![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/63/aa7c9479d6f21e0f0696c5f00826d9e0.jpg)
●ようやく全体が見えた
ふぁあ、時の過ぎるのは早いもので、
あっという間に10月になってしまった。
コロナはだいぶ下火になってニュースにもならなくなってきたが、
昨日は笑点で人気を博した三遊亭円楽さんが亡くなった。
以前から病気療養ということで笑点には代役が出演しており、
そろそろ復帰されるかなと思っていた矢先だった。
まだ72歳と若かったのに残念。
そして本日はジャイアント馬場さんとともに日本のプロレス界を担ってきた
功労者アントニオ猪木さんが79歳で亡くなった。
で、恐竜発掘である。
掘り始めた当初から困難さが予想されたため、
まとまった時間が取れる時にと思って後回しになっていた。
そして本日、コツコツカリカリと掘り進めた結果、
ようやく全体が見えるようになった。(画像)
実際の発掘現場ではこのぐらいの化石を掘り出すのに
どのぐらいの時間が必要なのかは皆目見当がつかないが、
私の場合は延べ90分ぐらいかな。
本来はすべての骨を取り出して組み立てられるらしいが、
私の目的はここまで。
わずか千数百円だったと思うが楽しい買い物だった。
(この項終わり)
ふぁあ、時の過ぎるのは早いもので、
あっという間に10月になってしまった。
コロナはだいぶ下火になってニュースにもならなくなってきたが、
昨日は笑点で人気を博した三遊亭円楽さんが亡くなった。
以前から病気療養ということで笑点には代役が出演しており、
そろそろ復帰されるかなと思っていた矢先だった。
まだ72歳と若かったのに残念。
そして本日はジャイアント馬場さんとともに日本のプロレス界を担ってきた
功労者アントニオ猪木さんが79歳で亡くなった。
で、恐竜発掘である。
掘り始めた当初から困難さが予想されたため、
まとまった時間が取れる時にと思って後回しになっていた。
そして本日、コツコツカリカリと掘り進めた結果、
ようやく全体が見えるようになった。(画像)
実際の発掘現場ではこのぐらいの化石を掘り出すのに
どのぐらいの時間が必要なのかは皆目見当がつかないが、
私の場合は延べ90分ぐらいかな。
本来はすべての骨を取り出して組み立てられるらしいが、
私の目的はここまで。
わずか千数百円だったと思うが楽しい買い物だった。
(この項終わり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます