![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8a/dbc77a5eca4cbefd0164718d7f2e3faa.jpg)
●絶景のレストラン。
ランチミーティングは46階のレストラン、
響 カレッタ汐留店で行われた。
こちらはサントリーの直営のよう。
店内はさほど広くはないが、
どの席からも絶景が見える。
(画像=中央の道路は環状2号線、右手は浜離宮)
うわー!
いい眺めだねえ!
3年ぶりに会った友の誰もが
絶景に感動したようだ。
(その4に続く)
ランチミーティングは46階のレストラン、
響 カレッタ汐留店で行われた。
こちらはサントリーの直営のよう。
店内はさほど広くはないが、
どの席からも絶景が見える。
(画像=中央の道路は環状2号線、右手は浜離宮)
うわー!
いい眺めだねえ!
3年ぶりに会った友の誰もが
絶景に感動したようだ。
(その4に続く)
都心の高層ビルはどこも眺めがよくていいですよね。右手に見えるのは浜離宮でしょうかね。
このあいだ娘とアラジンを見ました。見る前に地下でランチしましたよ。
以前小籠包で有名な鼎泰豊があったのでよく食べに行ってましたが撤退してしまって残念です。
46階にはいってないです💦
子供たちと日テレなどを見に行ったのを思い出しました。
どんなランチか楽しみです。
いつもコメントありがとうございます。
カレッタ汐留の名前は存じておりましたが、
入館は今回が初めてでした。
この辺りは昔ながらの新橋界隈とは違って、
おしゃれな高層ビルが並ぶエリアでした。
次回は亜型を見にいきたいです。