四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

ガーデニングを楽しむ

2021年02月21日 | 暮らしとガーデニング日記

午前中は雨も降ったりして、イマイチの天気でしたが、午後になると陽射しもあって、最高気温12.5℃まで上がりました。

陽射しがあって、風がない、ガーデニングには申し分のない日よりです。

庭の福寿草が輝いているでしょう。

さあて、はじめましょうか。

何を?って

恥ずかしながら、クリスマスローズの植え替えをしたのです。

今頃ですよねぇ~

11月位に鉢増しする予定が、しそびれて、今年はこのままでいいと思っていたのですが、鉢底を見ると根が出ています。

そんなわけで、今頃ではあるんですが4鉢植え替えしました。

庭のクリスマスローズを見ると、更に蕾が膨らんできています。

今年は、鉢植えのものにそう遅れることなく咲きそうです。

寄せ植えにしたあのクリローは、花首をだいぶもちあげてきました。

八重咲のバイカラーが素敵なクリローです。

暖かい日差しの下、土いじりや球根類の芽を確認してまわって、楽しい1日もあっという間でしたね。

 

お越しいただきありがとうございます。

よろしかったら、応援よろしくお願いします。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする