Thりーど(HN)

な、なんでも挑戦!
 ブログオープン:2009/12/13
 ブログ引っ越し:2014/11/29

謎の花(ベニベンケイ)

2024年05月30日 16時28分48秒 | 日記・エッセイ・コラム

の花(ベニベンケイ)

 

(表示ウインドウの選択は、Alt+TABを押して選択できる)
(ディスクトップを表示するには、画面最右下にカーソル移動&クリック)

  年の1月に、花屋さんの福袋として売っていた花の内、花の名前が謎だった花

  その謎の花は、小さなつぼみが一杯あって、咲くのが楽しみだった

  そして、「謎の花その後」で、小さなつぼみが満開で一杯咲いていることをレポートした
  さらに、「謎の花その後2」では、その花、1つ1つにいろいろと花の顔があるとレポートした

  そして、この謎の花「ベニベンケイ」の花が枯れてきたので、花や茎、そして葉を剪定した

  すっきりしていたベニベンケイは、剪定後、茎が少しのびて、花のつぼみがちらり、ほらり
  ベニベンケイの花言葉 ”長寿と健康” に何となく理解できるような、花のつぼみ

  またまた、楽しませてくれる花です、ベニベンケイ

be1.jpg

be2.jpg

Be3.jpg

 

 

 

  過去記事
    謎の花 (https://blog.goo.ne.jp/thread32/e/4b6cbbd5c688af4ab4c0d7cd9701d5f6)
    謎の花その後(https://blog.goo.ne.jp/thread32/e/6974f3807973495ff452f7c2488c33d4)
    謎の花その後2(https://blog.goo.ne.jp/thread32/e/2015c9ea62c168d398204a0a6db003c1)

 

         


注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (2)

花・花

2024年05月22日 07時07分55秒 | 日記・エッセイ・コラム

・花


(表示ウインドウをディスプレイの半分にするには、ウインドウの最上部をクリック&ドラッグしてディスプレイの左・右端に移動)
(表示ウインドウの選択は、Alt+TABを押して選択できる)

  写真を整理していたら、4年前の庭の木に咲く花の写真がでてきた
  少しボケた写真ではありますが、綺麗な花の写真

  影した日にちは、2020年4月4日13時頃

  4年も前の花の写真

  今年も、咲いていただろうと思う
  時期が過ぎているので、花は終わっている


  1つの花は、モクレン
  モクレンの花は、花が大きい

  優雅に咲いていてくれた花

moku.jpg

  もう1つは、ボケ
  ボケは、少しこじんまりした花で、椿の花のような小さなつぼみ


bo.jpg


 

          

注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (2)

PDF-Xchange

2024年05月19日 05時36分01秒 | ソフトウエア(S.W)

PDF-XChange


(表示ウインドウを最大にするには、ウインドウの最上部をダブルクリック)
(表示ウインドウをディスプレイの半分にするには、ウインドウの最上部をクリック&ドラッグしてディスプレイの左・右端に移動)

doc.jpg

  PDF-XChange は、カナダの会社が開発したソフトウェアで、
  PDFの閲覧や編集が可能のソフトウエアです
  2016年にリリースされたv2.57以降は、リリースされていない

  PDFは、パーソナル・ドキュメント・ファイルの略で、ドキュメントの中にイメージを
  張り付けたりすることができるファイル
  文字などは、文字コードを用いたドキュメントになるため、ファイルのサイズが
  イメージファイルに比べると、小さくすることができる

  PDF-XChangeは、仕事でも使っていて、凄く使い慣れていたソフトなんです
  ただ、無料版はそれなりに制約があったりして少し不便さを感じていた

  近、何か別の編集可能なPDFのソフトがないかと探していたら・・・

  PDF-XChange Editorを見つけて、さっそくインストールして使ってみた

(起動画面)
pdf.jpg

  やはり、無料版は限界があるみたいですね
  しばらくの間は、これを使ってみることにしようと思ってます


  使ってみたい方は、窓の杜からダウンロード(Windows 64bit版)してください

  窓の杜 EditorV10.x64.msi (https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/pdfxchedit/download_11653.html)

 

                                    

 

注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント

なんか・・

2024年05月15日 05時47分03秒 | 日記・エッセイ・コラム

んか・・


(表示ウインドウを最大にするには、ウインドウの最上部をクリック&ドラッグしてディスプレイの最上部に移動)
(表示ウインドウを最大にするには、ウインドウの最上部をダブルクリック)

ran.jpg

  のところの気温の乱高下は、体がついていかない
  夜は、足が冷え冷えで、ぜんぜん眠れない

  朝の熱い白湯が、体の隅々まで温めてくれる


  温が上昇して、暖かい陽差しが差し込んでくるころ、空を鋭くとびさる物体が2つ
  その物体は、急上昇するかと思うと、急降下し、クロスしてまた、急上昇する

  燕尾服をまとった、若い燕が2羽
  元気いっぱいに、空を優雅に舞っている
tubame.jpg


  う、燕が巣を軒下に作る季節
  田植えが始まる季節なんだと

  病院生活が長かったので、季節の移り変わりがわからなかったが・・・

taue.jpg

 

        

 


注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (4)

人工知能によるイラスト作成

2024年05月08日 05時44分02秒 | 日記・エッセイ・コラム

工知能によるイラスト作成


(文字が小さくて見にくい場合は、Ctrl+マウスのホイールを操作すると大きくなりますよ)
(表示ウインドウを最大にするには、ウインドウの最上部をクリック&ドラッグしてディスプレイの最上部に移動)

(AIのシンキング中の画像)
ji_ing.jpg

   ログの表題が、いきなり凄い内容になっていますが、最近世間をにぎわしている
  人工知能(AI)がどんな実力なのか試してみた


  WIndows11に搭載されている「Copilot in Windows」の実力がどんなものか試した内容がこれ

  文章の作成は、結構いろいろなAIが活発に行われていますが、動画や、写真等、それは幅広く利用されている

  そこで、創造性がかなり大きいイラストについては、どんなイラストを作成してくるのか?
  もちろん、AIがどんな学習をしているか、また、指示する内容がより細かく指示すれば、

  指示された内容に従うように作成してくるので、その指示内容をいくつかに分けて試してみた


     (1)ブログの題名「人工知能によるイラスト作成」に張り付ける
       イラストを作成してください

     (2)ブログの題名「人工知能が、どのように作成するか、イラストの絵を作成」
        に張り付けるイラストを作成してください

     (3)ブログの題名「人工知能が、どのように作成するか、作成中を表現する
       イラストの絵を作成」に張り付けるイラストを作成してください

   「Copilot in Windows」の起動は、いたって簡単、画面右下のタスクバー上に
   配置されている「Copilot in Windows」のアイコンをクリックするだけ

ki1.jpg

ki2.jpg

 

hyou1.jpg

 


1回目結果_g1.jpg


  1回目の結果にたいして、AIにイラストの開示をしたところ、拒否された

1回目イラスト開示指示結果_g3.jpg


1回目結果一部_OIG4.jpg


2回目指示_ga1.jpg

  2回目により細かい指示をAIに対して指示した結果

2回目結果ga2.jpg


2回目結果一部_OIG3.jpg


  さらにより細かい指示をAIに指示
3回目指示_gaa1.jpg

 

結果表示.jpg

 

結果一部_OIG3.jpg


  3回の質問で、より細かい指示をしたつもりだったが、私が初期にイメージした結果と
  大幅のスレがある結果に終わった
  指示する内容によっては、よりイメージした内容に近いイラストが表示されるとは思うが・・

  ずれにしろ、AIが作成したイラストは、今までに学習してきた内容で且つ、
  著作権の絡みが複雑に入っているにちがいないと思う
  なので、商用としての使用はできないと考えた方がいいと思われる

 

             

 


注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (2)

ちょべりぐー

2024年05月01日 09時39分55秒 | 日記・エッセイ・コラム

ょべりぐー


(ディスクトップを表示するには、画面最右下にカーソル移動&クリック)
(ディスプレイをロックするのは、ウインドウキー+'L'キー)


  ”ちょべりぐー
  今時は、こんな言葉、死語だと思う

  でも、あえて、言わせてもらう
        ”ちょべりぐー” だと!

  マホを首からかけるストラップをつけているが、首が痛くて、じゃまになるので
  一向に使わなかった
  でも、スマホを、手で持っていると、片手が不自由になる


  ョルダータイプのストラップをキッズが買ってくれるといっていたのを

  大げさだからと断っていたが 最近、見かねて、買ってきてくれたのがこれ!!

be.jpg

  にひっかてもよし、手で握ってもよし、何かに引っ掛けてもよし
  
    ち・ょ・べ・り・ぐ・ー  なのである

  なんでも、スリーコインズで見つけて買ってきたみたいで、
  配偶者が病院までもってきてくれた


ri.jpg

ri2.jpg

  マホのUSBの充電ポートの空間を利用したリストストラップ
  スマホの重さに対しての強度に多少の難点があるが、
  まぁそこそこの耐久性があるように思う


  手く、USB充電ポートの空き空間を利用した便利な製品


  最近の一番便利なぐっつです

 

 

      

 

 

注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (2)