四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

ポールズヒマラヤンムスクとサハラ’98のその後

2016年06月08日 | バラ
晴れ時々曇り  最低気温 16.9℃  最高気温 22.2℃

咲き終えたバラの花弁がひらひら舞い降りてきます。

玄関ドアを開けていると、紫玉とポールズヒマラヤンムスクの花弁までが玄関の中まで入ってきます。

それでも、舞い降りてくる情景は風情があっていいなと思うのは私だけかしら。

DSC_2863

間もなく、ポールズヒマラヤンムスクの咲いたシーンが見られなくなります。

その前に、もう一度UPしておきましょう。

これもバラですか?と尋ねられる時があります。

花に似合わず太い木ですもんね。

DSC_2864

こうして、この画像を見る限りは、ちっとも散っているようにはみえないでしょう。

花数が多いので、散ってもボリューム感はあまり変わらないのよ。

今、シュートがビュンビュン伸びて、それが一番景観を壊しています。

バラを見に来られた方に、「あれは切らないのですか?」と聞いてくる方もいらっしゃいます。

「あれは、来年花を咲かせる枝だから、切るなんてもったいないことできないんですよ」と答えると、

「今まで、さっぱりと切っていたわ、だからあまり花が咲かなかったのね」と納得されています。

「花後は、シュートの居場所を確保するため、古い枝の整理が待っているんですよ。」

「バラの手入れは、次から次とまぁやることがいっぱいあるのね。」

ポールズヒマラヤンムスクの前で、このような会話が飛交っています。

バラを育てていらっしゃらない方には想像できない作業がたくさんあるのも事実。

好きで育てているのですから、淡々とやるだけです。

サハラ’98のグラデーションも美しくなりました。
DSC_2844

アーチの側面にも、沢山の花や蕾がみられます。

DSC_2599

特に道路側から見た花姿は、ちょっと自慢したくなるくらい美しいです。

DSC_2831

仙台農業園芸センターで1500円で購入した時には、とってもこのような姿を想像することは、できませんでした。

強健で病気に強く、花つきが良くて、お値段も安く購入できて、サハラ’98は、本当に優秀なバラですね。

このブログでは、初めての登場のスピリッド・オブ・フリーダムです。
DSC_2828

花弁の数がどれだけあるのかと思ってしまうバラです。

ディープカップ咲きから、こんな感じの花になることも。
DSC_2827

DSC_2539

クレマチス’ニオベ’との相性もなかなかのものです。

DSC_2463


ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリック(ポチ)していただけると励みになります。
応援よろしくお願いします。



庭・花壇づくりランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の庭に咲くバラ

2016年06月08日 | バラ
こちらのブログから、「庭の草花にときめいて」のほうに引っ越しいたしましたが、母の庭のバラが美しく咲いていたので、これまでの画像を少しカットして、編集記事でお送りします。


昨年の5月、母が骨折により入院してから、1年以上経ちました。

今は、どうにか介護保険サービスを受けながら、一人暮らしの生活に戻りました。

今年は、庭のバラを見ることができて、ホントよかった。

6月4日の母の庭に咲くバラをご一緒に見てくださいね。

羽衣とスノグースが咲くパーゴラ


今年は、スノグースがあふれんばかりに咲いたわね。

下から見上げてみましょう


お隣のトレリスまで伸びたスノーグース


羽衣が見える方向からシャッターを切りました。


玄関前のトレリスに誘引されたルイーズ・オディエです。


トレリスの右の部分


パーゴラからトレリスにつながる部分

赤紫のバラは紫玉です。

ファンタン・ラトール


我が家の親木は花を咲かせませんが、実家に挿し木して挙げたものは、沢山の花を咲かせていました。

名前が不明のバラ(ハニーブーケかな??)


コーネリア


ブルームーン


アイスバーグ


チャイコフスキー


名前不明の赤いバラ


クロッカスローズ

見ごろがとっくに過ぎてしまったけど、綺麗なバラです。

愛犬タロちゃんもね。


【2015年5月27日投稿】

主がいない庭に、母の大好きな羽衣が咲いています








我が家の羽衣を挿し木したものですが、今では親の3倍位大きく育ちました

スノーグース&羽衣


ルイーズ・オディエ



紫玉


クロッカスローズ


ゴールデン・セレブレーション


ファンタンラトール


アンジェラ




ブルームーン
ブライダルピンク


つるバラは、挿し木苗から育てたもので、まだアーチを覆うほど大きく育っていません

母の愛犬タロです

少し険しい顔をしています
母がいなくなり、元気がないのです

山野草は水やりしやすいように、ギュウギュウ1カ所にまとめています


中央に見えるのはタマシャジン


三寸アヤメ


白花ツユクサ
ニゲラ




クレマチス

芍薬



母の突然の入院で、しばらくブログをお休みしておりました

ブログをお休みしている間も、ご訪問いただきました皆様、ありがとうございました

ご心配して、メッセージやメールを下さった皆さまありがとうございました

お返事が大変遅くなって申し訳ございませんでした

お詫びを兼ねて、母の病態をご報告いたしますね

お陰様で、母の手術も無事終了し、その後の経過も順調で、明日リハビリ病院に転院することになりました

今、庭はどんな様相なのか気に掛ける母に、庭の写真を沢山撮り、病院で見せてあげました

母は花の姿を見られないのが尚更のこと残念がっていました

折角、撮った写真ですので、ブログに載せることにしました

まだ、ブログ再開とまではいきませんが、時間に余裕ができましたら我が家のバラもUPしようと思います

それまで、ごきげんよう~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開を迎えた夢乙女

2016年06月07日 | バラ
晴れ  最低気温 13.2℃  最高気温 20.5℃

今、可愛いミニバラ夢乙女が満開になっています。

女性の誰もがこのバラを見ると「可愛い!!」と一声をあげます。

夢乙女 ClMin クライミングミニチュア  1989年 徳増一久氏作出
DSC_2820

リビング前から茶の間の前まで、窓を囲むように誘引してあります。

DSC_2909

東側の角までまきこんでいるんですよ。

途中から枝分かれしながら、どんどん伸びていくので、枝の長さは相当伸びていきます。

ミニチュアバラであっても、これだけ咲くと、圧倒されます。

DSC_2821

今年は、茶の間の前が1.5mほど、長さが足りなくて、トレリスを覆いきれなかったのが、少し残念。

「花はとっても可愛いけど、細かいトゲが密にあって、誘引泣かせなのよ」と行っても、どうも信じられないようです。

ちょっとアップにしてみますね。
DSC_2914

夢乙女は、ピンクの花に白い花が混じって咲きます。

咲き進んでいくうちに白っぽくなりますが、はじめから白い花もあります。

DSC_2913

この夢乙女は、道路側からも咲いているのが見えますが、門扉を開けて入5~6歩中に入ると、この景色を見て感嘆の声を聞くのが、私の喜びでもあります。ヽ(^。^)ノ

DSC_2838



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリック(ポチ)していただけると励みになります。
応援よろしくお願いします。



庭・花壇づくりランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エメラルド・アイルの色々な表情

2016年06月06日 | バラ

DSC_2507


「緑の島」という名前のように、外側の花弁がグリーンを帯びています。





007




class="pict" style="height: 302px; width: 447px" class="pict" style="height: 300px; width: 223px" class="pict" style="height: 299px; width: 235px" class="pict" class="MsoNormal" style="text-align: left; margin: 0mm 0mm 12pt; mso-pagination: widow-orphan">





DSC_2505


私はこのアンティークな花色と花の形に、とっても惹かれるのですが・・・

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラタナスの花と東沢バラ園

2016年06月05日 | バラ
梅雨入りの便りが聞かれる毎日ですが、東北のこちらは毎日お天気に恵まれています。

「さくらんぼマラソン」に参加する娘を応援するため、山形県村山市まで行ってきました。

車を駐車した場所から、スタート地点まではシャトルバスが運行されていましたが、時間があったので、私と夫は歩いて行くことにしました。

途中、プラタナスの花が咲いているのをみつけました。

001

よく見る木ですが、花が咲いているのを見たのは、初めてのことです。

周辺にはサクランボの木がたくさん植えられて、間もなく収穫がはじまるようです。
008

また、スタート地点から少し行ったところに、山法師の花にもすっかりみとれてしまいました。

009

見とれてしまっただけのことはあるでしょう(*^-^*)

応援に来ていて、木々の花を見ている人なんて、たぶん、そう沢山はいないんじゃないかと思います(-_-;)

肝心のマラソンは、走るにはちょっと暑すぎて、娘が目標にしていたタイムには及ばなかったようです。

ですが、走り終えた娘は、汗びっしょりにもかかわらず、マラソンを存分に楽しんだようです。

クアハウス碁石で温泉に入り、短い時間ではありましたが、東沢バラ園にも立ち寄ってきました。

ここのバラ園には5~6回は来ているかと思いますが、今回が最も美しい花の見頃でした。

ロサ フィリベス
106

中国の原種のバラだそうですが、素敵でしたよ。

トラディスカント
117
ずっと、バラの花のカタログを見ていて、いいなと思っていました。

今日、またその素晴らしい花色に、強く心を動かされました。

我が家の庭には、淡いピンク系、イエローが多いので、このような花色があったら、庭が締まるだろうななんてことを思いながら、見とれていました。

キャロリーヌ ドゥ モナコ

103

我が家のホワイトマスターピースとちょっと似ています。

皇室にゆかりのある名前のバラは、どれも気品のあるバラですね。

パラダイス
129

このバラは実家にも、植えてありますが、名前がわかりませんでした。

ちょうど、今回、枝ぶりと、咲いた花の状態を目にして、パラダイスと判明しました。

母に早速、教えなくちゃ。

最後は私が気になっているバラをもうひとつ、「コテイヨン」です。

コテイヨン
146

145

どうして、このようなバイオレット系のバラに憧れるのかしら。

東沢のバラ園を見に行かれるなら、今度の日曜日位まででしょうね。


ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリック(ポチ)していただけると励みになります。
応援よろしくお願いします。



庭・花壇づくりランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紹介したいバラ~オルソラ・スピノーラ~

2016年06月04日 | オルソラスピノーラ

晴れ  最低気温 10.2℃  最高気温 24.0℃

毎日、良い天気が続きますね。

我が家の庭のバラもこの暑さで、どんどん咲き進んでいます。

天候に恵まれ、今年は全体的に花つきが良く、ほっとしています。

今日は、咲きっぷりの良いオルソラ・スピノーラをご紹介させてくださいね。

オルソラ・スピノーラ(ギヨー作、四季咲き、房咲き)

DSC_2578


咲き始めの姿です               遠目で見ると、目立ちませんね

DSC_2427  DSC_2425

我が家を訪れる方には、なかなか目を向けてもらえないバラです。

遠目には目立たないバラだからなんでしょうね。

植えてある場所が目につきにくいところにあるせいかも知れません。

「ちょっと、こちらにきてみて」と誘い込みます。

近くに寄ると可愛い花であることに気付いてくれます。

すかさず、「ねぇ、香りを嗅いでみて」・・

「いい香りでしょう」「うんうんいい香りね。」

いつも、このバラの前では、こんな会話が飛交っているんですよ。


花色も房によっては、こんなに色づいて咲くところもあるんですよ。

096

DSC_2426

 

DSC_2575


情景がわかるシーンを一つ載せておきますね。

DSC_2576


オルソラ・スピノーラと、ザ・ピルグリム、アンジェラとまるで、色の取り合わせはちぐはぐですね(-_-;)

あっ~、いろんなものが写り込んでいます。後のまつりですね。

DSCN3244


蕾は縁が濃い目のピンクが滲み込んだ感じです。これも可愛いでしょう。

DSC_2577


オルソラ・スピノーラは、枝が柔らかく、切り花にするには小瓶のようなものが向いています。

私がこのバラが好きな理由に、枝が柔らかく誘引しやすいバラであることも、ひとつの理由。

トレリス(ワイヤーメッシュ)に誘引にしていますが、これはあっという間に済んでしまうの。

それから、窓辺をぐるっと飾るのも雰囲気があって、素敵なバラですよ。

ラベンダーラッシーや紫玉など紫系のバラと組み合わせたら、素敵なシーンができるんじゃないかしら。

我が庭では実現していませんが。

オルソラ・スピノーラの良さを少しでも感じ取っていただけたら嬉しいわ。


友人や知人に限定しているオープンガーデンも明日はお休みです。

日はサクランボマラソンに出る娘の応援に山形まで行ってきますね。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリック(ポチ)していただけると励みになります。
応援よろしくお願いします。



庭・花壇づくりランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の好きなバラ~ジェフ・ハミルトン~

2016年06月03日 | バラ
晴れ  最低気温 10.0℃  最高気温 21.8℃

今、ひときわ美しく咲いているバラがあります。

その名はジェフ・ハミルトンです。
DSCN3288

咲き始めはディープカップですが、開花が進むと外側の花弁が開き、美しいロゼット咲きとなります。053  DSCN3289

好きなバラを取り上げようとすると、決まって選ぶのは透明感のあるソフトピンクのバラです。

うつむいている花よりも、花首が持ち上がっているものがどうも好きみたい。

ジェフハミルトンは、その要件に良くあてはまるイングリッシュローズですね。

何度かUPしたポールズヒマラヤンムスクが満開となっています。

DSC_2519

DSC_2522

紫玉とのコンビネーションも素敵です。

DSC_2520

タウゼントシェーンとの組み合わせは、ふんわりした優しい雰囲気を醸し出しています。

今年は、ポールズヒマラヤンムスクに限らず、開花中にシュートがビンビン伸びています。

これがないと、もっと見映えがよいのだけれど・・・・

気温が例年より高いことが影響しているのかしら??


ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリック(ポチ)していただけると励みになります。
応援よろしくお願いします。



庭・花壇づくりランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の好きなバラ談義

2016年06月02日 | バラ
晴れ時々曇り  最低気温 12.3℃  最高気温 18.7℃

バラにとっては、強い風を除けば、過ごしやすい気温でした。

もちろん、私達にとっても。

バラを見に来てくれた友人らと庭巡りをしながら、私の好きなバラを尋ねられました。

毎年、バラにも出来不出来があるので、少し考えました。

「そうね、私の好きなバラ10選をとりあげてみたことがあるんだけど、今年は門扉横の花壇に植えてあるクィーン・オブ・スェーデンなんか、いいわね。」

クィーン・オブ・スェーデン&サルビア ネモローサ’カラドンナ’
サルビア ネモローサ

(昨年挿し木したものです。親木、今度載せます。)

「トゲもないし、お顔を挙あげて咲くので、良く見えるでしょう。このバラはまっぐに伸びるバラだけど、このように枝を寝かせて誘引すると、花が広がってみえるのよ。」

友が、「そうね、この花色、とってもいいわね。澄みきった花色で優しい感じがするね」

「そうなのよ、今こんな美しいピンクなんだけど、咲き始めはサーモンピンクなのよ」・・・・

庭巡りをしながら、こんな花談義をしています。

「これ、これ、すてきな花ね」

「でしょう。これも私の好きなバラ10選に入るバラなのよ」

バラの名前はホワイトマスタピース
(花が少し傷んできたので、少し前の画像を使用しています)
076


077

今年は一段と素敵な表情をみせてくれました。

咲き始めはグリーンを帯びた花色です。

108 100 


大輪の花を優雅に咲かす花姿に、友人らも「素敵ね~」と連発

一人の友が「あのピンクのバラはなんていう名前なの?」

「アンジェラというのよ。このバラ、働いていた時に、あのHさんが育てているのを写真で見せてもらったのが、私が本格的にバラを育ててみるきっかけになったバラなのよ」と、説明すると

