パエリア。
(表示ウインドウの選択は、Alt+TABを押して選択できる)
(ディスクトップを表示するには、画面最右下にカーソル移動&クリック)
パエリアが、なかなか上手く作れない。
なので、簡単素の調味料を使って、独自の作りで作ってみた。
(簡単素)
moto.png
簡単の素の調味料は、ご飯を炊飯器で炊くという作り方なのだが・・・。
りーどは、昔から、パエリアは、フライパンで作っていた。
なので、この調味料で作ったスープで、具材、米、調理器具の「フライパン」で、作ってみた。
米は、洗わないでそのままつかいました。
シーフードミックスをオリーブオイルで炒める。
イカが、焦げるくらい炒めて、皿にあけておく。
にんにくの刻みと玉ねぎのみじん切りをオリーブオイルで炒めてから、ごはんを投入。
追加でオリーブオイルを入れて、軽く炒める。
その後、簡単の素で作ったスープを投入して、12~15分ぐらい煮詰め、炒めておいたシーフードを投入して、水分がなくなるまで煮しめる。
(過去には、このとき蓋をしていたが、今回は蓋をしないで作った)
熱中して作っていたので、作成中のフォトを撮ることを忘れてしまった。
(完成したパエリア)
paeri.png
だが、過去に何回か作った中では、1,2番の完成度。
(皿に盛ったパエリア)
paeri2.png
少し粘り気がつよいみたいで、
配偶者、曰く 「もう少しパリッとしていると最高にうまいけど・・」
パエリアは、少し固めが一番いい。
米を炒めるときに、もう少しオリーブオイルを入れて、米にコーティングするぐらいが、ベストなのかな。
それと、米を軽く洗った方がいいかもしれない。
でも、結構具合よく炊けた、パエリアだった。
また、再挑戦するかなぁ~
注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります