小屋さんが初めての紅葉が
有るのですね 拍手です👏👏
ポチ 👏
山小屋さんの方でもタガって言うんですか?
私は面さんに教えて頂きました。
ただ木道が壊れて居たりで気をつけないとですね
赤い実や紅葉の葉が美しいです
時間の経過とともに霧がやや薄くなったでしょ
うか。今までより少し遠くを見ている気がしま
す。いずれにせよ、霧が晴れたら気持ちよい
風景が待っているんだろうなぁ。
相変わらず、何も見えてきません。
ナナカマドの赤い実がめだちました。
クサモミジも、きれいですね。