091

085

082

「そういえば、彼女バラを沢山育てていて、すっかり津波で流されちゃったのよね・・・」

花談義は続きます。

この後、少し寒くなったので、「家の中でティータイムにしましょう」と言ったら

「このようなパーゴラの下でお茶をうるのが夢だったのよ」と・・・

みんな、同じですね。

花を見、漂うバラの香りを嗅ぎながら、お茶をする、これ、最高ですね。

みんな庭巡りで高まったテンションを下げることなく、最後まで上がりっぱなしでしたよ(笑)


ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリック(ポチ)していただけると励みになります。
応援よろしくお願いします。



庭・花壇づくりランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラのシーズンを迎えました

2016年06月01日 | バラ

晴れ時々曇り   最低気温 13.4℃  最高気温 20.5℃

しばらくブログ更新をできずにおりました。

その間に庭のバラは見ごろを過ぎてしまったものや、今が見頃のもの、やっと咲きだしたものとが入り混じっています。

全体的には今が最高の見ごろといってもいいかも知れません。

バラが咲く庭の昨日の様子をご覧ください。

門扉を開けて入ると、このような庭の景色が目に飛び込んできます。

036


夫が制作したアーチには、今期もバラが絡まるシーンは見ることができなかったけれど、様々なバラが咲き誇る姿に、私の顔はきっと緩んでいることでしょう。

玄関先では、紫玉とポールズヒマラヤンムスク ランブラーが、花吹雪のように、散り花の美しい情景を見せてくれます。

068


ポールズヒマラヤンムスクが良く見えませんね。

このパーゴラのすぐ前にお休み処となるパーゴラを設置してから、見づらくなったのは誤算でした。

もう少し、離すと良かったのだけれど・・・

仕方がないので、家の側面、西側のよく見える場所に移動してみましょう。

064

小輪の淡いピンクから白っぽい花が咲き乱れています。

散るものもあれば、これから咲く花もあります。

そうそう、待ちに待っていたパーゴラのタウゼントシェーンも、花首を垂れ、美しい花姿を見せてくれるんですよ。

059


このパーゴラの下で、コーヒをいただきながら、友人らとおしゃべりをする

素敵な毎日が続きました。

パーゴラの下で、まだまだ楽しめそうですので、またUPしますね。

ジェフハミルトンは、昨年と比べると、よく咲いてくれました。

053

誘引の仕方が悪かったので、お隣のアパートのほうを向いちゃったものが多くて・・・ちょっと残念!

ワインレッドのバラは、スヴェニール・ドゥ・ドクトル・ジャメインです。

宇部小町は、花が開き始めたばかりです。

058

東側に目を向けてみましょうか。

アンジェラとザ・ピルグリムです。

090

今年はザ・ピルグリムの咲きっぷりが、地植えも鉢植えも共に素晴らしくて、最高点をつけてあげたい。

アップにした姿は、また、後日にね。

3種類の黄色のバラが競演しています。
033

奥からつる荒城の月、つるゴールドバニー、グラハムトーマスです。

中央の少しオレンジがかったバラは、サハラ’98です。

050

道路に面した北側からみると、南面と比べ、日当たりが悪いので、ぽつぽつの開花となっています。

私の好きなシーンをお見せしましょう。

スパニッシュ・ビューティーとサハラ’98が連続して見られる場所です。

051

毎朝、このアーチをしばし眺めてから、朝食の準備に取り掛かる私です。

その時間10分から15分、このときばかりは、ゆったりと時間が流れるような気がします。

スパニッシュ・ビューティーは、サハラ’98が咲いてくるのを、踏ん張って待っていてくれました。

もうすでに2/3ほどは、散ってしまいましたが、今年もこのシーンを見ることができました(*^-^*)

お休みしている間に撮りためた写真には、おいおいご紹介していきたいと思います。

今日、遊びに来てくれた友人から、「毎年見せていただく度にバージョンアップしている」というメールが入って、とても気を良くしている私です。

これからも、がんばろっと


ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリック(ポチ)していただけると励みになります。
応援よろしくお願いします。



庭・花壇づくりランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする