Thりーど(HN)

な、なんでも挑戦!
 ブログオープン:2009/12/13
 ブログ引っ越し:2014/11/29

これって・・

2024年11月14日 06時37分18秒 | 日記・エッセイ・コラム

れって・・


(タスクマネジャーの起動は、タスクバーを右クリックでタスクマネジャー選択)
<タスクマネジャーの起動は、[Windows ロゴ キー] + [X]&[T]>

kore1.jpg


  ーラーおもちゃと言うらしいが・・・
  ソーラースイングとも

  これは、太陽電池が、安くできるころに出回った、初期の太陽電池で動作する
  フラワーのおもちゃ


  ちなみにキーワード「おもちゃ ソーラー 花 スイング」で、くぐって

  (グーグルで、検索すること)みると、結構な、値段で販売されている


net.jpg

  から、キリまでの値段で、中には、低価格とうたってあって、6千円近くのものまである
  単純に、太陽の光で、動作する、花のおもちゃなのに

net2.jpg

  かい、日差しを受けて、ゆっくりと、左右にスイングする花の葉の動作を眺めて、
  さらに、頬に暖かい日差しを受け、ついうとうとと、してしまった


kore2.jpg


kore3.jpg

 

           

注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (2)

少し前

2024年11月11日 05時57分35秒 | 日記・エッセイ・コラム

し前


(特殊機能のファンクション+Fnキーの動作のFnキーのロックは、ESC+Fnでロック/アンロック)
(タスクマネジャーの起動は、タスクバーを右クリックでタスクマネジャー選択)


  少し前の話になるが、台所の洗剤が替わった
  これまで使っていた洗剤と大きく
  いや、ハッキリと違うことを実感した

sennzai.png

  器の洗い物や、何かを作ったときの洗い物は、出来る限り自分でやるようにしている
  何かを作るときも、作りながら後片付けを行うようになっている
  昔は、後でまとめて洗うようにしていたのであるが、あるときから、配偶者が
  やっているように、作りながら後片付け(食器等の洗い物)をするようになった

arai.png

  く玉子焼きを作るが、油を扱うので玉子焼き機器等の油ものは、洗剤をつけて洗っても
  結構、油っぽい感じが残る
  だが、ある時から、これが綺麗に落ちるようになった
  明らかに違う

  ”洗剤ってかえたの?”  と配偶者に聞くと
  「そうよ、替えたよ」      と返事

  油ものが、非常によくちる
  それも、さほどの量の洗剤ではない、ほんの少しの洗剤でよく油が落とせる
 
  の洗剤も落ちることは落ちるが、結構な量の洗剤を使う
  このように、洗剤によって違うのかと思うほどよく油が落ちる

  それは、逆さボトルの洗剤

  注意)これは個人的な感想です

senn.jpg


  近の洗い物は、この洗剤で、洗う時間が短縮された様に感じる
  一回の洗いで油が落ちるので、2度、3度と洗う必要がないからだ

  洗剤を替えた人で、このように感じている人は、沢山いると思うのであるが・・・

          


注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (6)

そろそろ、おでん

2024年11月07日 06時14分08秒 | 日記・エッセイ・コラム

そろそろ、でん


(ディスプレイをロックするのは、ウインドウキー+'L'キー)
(特殊機能のファンクション+Fnキーの動作のFnキーのロックは、ESC+Fnでロック/アンロック)


  このとろこ、朝夕の冷え込みが厳しくなってきました
  コンビニでは、そろそろおでんの販売を開始し始めてくるころです

  昨年は、病気で、おでんは、作らなかった気がします
  今年は、おでんをつくりたいなぁ~と思っていますが…

  いときには、鍋も欠かせないですよね
  鍋、寄せ鍋は、すでに、今シーズンは、2回ほど作っています

  しかし、おでんは、まだ作っていません
  おでん作りは、結構日にちがかかります
  それだけ、手間暇がかかると思っている料理なんです

  ずは、出汁の作りから始まって、次に手間のかかる、大根
  大根は、煮崩れしないように、皮むき後に面どりして、さらに、輪切りの面に
  十時に隠し包丁を行い、じっくりと下茹でする
  下茹では、米のとぎ汁(ないときは、少量の米を投入)で最低、30分
   (写真は、過去記事から流用

daikonn.png

  モチ入りの巾着
  油揚げは、キッチンペーパーで、よく油をとり、片方に切り込みを入れ、両手で、
  油揚げを抑えて、平らにすることで、開くとき綺麗に開くことができる
  開いた油揚げに、小粒に切ったお餅を入れ、妻楊枝で止める

aburage.png

  こんにゃくは、味が染み込む様に、こんにゃくの面に網の目のように隠し包丁を入れる

konn.png

  玉子焼きは、厚めの卵を焼いて(大玉4個の出汁巻き卵)、串にさす
  過去記事:https://blog.goo.ne.jp/thread32/e/6595708b6779a6a463bc24d94dbcf67b

ta1.png


  牛すじは、軽く下茹でして、てきどの大きさに切り分け、串にさしたものを用意する
  (シーズンの初めに大量に筋肉を購入して、下茹でして、串にさして冷凍庫に保存している)
suji.png


  その他のおでんのたねは、練り物や、厚揚げ

  大きめの鍋底に昆布を敷いて、だし汁を投入し、醤油とみりん、酒で味を調え、
  そこに、用意したおでんのたねを順次投入して、沸騰しないように弱火で、
  じっくり炊き上げると出来上がる

nabe.png


(煮込み中の卵焼き)
tamago.png

  結構手間ひまがかかる料理だと思う

oden1.png

  おでんに忘れてならないものは、これ
  (中部地方では、冷蔵庫に1本入っている調味料)

miso.png

 

                           


注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (8)

何ができる

2024年11月04日 07時57分34秒 | 食・レシピ

ができる


(ディスクトップを表示するには、画面最右下にカーソル移動&クリック)
(ディスプレイをロックするのは、ウインドウキー+'L'キー)

  々に一人で、昼食をとることになったある日

  何を作ってたべようか?
  と思案していた
  テーブルの上に、焼き鳥の缶詰が1缶、『食べてくれ~』と鎮座していた

  ”やきとりかぁ~
  ”昼間から一杯飲むのもなぁ~” と思いながら、思った

  ”あれを作って食べよう

  で、まず用意したのは、これ

nani1.jpg

  を作るかわかりますか?
  乾燥シイタケは、お湯で戻して、戻し汁は、だし汁として使う

  次に用意したのはこれ

nani2.jpg

   千切りの人参と、ごぼう、そして戻したシイタケ

   と、ここまでくれば、何を作るかおわかりでしょうね
   最後に用意したのは、洗った米一合と、土鍋

nani3.jpg

  う、お判りですよね
  そ、そうなんです
  炊き込みご飯なんです

  顆粒の鶏ガラ出汁を少量と、しょうゆみりん大匙2杯、水適量で炊き上げたら完成


  念ですが、完成時の写真は、ありません

  完成時、腹が減っていて、完成と同時に食べ始めた
  もちろん、これ意外に卵焼きお吸い物等を作ったので、しっかり時間がかかってしまい
  おなかがすいてしまって、食い気に走った結果、写真を撮ることを忘れてしまった

  出来上がりを想像してみてください(^^
  土鍋の底には、茶色くて、醤油色が混じったおこげが、少しありました

taki_000.png

 

  ごちそうさまでした

         

注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (4)