ペンギンのひとりごと。

とにかく何事にも好奇心旺盛なペンギンのひとりごと。

横浜イタリア山庭園へ。(その2)

2023-06-18 10:18:56 | 横浜
●バラが終わってもさまざまな花々が癒してくれる。

横浜市の花がバラであるためか
市内のあちこちの庭園ではバラが1番の見どころになっていて、
この庭園でも同様だ。

しかし、バラの見頃は過ぎてしまっても、
さまざまな花々が咲いて訪問者を癒してくれる。
こちらの庭園でもところどころに紫陽花が咲いていた。(画像)

(その3に続く)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜イタリア山庭園へ。(その1)

2023-06-18 09:53:39 | 横浜
●梅雨の中休みに大好きな横浜へ。

ふぁあ、時の過ぎるのは早いもので、
あっという間に6月も下旬に入ってしまった。

梅雨真っ最中ということで、
雨天が多く憂鬱な日々が続いていた。
しかし、週末は久しぶりにお日様が出てくれた。
これはどこかへ行くっきゃないと
向かった先は大好きな横浜。

さて、広い横浜のどこに行こうか?
みなとみらいや中華街へはしょっちゅう行っているし、
お日様の恩恵をいただくのは屋内ではなく屋外がいいね、
とイタリア山庭園へ行ってみることにした。

元町・中華街駅は混んでいた。
やはり梅雨の中休みなのでお出かけする人が多いんだね。
元町入口バス停から、保土ヶ谷駅行きバスに乗車。
車内も混んでいたが、ひとつ目の港の見える丘公園で
大半が下車してしまった。

バスは歴史ある洋館が並ぶ山手本通りを走り、
イタリア山庭園前バス停に到着した。
入園すると人出はまばらだった。
こちらは港の見える丘公園に比べて規模が小さく、
アクセスがやや不便だから人気がないのかなあ。

風格のある洋館と庭園が青空に映えて美しかった。(画像)

(その2に続く)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の中休みにランチウォーキング。

2023-06-14 09:04:41 | 散歩(ウォーキング含む)
●これからのウォーキングは過酷だ。

ふぁあ、時の過ぎるのは速いもので、
あっという間に6月も残り半分となってしまった。

MLBでは大谷くんのバッティングが絶好調で、
昨日は2本のホームランを打ってくれた。
アメリカン・リーグのホームラン数では、
ジャッジ選手を抜きトップに躍り出た。
このまま調子をキープし、一昨年逃した
ホームラン王のタイトルを獲って欲しいものだ。

そんなおり、久しぶりに青空が見え、
梅雨の中休みになったので、
ランチウォーキングに出かけた。

まずはスーパーでおにぎり2個と茹で卵2個パックを購入。
石神井川沿いの遊歩道を歩くとジワジワ汗が滲んできた。
この日の気温は30度、湿度は70%近かった。
これから数ヶ月のウォーキングは過酷なので、
歩数は減る一方になるだろう。

20分後、東伏見公園に到着。
丘の途中に紫陽花がきれいに咲いていた。(画像)
春先はランチを楽しむ人が多かったが、
蒸し暑さのためか人出は少ない。
日陰のベンチでランチをいただく。
暑いことは暑いが気分は爽快だった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本からハワイへの到着人数が順調に増加中。

2023-06-12 10:03:51 | ハワイ情報
●それでもコロナ前の半分ちょっとかなあ。

ふぁあ、時の過ぎるのは速いもので、
あっという間に6月も中盤の週に入ってしまった。

我が家のハワイ旅行まであと4ヶ月ちょっと。
今年はどこへ行こうか?何を食べようか?など、
まるでプラモデルを組み立てるようなワクワク感を楽しんでいる。
しかし、円安は140円前後をうろうろしており、
昨年渡ハ時の150円よりは少々マシだが、
まだまだ厳しい節約を迫られそうだ。

そんなおり、アロハストリートサイトの
「日本からの到着人数」を拝見したところ、
6月以降は毎日2,000人台を越えており、
増加傾向になっている。
昨年は1,000人未満だったので、
ワクチン接種証明が不要になるなど、
世界的にコロナの制限が緩和された効果が
ようやく現れてきたのだろう。
それでも、コロナ前は毎日4,000〜5,000人台だったので、
半分ちょっとかなあ。

休業していた成田空港内のショップ等も再開したようだし、
ハワイの街でも活気が戻り始めているに違いない。

活気は欲しいが混雑は嫌だというのはちょっとわがままか・・・。

(画像は昨年、アラワイヨットハーバーにかかった虹)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ梅雨入り。

2023-06-09 17:38:28 | ふと思ったこと。
●エルニーニョが発生し梅雨明けが遅れるかも。

ふぁあ、時の過ぎるのは速いもので、
あっという間に6月も中盤になろうとしている。

そんなおり、関東も梅雨入りの発表があった。
平年より1日だけ遅いという。
さらにエルニーニョが発生したとのことで、
梅雨明けが遅くなる可能性があるらしい。

先週大きな被害をもたらした台風2号に続き、
台風3号も発生していてこの先の天気が心配だ。

朝まで降り続いた雨が上がったので
いつものようにウォーキングに出かけると、
街角の紫陽花にたくさんの雨粒がついていた。(画像)

しばらく続く鬱陶しい季節、紫陽花で癒されるしかないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花が見頃になった高幡不動尊へ。(その5)

2023-06-05 12:16:15 | おでかけ
●様々な種類の紫陽花が楽しめた。

山の巡拝路をひと通り見て歩き、
境内に降りると弁天池の地点で、
池のほとりにも可愛らしい紫陽花が咲いていた。(画像)

高幡不動尊は1100年以上前に建立されたお寺。
仁王門や不動堂など重要文化財にもなっている室町時代の建物もあり、
歴史的にも興味深い。

秋には彼岸花もきれいに咲くようなので、
また機会があれば来てみたい。

(この項終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花が見頃になった高幡不動尊へ。(その4)

2023-06-05 10:58:15 | おでかけ
●八十八ケ所巡拝路を歩く。

高幡不動尊境内から続く愛宕山の巡拝路には
弘法大師のお地蔵さまが八十八ケ所にあり、
ずべてを巡ると四国八十八ヶ所めぐりと同様の
ご利益をいただけるという。

紫陽花はその巡拝路に多く咲いているので、
急な坂道を上ってみることにした。
道にはかなりの人がおり、
山紫陽花が群生している場所などは
渋滞になっている場所も多かった。

(その5に続く)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花が見頃になった高幡不動尊へ。(その3)

2023-06-05 10:19:32 | おでかけ
●紫陽花は古いお寺によく似合う。

高幡不動尊は関東三大不動のひとつで、
新選組、土方歳三の菩提寺でもある。
現代では交通安全祈願のお寺としても有名で、
長年。母親の愛車の交通安全祈願に訪れていたが、
免許返納後は疎遠になっている。

まず本堂を参拝した後、
ツレの御朱印をいただくため、
奥の納経所に向かった。

紫陽花は境内のあちこちにあるが、
古いお寺によく似合うようだ。(画像)

(その4に続く)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花が見頃になった高幡不動尊へ。(その2)

2023-06-05 09:12:06 | おでかけ
●高幡不動尊は結構な人出。

高幡不動駅は多摩モノレールと京王線が交わる駅で、
それぞれの駅ビルもつながっている。
駅前ロータリーから参道に入ると、
かなりの人々が高幡不動を目指していた。

ちょうど昼時だったので先にランチを食べようかと
2軒の蕎麦屋を覗いたが、どちらも満席であきらめた。
門前で信号待ちをしていると五重塔がきれいに見えた。(画像)

(その3に続く)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花が見頃になった高幡不動尊へ。(その1)

2023-06-05 08:51:43 | おでかけ
●モノレールの爽快感を味わう。

ふぁあ、時の過ぎるのは速いもので、
あっという間に6月も4日が過ぎてしまった。

季節外れの台風が過ぎ去り晴れ間が見えた日曜日、
急にどこかへ出かけたくなった。
バラは終わってしまったし、今は紫陽花かな。
とすれば近所で紫陽花の名所はどこだろう?
浮かんだのは以下の3ヶ所。
1.小平市、あじさい公園
2.府中市、郷土の森公園
3.日野市、高幡不動尊

1.は近いけど規模が小さ過ぎる。
2.は良さそうだけど電車とバスの乗り換えが多過ぎる。
3.は距離は一番遠いけれどモノレールの車窓風景も楽しめる。
というわけで高幡不動尊に決定。

JR中央線立川駅から多摩モノレールに乗車すると、
車内は空いていた。
立川の市街地を越え、多摩川を渡る。
思った通り、鳥の視線からの風景はきれいだ。
ポイントがないので乗り心地もまろやか。
下界の道路の渋滞を眺めていると高幡不動駅に到着した。
(画像は高幡不動駅から北方面の眺望)

(その2に続く)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする