ペンギンのひとりごと。

とにかく何事にも好奇心旺盛なペンギンのひとりごと。

北京オリンピック閉幕。

2022-02-22 09:23:12 | ふと思ったこと。
●やっぱりスポーツはいいなあ。

ふぁあ、時の過ぎるのは早いもので、
あっという間に2月も終盤に突入してしまった。

コロナ禍は減少傾向にあるものの、
あまりにも増えすぎた感染者数はまだまだ安心できる数字には程遠い。
そんな折、北京冬季オリンピックが閉幕した。

夏季オリンピックに比べれば参加国数も参加選手も少ないが、
約2週間、連日連夜あらゆる競技に魅せられた。
我が日本選手の活躍も目覚ましく、
金メダル3個を含む史上最多18個のメダルを獲得した。
特にカーリング女子の銀メダル獲得には熱いものがあった。
その裏では、ジャンプ混合団体での高梨選手らの違反スーツ問題や、
フィギュアスケート女子でのロシア選手ドーピング問題等のマイナス面もあった。

昨夏の東京オリンピックに続きコロナ禍の最中で、
しかも政治的国威発揚の意味合いが大きい中国での開催ではあった。
しかし、選手たちが才能や運とともに膨大な努力を積み上げてきた結実により、
私たちは大きな勇気と感動を頂いたのだ。

やっぱりスポーツはいいなあ。
あとひと月ほどで開幕するプロ野球も楽しみだ。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3連休前日また雪が降った。そ... | トップ | 大好きなテレビ番組の導きで... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mido)
2022-02-22 10:27:15
カーリングはよかったですよね~銀でも誰も文句が出ない立派な結果です。彼女らの明るさと笑顔が感動をくれました。
コロナ禍の中、なんで開催するんだと思っていた東京オリンピックも終わってみれば感動でしたし(笑)色々物議ありそうな北京オリンピックでしたが終わってみればよかったって事になるわけで…なんだかな~
返信する
彼女たちの笑顔は最高でした! (ペンギン)
2022-02-22 11:01:06
Midoさま
いつもコメントありがとうございます。
ホント、日本女子カーリングチームのどこが良いかといえば彼女たちの笑顔ですねえ。
他国のどの競技でもあんなに笑顔を見せてくれる選手はいませんでしたし、しかも強くて銀メダルですから、テレビの視聴率が瞬間最大34%というのもうなづけます。
返信する

コメントを投稿

ふと思ったこと。」カテゴリの最新記事