Thりーど(HN)

な、なんでも挑戦!
 ブログオープン:2009/12/13
 ブログ引っ越し:2014/11/29

iMUSE

2024年07月29日 05時40分20秒 | 日記・エッセイ・コラム

iMUSE


(表示ウインドウの選択は、Alt+TABを押して選択できる)
(ディスクトップを表示するには、画面最右下にカーソル移動&クリック)

  「iMUSE」ってなに?
  と思われるでしょうね

  今流行りの免疫ケアドリンクの1つです
imu0.jpg

  近はまっていて、毎日1本飲んでいる
  赤いラベルと白いラベルとレモン味があるが、赤いラベルは、けっこう甘い
  白いラベルは、甘いが甘さが弱いので、飲みやすい
  ただ、白ラベルは、製造個数が少ないのか、いつも売り切れで、赤ラベルを購入する
  ことになる

imu6.jpg

  酸菌が沢山入っているので、腸の環境を良くしてくれるのではないかと、
  勝手に思っている

  3月に入院しているときに、キッズが買ってきてくれたのが、きっかけで、種類は違うが、
  ずーと飲み続けている
  この時買ってきてくれたのが、レモン味のイミューズ


imu1.jpg


imu2.jpg

  モン味なので、さっぱりとした口当たりで、非常に飲みやすい
  でも、甘口の白、赤の方が好きだ
  甘口のドリンクなので、結構ゴクゴクと飲んでしまう
  水分補給のために飲んでいる水と合わせて、毎日飲んでいる

        

 

注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (2)

土鍋

2024年07月25日 05時44分28秒 | 日記・エッセイ・コラム


(表示ウインドウをディスプレイの半分にするには、ウインドウの最上部をクリック&ドラッグしてディスプレイの左・右端に移動)
(表示ウインドウの選択は、Alt+TABを押して選択できる)


  近、ご飯は、電気釜で炊く機会がすくなくなった
  電気釜で炊くご飯もうまいが、土鍋で炊くご飯の方がさらに旨い

  もちろん、電気釜も、高い日本の技術力で上手に炊ける電気釜
  使っている電気釜も、くろがね仕込みの豪炎かまど釜とうたった電気釜
  米に対して、十二分に水分を米に吸わせるためなのか、ご飯を炊くにも、
  結構な時間がかかる

  最近は、とにかく土鍋で炊く場合が多い
  土鍋で炊く場合も、電気釜と同じように、炊飯する前に十二分に米に水分を吸わせるため、
  最低炊く30分前に、米を洗って、土鍋に米と同量の水を入れて準備する

  ぼ毎日使っている、土鍋は、1合用の土鍋
  なんとか、2合ぐらいまでは、この土鍋で炊ける

(1合用の内蓋付き土鍋)
dona_sho.jpg

  やはり1合炊きだけあって、2合を炊くと少し無理があるが、決して不味くはない、
  旨いご飯に仕上がるが、1合炊いた時に比べると、少し落ちる
  1.5合ぐらいが丁度ベストに仕上がる限界だと思う

  して、土鍋で炊くご飯は、おこげを作ることができるが、電気釜は、おこげができない
  このおこげは、きつね色の香ばしい香りおこげ、昔懐かしい匂いでもある

  土鍋で炊く機会が多いので、2合炊きの土鍋が欲しいと、いろいろ探してはいるが、
  いまだ、購入に至ってない

  家には、さらに大きい5合炊きの土鍋がある

(5合だきの土鍋)
dona_da.jpg

 

  土鍋が大きいため、炊く時間が、1合炊きに比べてより長い時間かかる

(1合炊きと比べると大きい5合炊き)
dona.jpg

  いで炊く場合には、不向きな5合炊き
  なので、もう少し小さめの2合炊きが欲しいと切に思っている

  ニトリから出ている2合炊きが庶民価格の手ごろな土鍋があある
  いろいろと探しているがなかなか見つからない
  なんとか探して、購入したいと思っている

 

         

 

注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (2)

焼き豚

2024年07月20日 05時53分28秒 | 食・レシピ

き豚


(表示ウインドウを最大にするには、ウインドウの最上部をダブルクリック)
(表示ウインドウをディスプレイの半分にするには、ウインドウの最上部をクリック&ドラッグしてディスプレイの左・右端に移動)

  近頭から離れない言葉がある
  それは、「うなぎのタレ

unatare.jpg

  冷蔵庫にいくつか入っているうなぎのタレ

  イクアウトで、うなぎの長焼きを注文すると、必ず1,2本のミニボトルまたは、
  少し大きめのボトルに入ったうなぎのタレがついてくる
  で、使い切れていないうなぎのタレが余ると、何かに使えると思い、
  冷蔵庫に一直線にしまわれる
  それが、重なる場合や、より多くの長焼きを頼むと、タレが大量についてくるが、
  使い切れないので大量に余る

  時も注文する、岐阜県多治見市にあるうなぎ屋さんは、頭付きの長焼きで、
  沢山のタレをつけてくれる
  うなぎのタレのボトルが大きいので、タレが余ることになる


(何時も注文するうな千の長焼き)
unase.jpg


(うな千のうな巻き)
unama.jpg


(うな千のうなきも焼き)
unakimo.jpg


  、冷蔵庫を開けるたびに、目に飛び込んでくるのは、うなぎのタレ
  このうなぎのタレを消費すべく、他の使い方は何かないかと何時も思っていた

  それで、ふと思ったのが、焼き豚
  豚肉を軽く両面を焼いて、うなぎのタレをつけて再度焦げ目がつくぐらい焼く
  焼いた豚肉をあつあつのご飯の上に乗っけて、豚丼もいい

  とりあえずやってみようと、作ったのがこれ

bu1.jpg

  回は、試し焼きだったので、豚丼にできなかったが、酒のつまみは、結構いけた!

  旨かった
  今度は、少し多めに豚肉を焼いて、熱々のごはんで豚丼にして食べたい

  (後に、再度作ったときは、キャベツを乱切りにして、豚肉のうなぎのタレ炒めを作った
   残りのタレで炒めて食べたが、これもいけた)

  まだ、沢山うなぎのタレがあるので、他になにか利用することができないか思案中

 

          


注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (2)

サポート詐欺

2024年07月16日 05時30分30秒 | パソコン

サポート


(文字が小さくて見にくい場合は、Ctrl+マウスのホイールを操作すると大きくなりますよ)
(表示ウインドウを最大にするには、ウインドウの最上部をクリック&ドラッグしてディスプレイの最上部に移動)


  のところサポート詐欺が増えている

  PC をいつも使って、年がら年中、何かしらの調べ毎をしている私にとって、
  『サポート詐欺』にでくわす確率は、非常に高い
  だが、今まで、出会ったことはない

  またま、サポート詐欺に出会った場合の対処方法は、自分なりに把握している
  つもりなのであるが、より高度のサポート詐欺に出会った場合を想定して
  サポート詐欺の対処方法を調べてみた

  サポート詐欺とは、どのようなものなのか

  PCの画面に

          「ウイルスに感染しました」
       「個人情報が漏洩しています」
       「●●-●●●●-●●●●まで電話してください」

sapo1.jpg

  等と記載されたポップアップ画面偽の警告画面)が表示され、表示された電話番号に
  電話すると、ウイルス除去等のサポート費用名目に金銭等をだまし取る手口
 
  ポップアップ画面とは、PCの画面上で自動的に最前面に飛び出すように表示される画面

  面を消そうとしても、なかなか消せない、あるいは、いったん消しても、すぐ再度表示
  されて、PC上の操作を妨げる
  あるいは、大きな音を発して、びっくりさせ、あせらせて、不安を煽り、至急に連絡
  させようとする

sapo2.jpg

  まずは、落ち着つくことが一番大事
  サポート詐欺は、ほとんどが、個人情報等の情報漏洩や、データ破壊は実際に行われて
  おらず、電話を掛けさせるのが目的

  示されている偽の警告画面を閉じるためには、ブラウザを終了させる


  使用しているブラウザ(偽のセキュリティ警告画面)の終了方法

  【終了方法①】
   キーボード左上の「ESC」キーを長押しし、ブラウザの「×」をクリックして画面を閉じる
  【終了方法②】
   「Ctrl」+「Alt」+「Delete」を同時に押し、タスクマネージャを起動し、利用している
  ブラウザを選択して、右クリック→「タスクの終了」を選択する

  れでも、終了できなかったら、強制的にPCを再起動させる
  ただし、PC立ち上げ時に、使用していたブラウザを起動するとき、初期状態で
  起動するようにすること
  (起動方法については、ブラウザの取り扱い説明書を参照)
  そうしないと、ブラウザが、再起動時、ページの復元をしようと最後に表示していた
  画面等を起動してしまうため、偽の警告画面を再表示してしまうので注意


注意事項
  なお、当記事内で表示している画面等は、
  警察庁ホームページ、及び、IPAから流用抜粋掲載しております

  警察庁:https://www.npa.go.jp/index.html
  IPA: https://www.ipa.go.jp/

  最終的には、強制再起動が最終手段になる

  なお、IPAでは、疑似的に「偽セキュリティ警告画面の閉じ方体験サイト」が用意されている
  体験したい方は、下記にアクセスしてみてはいかがですか

  偽セキュリティ警告画面の閉じ方体験サイト:
    https://www.ipa.go.jp/security/anshin/measures/fa-experience.html


  PCについては、判ったが、マホではどうなるのか?

  ずは、落ち着つくことが一番大事
  PCと同様、スマホ上で使用しているブラウザの終了方法を理解しておくことが大切
  それでも、終了できない場合は、スマホを強制的に再起動
  PCとほぼ同じような操作方法で解消することができる

  一番大事なことは、落ち着つくこと
  これが、一番大事なことだと思う

      


注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (2)

お鏡餅

2024年07月12日 05時49分19秒 | 食・レシピ

鏡餅


(特殊機能のファンクション+Fnキーの動作のFnキーのロックは、ESC+Fnでロック/アンロック)
(文字が小さくて見にくい場合は、Ctrl+マウスのホイールを操作すると大きくなりますよ)


  年も、半年が過ぎ去りました
  
  冷凍庫に、所狭し保管されてといるお鏡餅
  食べきれずに残っているお餅
  何とかして食べなくてはと思いつつも、一向にすくなくならないお餅

  やっと、重い腰を持ち上げて、もちを加工することに
  
  美味しいお菓子を食べていた時に、ふと思った

   お菓子 → おかき → 米 → もち米 → お鏡餅

  かきは、米を蒸して餅状にして、適度の大きさに伸ばしてきって、乾燥させ
  手焼きで、焼き、醤油、再度焼くの手順

  焼くのは、結構手間なので、油で揚げることした

  鏡餅を適度のサイズに切り分け、少し硬いのでオーブントースター少しで柔らかくして
  その後、油で揚げ、揚げたお餅に、醤油をハケで塗って完了

  で、出来上がったものがこれ

(一口大に切り分けたお鏡餅)
mochi2.jpg


(油で揚げて、醤油を塗ったお餅)
mochi3.jpg


mochi4.jpg

  ちょと失敗
  揚げ方が少し浅かったのか、少々固めの揚げ餅になってしまった


(油で揚げて、醤油を塗ったお餅)
mochi6.jpg

  冷めると、かたくなってしまった
  まぁこれはこれで、歯ごたえがよい揚げ餅なのかな

  度、オーブントースターで少し焼いて、再度醤油を塗った
  かなり、パリパリの揚げ餅になった
  これは、旨い

mochi7.jpg

 

    


注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント

三度緊急報告(2024_07)

2024年07月09日 12時45分19秒 | 日記・エッセイ・コラム

三度び緊急報告(2024_07)


(表示ウインドウを最大にするには、ウインドウの最上部をクリック&ドラッグしてディスプレイの最上部に移動)
(表示ウインドウを最大にするには、ウインドウの最上部をダブルクリック)

  度フィッシングメールの報告です

  (今年の3、4月に相当数の東電の詐欺メールが送付された模様)

  関東圏意外の人にとっては、すぐ詐欺メール(フィッシングメール)と判る

  それは、件名が、
   『送電停止に関する重要なお知らせです料金のご確認はくらしTEPCO webでチェック
  となっているためです
  東京電力を使用していない、関東圏以外の人は、利用していないのだから、
  メールそのものがおかしいと直ぐわかる

  しかしながら、その内容が非常に巧妙なので、内容を公開して、
  注意喚起をしたいと思います

  メールの内容は、先月分の電力請求をWebから処理させようとする内容
  メールの発信元のアドレスのドメインが東電のドメインになっている

me1.jpg

me2.jpg 

  me2.jpgにヘッダー部分の抜き出した部分をみると、ドメインが東電になっている
  ただ、サブドメインがよくわからない名称になっている

  ”mail@kurashi3.tepco.co.jp”

   注)自動検索によるメールアドレスの抽出を避けるため、一部の文字をASCII文字から漢字に変更してます  

  して、別のURLから請求処理させようと、しているので、表示されているURL
  には、絶対にアクセスしないこと
  思い当たる場合は、東電のホームページや、東電のカスタマーセンターの電話番号を
  調べて、電話することを勧めます
  なお、本詐欺メール(フィッシングメール)には、「0120・・・」から始まる電話番号は、
  記載されていませんでした


  もっと詳細を知りたい方は、東電のホームページを参照ください
    東京電力:https://www.tepco.co.jp/ep/index-j.htm

 

 

注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (2)

梅雨

2024年07月05日 13時09分24秒 | 日記・エッセイ・コラム


(ディスプレイをロックするのは、ウインドウキー+'L'キー)
(特殊機能のファンクション+Fnキーの動作のFnキーのロックは、ESC+Fnでロック/アンロック)


  ウィキペディアから、抜粋

  『 北海道と小笠原諸島を除く日本、朝鮮半島南部、中国の南部から長江流域に
    かけての沿海部、および台湾など、東アジアの広範囲においてみられる特有の
    気象現象で、5月から7月にかけて来る曇りや雨の多い期間のこと。 』

tu.jpg

  年の湯諭入りは、随分と遅れた
  梅雨に入る前には、気温が高い日が結構あって、今年は空梅雨かなぁ~と思わせる
  日は続いた

 

  梅雨入り宣言されると同時に、この鬱陶しい日が続いている
  湿度が高いので、結構蒸し暑い

  そして、このところの梅雨の晴れ間!

  梅雨明けしたかのような天気

  海道は、この鬱陶しい梅雨がない
  梅雨のジメジメ感を味わっていない北海道の人は、幸せだなぁ~と思う

  数十年も昔のの話になるが、川崎(神奈川県)に出張で幾日か滞在したことがある
  この時、東海地方では、ムシムシ、ジメジメの梅雨で、雨模様だった
  もちろん川崎も梅雨にはいっていて、梅雨空たのであるが、どのようなわけか、
  この川崎では梅雨独特の、ジメジメ感がない
  カラッとしていたので、梅雨空でも快適だった記憶がある

  湿度が低ければ、梅雨空でもわりと、快適に過ごせるものだなぁ~と記憶している

  まだまだこの梅雨は終わらない
  早く、梅雨明けしてほしいと思う

tu2.jpg

  雨が明ければ、暑い、暑い真夏!
  暑い日が続くのも、嫌ではあるが・・・・・ 梅雨よりはましかな(^^

 

        


注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (2)

いとこのラスク

2024年07月01日 07時46分59秒 | 日記・エッセイ・コラム

とこのラスク


(表示ウインドウの選択は、Alt+TABを押して選択できる)
(ディスクトップを表示するには、画面最右下にカーソル移動&クリック)


  ”いとこのラスク” ってなんじゃい!!

  キーワード:「いとこのラスク」でくくってみると・・・

  『 作り手の想いから誕生した「いとこのラスク」は
    バターのいとこのおいしい生地の切れ端を再利用したお菓子 

  ラスクの切れ端なんだ

  偶者が、名駅に行った帰りに購入してきたお菓子 ”いとこのラスク”
  テーブルの上に置かれてあったので、なに?これ? と思っていたのである

ra1.jpg


ra2.jpg


  中身を開けてラスクを取り出してみると・・・

ra3.jpg


ra4.jpg

  お菓子の切れ端
  ラスクを作ったときにできる切れ端

  たちは、悪いが、味は、いい

  なかなかうまい、バターシュガーのいとこのラスクだった(^^

 

           

 

 

注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント