気になる写真!

このブログはその時々の好奇心で、気になった被写体を切り取り、・・・チョットだけ考えてみようと

ローマを創った男 ジャン・ロレンツォ・ベルニーニ

2020-12-29 | 旅行記

1598年12月7日 ナポリで生れたジャン・ロレンツォ・ベルニーニ、彼の作品を鑑賞する目的で再度ローマを訪れてから・・・画像の未整理が続いた。

ローマを創った男と言われるベルニーニ、17世紀のローマは彼のためにあった、その背景が重要なのだが、中々ブログが進まないまま年末に。

・・・PCが11月15日、OSの自動アップデート後不具合になり今度はネット接続などがダメージを受け、MSの窓口は本体の初期化を勧める始末

昨年8月の不具合で対応して戴いた履歴の確認を依頼したら、破棄されて無いとのこと、今般はMSの担当者が外れと判断し電話を切る

気を取り直して10年前のノートPC(VAIO)を探し出し、CPUはcorei7で当時のベスト仕様だった、・・・何とか使えそう。

若干動作が遅いが多数のアップデートを繰り返し、その後富士通のESPRIMOは、自分で調べる気力が高まらず放置してある。

ベルニーニの誕生日前に、16世紀のローマを整理したかったが・・・この時代は簡単にして、ベルニーニの作品を見てみよう。

16世紀のイタリアは1526年、サン・ピエトロ大聖堂がやっと着工した。

・・・翌年5月、フランスと組んだ教皇、・・・敵対する神聖ローマ帝国の軍勢が侵攻し、ローマ掠奪(ローマ劫掠ゴウリャク)、悲惨な状況が続いた。

結果、ローマの人口は、55000人とも言われるほどに撃滅してしまった。

危機の中、その後歴代のローマ教皇は、反カトリック、プロテスタント勢力に打ち勝つために、・・・異教徒の異端審問を厳しく行った。

並行して復興は、ヨーロッパ各地から聖ピエロの墓があるローマ、Go to trabel に期待するしかなかった。

・・・巡礼者が感激する仕掛けを作ろう、先ずは教会の建立(30以上建てられたでしょう)、道路と水道の整備も

・・・次に都には映えする魅力が必要、運よく地中から紀元前の異教徒文明の発掘が続き、芸術家が修復に活躍。

当時の様子を見てみよう、1593年の銅版画、テンペスタの地図です(ベルニーニ バロック美術の巨星 石鍋真澄より)

広場にオベリスク?、・・・1587年に左下の競技場後から約100m運び、44基の巻き上げ機で据え付け直した大工事が行われた。

・・・ここまで復興して、ローマの人口はどん底から立ち直り・・・60数年経過し倍の10万人くらい

1604年、新教皇に若き53歳のパウルス5世(ボルゲーゼ家・元シエナの旧家)が就任、権力を握れば早速縁故関係者を優遇しました。

甥のシピオーネ・ボルゲーゼ、27歳が枢機卿となりますが、彼は美術品のコレクターで、後に少年ベルニーニとの出会いは・・・引き合う力がありました。

ベルニーニの父はかつてローマのサン・ルカ美術アカデミー院長を勤めたこともある有名なフィレンツェ出身の彫刻家。

1605年、新教皇から礼拝堂の装飾の依頼を受け、家族でナポリからローマの現テルミ二駅近くに引っ越してきます。

ベルニーニ少年はこの時7歳、蛙の子は蛙、遊ぶのはヴァチカンの古代彫刻を朝から晩鐘までデッサンして過ごしていたと伝えています。

・・・神童の逸話は、誇張があれスーパースター誕生はスカッとする話題です。

では墓に彫られた、執事 「サントーニの肖像」は、ベルニーニが何歳くらいで完成させた大理石彫刻作品に思えるでしょうか?

技能の精緻・優劣よりも、顔の表情、見つめる眼差しが石造とは思えない、魂が入っているかのようで只者ではないですね

この作品と同時期に他にも彫像を受注していましたが、本人や伝記作家の話はオーバーで粉飾だろう、16~17歳頃の作成とされてきました。

近年1967年になり発見された当時の領収書などから、本人や伝記作家の言う通りの10歳から11歳の作品、1610年頃の制作とされます。

・・・ボルゲーゼ枢機卿が幼いベルニーニを教皇の前に連れて行った際、聖パウロの頭部を描くよう求められて見事に描き上げ非常な称賛を得た話もあります。

居合わせた枢機卿の前で「この子供が、彼の世紀のミケランジェロになるよう願うことにしよう」と言って12個の金メダルを褒美にとらせた。

この伝記作家(逸話)が疑問視され、信ぴょう性について後年ベルニーニがフランスで話した事が残っています。

それによると枢機卿と一緒に教皇に会った際、彼が描いた聖ヨハネの頭部のデッサンが幼い子の絵とは信じられず、・・・

それで教皇は、目の前で聖パウロの絵を描くよう求めたという、・・・これは本人が8歳の時の出来事だと語ったという。

・・・神童ベルニーニがその後10代で次々に作品を発表しますが、シピオーネ・ボルゲーゼ枢機卿が彼をほぼ独占し、他の枢機卿は、只近くで見守るだけだったようです。

今日、その名のついたボルゲーゼ美術館で彼の作品に出合えますが、予約制で時間指定となります。

2011年にベルニーニの作品を鑑賞しに行った際の資料・・・写真・ビデオ類の撮影は禁止でした、ガイドブックだけが残っています。

当時、イタリア関係に関しては、Yahoo blogの方にUPしていたが、Yahooはブログ運営から撤退したので現在Web上には残っていないと思う。

こんな感じだった。

ここは違いますね、真実の口です。

嘘つきガ・・・噛みつかれる❓ 懐かしい、口元が汚れていますが・・・今では手袋の手を差し入れるのでしょうか?

蛇行した下図の七つの丘近く(赤丸の教会)から、午後の予約で、間に合うかな? タクシーで地図上のボルゲーゼ公園へ

ボルゲーゼ美術館は、ヴァチカン宮殿から直線で4㎞位、ポポロ広場から階段を上がり公園内を進んでも行けます

ここは、タクシーを降りた公園横の入り口です。

公園ですからゲートから園内には自由に入場できます、右側に案内板があります。

この案内板には、上部に建築:F.Ponzio(1559/60-1613)、G.Vasanzio(1550-1621),G.Rainaldi(1570-1655)、A.Asprucci(1723-1808)・・・とあります。

16,17,18世紀と3世紀ボルゲーゼ家の屋敷で、1613年には完成したようです、何度か改修があり、現在はイタリア国の所有です。

この絵と類似の絵が、1636年バウル作として、ボルゲーゼ美術館 最新ガイド(2010年版)に掲載されていました。

1600年代の様子と変わらず一部修復され、現在は素敵な美術館です。

ここの公園内は、かつて馬車が走り、屋敷にはカジノもあり・・・昔の周辺の説明は割愛、今でもこんな風景が似合います。

予約の際指定された番号で、入場券を購入することになります、・・・建物の半地下へ降り、右側に並んで、カウンターのチケット購入窓口で購入します。

館内は手ぶらで・・・カメラ、バッグ類は預けることになります。

右側で荷物を預けます、正面は会議室など、左側に書店、奥に喫茶室、

入れ替え制で、・・・時間になりワクワクしながら、外階段で2階に上がり、入って右、右・・・気が付けばダヴィデの間でした。

画像は、ガイドブックから

1623夏~1624年春に完成させた25歳の作ですが、最初に目にするのがこの「ダヴィデ」です。

ミケランジェロのダヴィデは、筋肉美の裸体で石を持ち、これから衣服をまとうのか、このまま走るのか・・・いずれにしても市民に衝撃は与えた

これに対し、鎧は足元に置き「サムエル記」の記述のように、投石袋の中から石を取り、石投げ器でペリシテ人にそれを放つ

この物語性、そして決定的シャッターチャンス、集中して一点を見つめるダヴィデ・・・目線の向こうにペリシテ人がいる、

後に教皇となるマッフェオ・バルベリーニ枢機卿は、ベルニーニに作品を依頼したいが、ボルゲーゼ枢機卿が離さない、

制作中のベルニーニは自分の顔を鏡に映して、ダヴィデのモデルにしていたので、バルベリーニ枢機卿が鏡を持って手伝ってくれたと、

・・・この話もベルニーニがフランスに招かれ(只一度だけローマを離れた際、招いたフランス側に記録が残る)本人が語っています。

25歳でベルニーニは既に多くの作品を完成させ、ローマ中から人々がこの館に押し寄せ、スーパースターでした。

この「ダヴィデ」は、アポロとダフネ(ギリシャ神話)の制作途中で取り掛かり、僅か7か月で完成させた。

20代の集中力、体力、スピード、技能、絶頂期でしょう。

・・・これらの大型作品の前に、ベルニーニは10代で肖像彫刻家として才能を開花しています。

ベルニーニ が8歳で最初に会った・・・あのパウルス教皇から肖像を依頼され、19歳くらいの時に温和な感じに仕上げてあります。

そして、教皇の甥の シピオーネ・ボルゲーゼ 枢機卿の肖像も依頼され、当美術館に置かれています。

顔の表情が豊かで、衣服の表現も印象に残ります。

初めて大きな作品を依頼されたのも、シピオーネ枢機卿からで、絵画などで有名な「アエネアス」でした。

「ベルニーニ バロック美術の巨星」 石鍋真澄 によれば、1619年10月付けでこの作品の支払い記録があるそうです。

ガイドブックによれば、制作年代は1618-1620年、19歳から21歳頃

この作品は順路の後半、正面から見て左奥の部屋に置かれています。

題材は、紀元前のローマ帝国誕生時代に登場した作家が、神話の物語「アイネアス」を書き上げた。

ローマの建国は、双子のロムルスとレムスが戦いBC750年、ロムルスが弟を殺して誕生した。

神話とはいえ・・・この双子の親は、祖先は?疑問に思います・・・そこで作家が、トロイ戦争の登場人物から拝借しようと思いついたのでしょう

・・・トロイの戦火から主人公が脱出する場面です、アエネアスが老父アンキセスを背負い、息子アスカニウスを連れて、登場人物は3人。

作品は、登場人物を・・・無事に仕上げました。(物語は・・・後から奥さん達も続いたと思いましたが)

続いて、1621-1622年にシピオーネ枢機卿から依頼され、オヴィダウスのローマ・ギリシャ神話を題材に制作しています。

ここでは「アイネアス」のように場面が限定されずに、彼は構成をドラマチックな場面に設定。

どうした、エッ 違う写真?

そう、あまりにも注目された部分の拡大です

・・・大理石とは思えないと大評判になります。「プロセルピナの略奪」

ガイドブックからでは、迫力がないですね、

キューピットから「愛の矢」を射られたプルトが、プロセルピナを有無を言わせず抱き上げ誘拐する・・・

これは、お金を使って実物を鑑賞する価値はあります。

少し横に動くと、360度カメラの作品です。犬は三つ頭の冥府の守りとされる。

ちょっと分かりにくいのですが、母に助けを求め・・・彼女の頬に涙が一つ、二つ流れていたように思いました

多くの絶賛した評論がありますので ここでは割愛

この作品は完成した1622年に、シピオーネ枢機卿からルドヴィシ枢機卿に贈られています。

最高傑作は他で輝いていたのですが、・・・この館に約300年間後に戻ってきたのです。

1908年、その館がイタリア国家に買い上げられ、ボルゲーゼ・コレクションに戻されたとガイドブックにあります。

20世紀にボルゲーゼ美術館に戻ってきたので、第4室 皇帝の間に置かれているのでしょうか。

最初の「ダヴィデ像」の隣、第3室が「アポロンとダフネの間」です。

1622年8月にこのアポロンとダフネの制作を始め、途中まで進んだ所で「ダヴィデ」の制作を始め7か月で完成させ、この作品に戻ったそうです。

この作品も、ローマ・ギリシャ神話「変身物語」から、黄金の矢と鉛の矢を受けた二人が登場します。

恋心が高まる VS 恋が嫌い キューピットを道具に2000年前の詩人は、視点がユニークですね。

こちらのシーンでは、ダフネは父に助けを求め、皆の心を惑わしすぎるこの美しい姿を変えて・・・すると、激しい硬直が手足を襲い

ダフネの足は・・・根に、髪の毛は・・・木の葉に、腕は・・・小枝に、変身・・・みるみる月桂樹に・・・ストップ

オヴィディウスの物語を、全くの素人にもクライマックスを一目で理解できるように、この立体像は、本当に石なの・・・

この作品は、1625年に完成させます。

この作品が完成するやいなや、「奇跡が起こったかのようにローマ中の人がそれを見に行った」と伝記作家が伝えています。

後年、ベルニーニはパリでこの作品について、ダフネの髪に「軽さ」が表現されていると自慢しているが、以前は更に軽い印象だといわれます。

近年になり、岩が補強されているそうです。

この美術館には、他にもベルニーニの作品やカルバッチョの作品も数多く展示されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書きかけのまま、木枯らし1号が

2020-11-02 | ブログ

書きかけのまま、中断が何度か続き・・・時間が過ぎ去った。

コロナの影響ではなかったが、微熱が続きデーサービスを休んでいた母が突然亡くなった。

長寿の祖母に追いつくかと思われたが、2週間くらい自宅で静養していた。

同居していなかったが、東京ではこの時期、微熱で日曜日に救急車を呼ぶのは気が引けたようです。

東京オリンピックの開催地域に住んでいた、デズニーランドの花火が楽しみだった。

・・・新型コロナウイルス、世界に拡散、その真っただ中で・・・我々は漂っているが、相手がウイルスだけに・・・

感染症の脅威だけが脳裏にまとわりつき、これは悪夢か、幻か、・・・現実が良く直視できないジレンマが続きます。

・・・そう、少し前・・・アメリカ23日:約8万4千人感染確認、東京24日:203人感染発表、・・・春までジッとしよう。

鬱になりそうな季節を、前向きに生きるには、・・・朝の青白い太陽を・・・ベランダで頭骸骨に浴びます、一日はここからです。

ローマを創った男、ベルニーニの作品にたどり着く前に、気になっていたのが、二つ残っていた

・・・キツツキの舌を描写せよ!

これが、なぜか気になっていた?・・・、キツツキの舌の違いを知っても・・・何の役にも立たないが、

レオナルド・ダ・ヴィンチの することリスト に書かれていた言葉だった。

想像してみたが、・・・熱心に口ばしで木の幹を叩いている・・・

1秒間に10数回から20回も打ち付けたら、頭、めまいがするだろう・・・大丈夫? 

小さな口ばしで、引っ掻く形状ならともかく、打ち付けるとは・・・首、脳、負担が大きいだろうに、

口ばし以外に、なぜ爪でも進化させなかったのでしょう、舌は良くわからないが?

作業中の音をたてながら、幹に穴をあけて舌を入れ、虫を捕る、巣穴を作り卵を産む、・・・頭脳労働のようですが

・・・飽くなき好奇心から、観察して、他と比較、何故 頭なんだ、疑問を持ったら解決しなければ・・・

レオナルドの素描に、この件の回答は見つからず、他を調べてみました。

何と・・・キツツキの舌はくちばしの3倍以上に伸びるようです。

頭蓋の内部で、・・・この伸びる舌が小さな脳を保護するという・・・驚きの構造でした。

下図はNHKの番組から拝借 黄色の部分が・・・長い舌

なる程、穴掘り中は、舌が脳を保護して、・・・穴の中を探るには、巻き込んだ舌を送り出すのか~、

キツツキの動作を見ていて、他の鳥と違う・・・舌が違うはず・・・捕まえて、調べてみようとは、普通思わないですよね。

・・・レオナルドは再度ミラノを訪れ、岩窟の聖母は完成させたが、報酬が目当てでは無いので、この地で自由を満喫

3ヶ月で帰る約束でしたがフィレンツエに戻らず、新たな友人たちと解剖学や自然科学の分野で心理の追求、発見は喜びです。

医学の分野で出版を目指したようですが・・・大学病院の共同研究者が亡くなり未完に終わっています。

レオナルドだから成し得た、真理の追求力、解剖技術、観察眼・描写力・・・精緻な描写の資料は今日でも宝の山です。

これらの資料、作品を前に、レオナルドが何を考えていたのか・・・夢中になって解き明かしたくなるのですが、・・・

ミラノのレオナルド・ダ・ヴィンチ記念国立科学博物館内には展示室もあり、フィレンツェにも博物館があります。

こちらはフィレンツェ・博物館、他にレオナルドの考案した作品の模型を展示している所もあります。

素描の機構学は比較的解り易いが、医学、自然科学は奥行きがあり別の機会に調べてみたい。

レオナルドがミラノに、そしてミケランジェロはローマへと・・・

ルネサンスが花開いたフィレンツェには、未完の作品が二つ残りました。

しかし、この未完の作品であれ、一目見ようと、・・・そして各地から画家が訪れ模写を残しています。

ルーベンスが訪れた時には壁画の「アンギアーリの戦い」は既になかった。

しかしルーベンスは模写を探して、その模写を再模写した作品を残し、今に伝えています。

・・・ミケランジェロは、バチカン宮殿の礼拝堂に天井画を描けと、・・・教皇より強引に押しつけられた経過は・・・

2019年7月21日、(涼を求めて)、続イタリア:ローマ ① 霧雨のヴァチカンに、映画なども参考にメモしてあります。

・・・ヨーロッパ各地からローマに巡礼に来られた信者には、完成した天井画は観光名所になりました。

もう一つの関心事は、16-~7世紀、スペインの世界進出とイエズス会の世界侵略。

地中海沿岸を風任せで航海していたのに・・・コロンブスが帆船の船団を組み・大航海時代に時を動かした。

半島内で王家同士の争いだったのに、行動範囲が地球規模に広がると・・・富も大きく動き・・・やがて世界の銀が大移動、

カトリック両王が統一した不毛の地スペインは、孫の時代になると「太陽の沈まぬ国」と呼ばれた。

・・・血を流して獲得した我が領土を・・・必死に一族で継承するには、周辺を強固な同盟国で固めたい。

イベリア半島では、レコンキスタ終了後も異教徒の反乱は続いていた。

・・・北のピレネー山脈の向こうには、大国フランスが領土拡大を狙っている。

スペインの対抗策は、周辺国との政略結婚でフランス包囲網を築く、・・・カトリック両王の子供が財産だった。

・・・何度か彼らの婚姻関係を調べてみたが、祖父や祖母の名前を子供に頻繁に使うので、混乱してしまう

イサベル女王は長女に、イサベルと命名しているのです。

そこで映像の力を借りよう・・・「波乱のスペイン女王 イサベル」スぺインTVの登場人物の画像を借用させて頂こう。

まずはヨーロッパの状況から・・・フランス王国(ライオン)の北西は、羊毛産業で発展途上のイングランド、

フランスから地続きの北に、毛織物工業や海運で商工業が発達した豊かな土地がブルゴーニュ公国

さらに東には、ハンガリーやイスラム諸国と紛争が続く神聖ローマ帝国

地元のイベリア半島は、南西の端にポルトガル王国、中央部のカスティーリャ国はイザベル女王の統治

半島東の地中海側にはアラゴン王国、夫のフェルナンド王が支配していた。

イタリア半島の南部はナポリ王国、この王国が継承者の正当性でナポリ・アラゴン・フランスが争っていた。

ヨーロッパの権力闘争には、キリスト教会のローマ教皇も介入し、混乱の大きな要因となっています。

スペインは獲得した領土が一族で継承できるように行動を開始、・・・エサベル女王は、夫の政略結婚策に渋々同意。

スペイン国は、対外的には夫婦で2国を統治しているので連合国だが、公位継承権は独自に定められていた。

まずは隣国、ポルトガル王国は海運国でアフリカ大陸を回り込むインド航路を確立しつつあった。

ポルトガルは航海王の国、世界侵略においてはライバルです、・・・港も重要で、ゆくゆくは併合したい。

ここには1490年、長女イサベルが20歳で皇太子に嫁いでいたが、・・・

1495年謎の事故?で夫が亡くなり、失意のままカスティーリャ国に戻っていた。

その後ポルトガル王も突然死(毒殺?)、王の弟が即位してマヌエル新国王となり・・・

失意の長女イサベルに求婚していた。

(ポルトガルの貴族達は独立志向だが、国王は隣国カスティーリャ国と強固な同盟をベースに独裁を狙っていた)

カスティーリャ国は、北のブルゴーニュ公国とは二重の(クロス)結婚を成立させていた。

まずフィリップ公(18歳)には、次女(フアナ)を嫁がせた。

1496年、フアナ(17歳弱)は、嫁ぐ際に敵国フランスを経由しない、海路のルートを選択したが、

悪天候に襲われ、・・・持参の豪華な品々を大半流失し、多くの従者と共にやっとの思いでたどり着いた。

プレーボーイの夫(フィリップ公)だったが、純粋なフアナは一目惚れしてしまう。

・・・夫の妹(マルガレーテ)は、母の愛を知らずフランスで育てられた女性です。(上の画面、左端)

ブルゴーニュ公国君主のマリーがこの兄弟の母で、長男フィリップが4歳弱、マルガレーテ2歳の1482年3月に悲劇が、

夫婦で狩りの最中落馬で大怪我、その影響で25歳の若さで亡くなりました。

父は、神聖ローマ皇帝の当時皇太子マクシミリアン、彼が君主の母を助け、この地をフランスから守っていました。

君主マリーの遺言で、マクシミリアンが息子フィリップ(君主)の後見人となったが・・・ブルゴーニュ公国は妻の国だった。

早速、隣国フランス王の扇動で、ブルゴーニュ公国では反乱が起こる。

1482年12月、幼いマルガレーテは、フランス王の王太子シャルル8世の婚約者として連れていかれた。

翌年の夏、フランス国王が亡くなり、幼いシャルル8世が新国王になるが、姉が摂政として実権を握る。

時が流れ、ブルターニュ女公のアンヌが、反フランスのマクシミリアン(マルガレーテの父)と代理結婚していた。

ブルターニュ公国はイギリス海峡に面し、海岸添いに北東にはブルゴーニュ公国があり、英仏両国で重要な地域であった。

・・・フランス王シャルル8世は考えた・・・マクシミリアンにはブルターニュ公国は渡せない

マクシミリアンは、自分の婚約相手の父であったが、神聖ローマ帝国の皇太子でもあった。

・・・この君主アンヌとマクシミリアンとの結婚を、フランス国との過去の約束を理由に無効にさせた

シャルル8世は、アンヌに自分との結婚を迫り承諾させるには、まだ障害が残っていた・・・

・・・1491年12月、マルガレーテとの婚約を破棄して、新たな結婚を教皇に認めさせようとした。

教皇の特別許可は簡単ではなかった、・・・やっと許可が認められたが、マルガレーテはフランスに止め置かれた。

1493年5月、マクシミリアンはブルゴーニュの内戦を治め、フランスと交渉し、マルガレーテは自国に戻れた。

話は戻って・・・ブルゴーニュ公のフィリップとカトリック両王の次女フアナが無事結婚した翌年

1497年、フランスから戻ってきていたマルガレーテが、カトリック両王の皇太子ファン(長男)に嫁ぎます。

ファン皇太子は、スペイン(カスティーリアとアラゴン両国)の後継者です。

・・・スペイン国の継承者として期待のファン皇太子です。

マルガレーテとの盛大な結婚式が行われた。

皇太子・長男ファン(19歳)、・・・心配なことは病弱だった。

病弱なファンは素適な妃に、有頂天の毎日が続きます

そしてマルガレーテ(ドイツ語ではマルガレーテですが、マルグリット(英)と使用されることが多い)は懐妊した。

・・・これでスペイン国は更に安泰です。

一方、ポルトガルの国王からの求婚を長女イサベルが固辞していたが、両親に説得され再婚に同意しました

両親(カトリック両王)と長女イサベルは、ポルトガル国での結婚式に旅立ちます。

1497年10月4日、旅の途中だったカトリック両王に・・・悲報が届く。

遅れて、姉の結婚式に旅立った皇太子ファンが・・・何と途中で病死したと・・・。

さらに、スペイン国には悲劇が続きます。

懐妊していた皇太子妃マルガレーテは、出産時に母体は大丈夫だったが、継承者を死産した。

・・・本流だった自国の継承者から一転、カスティーリャ王国継承権は、長女イサベルに、

・・・ポルトガル王国は大喜び。

継承式がカスティーリャ国で執り行われた。

1498年4月7日・・・フランス王、シャルル8世がアンボワーズ城で・・・

ウッカリ、破損した石の角に頭を打ち、間もなく亡くなった。

28歳まで生きて来たのに、あっけなく・・・

1494年末にはヴァチカン宮殿で教皇を脅し、・・・絶頂の時だった

教皇の息子(チェーザレ)たちを人質にし、翌2月にはナポリ王国を大軍で占領したが、

・・・周辺国によるフランス包囲網がしかれ、・・・惨敗して自国に逃げ帰っていたのだった。

フランス国の継承者は男性であり、王位継承者のルイ12世が即位した。

・・・このルイ12世も、国王になるとブルターニュ女公アンヌ(シャルル8世の王妃)は重要な人物だった。

新国王もカトリック、時の教皇アレクサンデル6世に・・・妃のジャンヌとの結婚を無効に・・・

(どこかの大統領と同様、簡単に離婚、再婚、・・・目先の利害関係、損得が判断基準です)

ローマ教皇は、上の画面中央の息子(チェザーレ・ボルジア)をフランス王が援助する裏取引で、結婚を無効にし、アンヌとの再婚を認めた。

・・・1498年8月、ポルトガルの王妃イサベル(長女)が、息子を産むと今度は、王妃が亡くなってしまった。

生まれた息子は、ポルトガル国とカスティーリャ国の継承者です。

息子の叔母となるイサベル女王が、カステーリャ王国に連れて帰り、大事に育てていたが、

1500年7月、グラナダの宮殿で亡くなってしまった。

この約半年前に、次女のフアナは長女に続いて、長男カルロスをブルゴーニュ公国で出産していた。

フアナは夫のフィリップ公と言い争いが絶えず、精神状態は不安定だった。

・・・カトリック両王のスペイン国・政略結婚は、・・・目まぐるしい悲運続きの4年間だった。

長男フアン、長女イサベルとその子らが亡くなり、次女フアナが女王の後継者となった。

・・・3女のマリア(18歳)が、ポルトガルのマヌエル王から王妃として求婚され、嫁いでいく。

この三女は、34歳で病死するまでに、妃として10人の子供を産んでいます。

一方、フェルナンド王(アラゴン国)は、イタリア半島南部のナポリ王国の継承について・・・、

11月、フランス王国が有利な条件で、アラゴン国と分割統治しようと・・・グラナダに呼んで条約を締結した。

・・・次女フアナは、カスティーリャ国の王位継承に向かう際、夫がフランス国王に挨拶したのが不満だった。

1501年11月、トレド大聖堂でカステーリァ国の王位継承式が執り行われた。

今日でもこの大聖堂は、圧巻です。

カトリック両王と、右側に継承者のフアナ、その隣が夫フィリップ公

フィリップ公は、スペインでは重用されず、臨月の妻フアナを残し、帰国したのでフアナは狂乱する。

同じ頃、11月14日、海を渡った4女のキャサリン(カタリーナ)は13歳、イギリスの王太子に嫁いだが・・・

翌1502年4月、王太子が病死した。英国に持参した持参金を返せ、返さないなら弟と婚約を・・・と迫った。

1503年6月末、イングランドのヘンリー王子(14歳)と4女キャサリン婚約。

カステーリァ国に戻って、臨月だった次女フアナは、無事出産した。

次男の誕生、父親と同じフェルナンドと命名され、病弱な母イサベル女王に変わり父フェルナンドが自国で育てた。

フアナは、夫の居るネーデルランドに戻ったが、精神が不安定で義理の姉マルガレーテが子供を養育した。

重要な子供について、まとめて以下に記す(注、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)による)

長女:レオノールは、ポルトガル王マヌエルの妃3女マリアナ亡くなった後に、嫁ぎ、後にフランス王フランソワ1世妃となる。

長男:カルロス、後の神聖ローマ皇帝カール5世、スペイン王カルロス1世

次女:イサベル、デンマーク王クリスチャン2世妃

次男:フェルナンド、後の神聖ローマ皇帝フェルナンド1世となる。

3女:マリア、ハンガリー王・ボヘミア王ラヨシュ2世妃

4女:カタリナ、ポルトガル王ジョアン3世妃

カスティーリャ国の女王でアラゴン国の王妃、イザベラが病床にある頃・・・

夫のアラゴン国王、策士フェルナンド王は、ナポリ分割協定を破りフランス軍と交戦、1503年4月、勝利しナポリを占領した。

1504年11月26日、イザベラ女王が病死すると、フアナが継承しますが、遺言で着任するまでフェルナンドが摂政します。

1505年、フェルナンド王 53歳は、新たな継承者を期待しようと・・・再婚しました,、祖母をナバラ女王に持つジェルメール17歳と。

新婦の叔父は、何と敵対したフランス王、ルイ12世です、・・・関係が多少修復できればと・・・。

1506年春、フィリップ公は、イサベル女王の遺言が納得できず、フアナとの共同統治を主張して着任し、

カスティーリャ王を名乗る。

・・・アラゴン国王フェルナンド2世とは対立

フィリップ公は、乗り込んできたスペインで人気は無かった。

( 旧首都、現在のトレド市街 )

1506年9月25日、ブルゴス(トレドの北方約300㎞)で運動の後、生水を飲んで・・・急死した、

・・・28歳の若きフィリップ公が・・・突然亡くなった。

フェルナンド王は、長期のナポリ滞在で不在だったが、・・・もちろん毒殺説はささやかれた。

夫を亡くしたフアナは精神状態が悪化、・・・いろいろな奇行があったようです。

1508年、・・・父フェルナンド王はフアナを城館に幽閉し、フアナ女王の承諾を得て、再度摂政として統治する。

1509年6月11日、イングランド王ヘンリー8世と4女のキャサリン結婚、6月戴冠式

さて、フェルナンド王は、1509年に待望の息子が誕生したが、すぐに亡くなり以後子供は誕生していない。

1513年、再婚相手の王位継承権に基づき、イベリア半島の北部ピレーネ山脈の西、ナバラ王国を攻撃、1515年占領した。

このナバラ王国側で孤軍奮闘、・・・戦死した者がいた、波乱の人生・・・チェザーレ・ボルジアだった。

1515年1月1日、フランス王ルイ12世死亡、53歳

1516年6月23日、この政略結婚の立案者フェルナンド王も64歳で亡くなります。

スペイン国と神聖ローマ帝国の後継者、孫のカルロスが・・・大国へのレールを走り始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気の向くままに レオナルド

2020-08-13 | アート・文化

猛暑が続く日本列島、緊張感を持ちながら過ごす夏休み、墓参りも中止しF1中継鑑賞が唯一の気晴らしです。

・・・さて、この方はもうすぐ48歳を迎えようとしていた。

1500年3月末、レオナルドはミラノを離れてから3ヶ月後、弟子たちとフィレンツェに帰ってきました。

ウォルター・アイザックソン著のレオナルド・ダ・ヴィンチによると、レオナルドの人物像が豊かに浮かび上がってきます。

まずは自身の衣装リストがあります、・・・普通の中年芸術家やボサボサ髪の科学者でもなさそうです。

ファッションにも感性豊たか、社交性もあり、まずは衣装のチェックなのでしょう。

驚くことに自分のリストに、当時24歳のサライ(弟子)の分だけが混じっていたそうです。

チェーザレ・ボルジアから贈られたフランス風のケープ、現在はサライの物という項目があり、

他にもフランス風の縁飾りのついたチェニック、フランドル風のグレーのチェニック、豪華な衣装が記されています。

イラストで雰囲気を味わいたい。

アンドレア・リッチャルディ画 レオナルド・ダ・ヴィンチ より)

チェニックは、フランチェスコ(後にミラノで弟子となり、遺産相続人となった)やラファエロのような衣装でしょうか。

弟子のサライもピンクやバラ色のチェニックを好んで着て、レオナルドと連れ立ってフィレンツェの街中を闊歩していた・・・伊達男以上です。

知識欲を知るには書籍リスト、1504年作成の蔵書目録、116冊とあります。

プトレマイオスの「天地学」、ユークリッド翻訳本3巻、アルキメデス?「円の正方形化に関するもの」、外科、内科、建築、イソップ童話、詩集などと範囲が広い。

生計は、・・・工房を開き、弟子たちの作品にも需要が出始めたようです。レオナルドの父親も教会の仕事を斡旋していたようです。

しかし本人は、数学や解剖学など絵画以外の関心が高く、チョークのデッサンのままにしてあるイザベラ・デステから完成させてと催促が・・・。

反応が無いと知り・・・無理なら何か描いて、何度も切望しますが・・・この当時26歳、財力のあるエステ家の一員で教養も政治力もありました。

報酬はいくらでも出すと言っても・・・描いてくれず、1506年にはフィレンツェに出向いたが、会えず、その後もレオナルドが描くことは無かつた。

ところがこの時期、ある女性の肖像画を描き始めます、レオナルドはモデルに何か刺激を受け想像力が膨れ上がると絵筆を執ったようです。

他にも「聖アンナと聖母子」「レダと白鳥」も描き始めました。

・・・3か月前に脱出した隣国のミラノ公国は、・・・ルドヴィーコはどうなったか気になります。

概略は、逃亡したミラノ公(ルドヴィーコ)はアルプスの北で傭兵を集め、援軍を期待していた。

神聖ローマ帝国のマクシミリアン王は、援軍を出せなかった(この頃、領主連合から傭兵に頼る時代になり、軍資金は承認が必要だった)

ハプスブルク家は、戦いもしたが「戦いは他のものに任せるがよい。汝、結婚せよ」政略結婚で領土拡大に成功します

・・・ルドヴィーコは1500年2月、ミラノ北方コモに到着、・・・周辺都市もフランス軍に抗戦していた。

ローディ、パヴィア、アレッサンドリアなどでフランス軍を退却させた。

2月5日、スフォルツァ城には、フランス兵約300名が占領中だが、市中ほぼ平定、ミラノ大聖堂に向かって歓声の中行進できたようです。

2月24日、神聖ローマ帝国皇帝マクシミリアンの息子(フィリップ)とアルゴン国のフェルナンド王とカスティリア国のイザベル女王の娘(フアナ)に男子誕生。

この男子は神聖ローマ帝国の後継者だが、スペイン国(アルゴン国+カスティリア国)の皇太子が亡くなり、次女フアナが浮上、その息子が突然金の卵になった。

・・・3月21日、ミラノ西方50㎞くらいにあるノヴァーラの都市・城も、ルドヴィーコのミラノ軍に降伏、

フランス軍VSミラノ軍、戦っている主力は共に傭兵、スイスから出稼ぎの軍人が、敵味方に分かれて金のために戦っていた。

4月5日、フランス軍とノヴァーラで激突、・・・ミラノ軍は敗れた。

4月10日、ルドビーコはノヴァーラ城からスイス傭兵の姿で脱出中、雇った傭兵の裏切りでフランス軍に捕らえられてしまった。

・・・ミラノ公国は、フランス軍に反撃して2か月間くらい抵抗したが、頼みの傭兵が引き揚げフランスに占領され続けることになる。

連行されたルドヴィーコは、この後フランス各地を転々とし、城に幽閉され8年度の1508年5月27日亡くなる。

・・・フランス軍が何故ミラノに軍隊を?

前任者が突然亡くなり、予期せぬフランス国王に就任したら・・・、権力者は大軍を動かしたくなり、矛先がミラノでした。

そして、ミラノは征服した、・・・後継者の血筋とを理屈をつけて占領する所は、ナポリが残っていた。

前回のシャルル8世はナポリ占領後、イタリア各国の包囲網にあわてて逃亡した、・・・これを教訓にライバル国との事前交渉を行う。

1500年11月11日 ルイ12世がイベリア半島のグラナダでまで出かけ、アラゴン国王(スペイン)フェルナンド2世と、ナポリ分割の秘密協定を結びます。

(グラナダ、アルハンブラ宮殿)

1501年6月、いよいよフランス軍がナポリ占領に動き出した、・・・アルプスを越え、大軍が再度イタリアに侵攻する。

その後、教皇(アレクサンデル6世)はルイ12世とフェルナンド2世のグラナダ協定を承認します。(勝手に作成した、ナポリ王国の分割案です)

 教皇は教皇軍を組織しており、その最高司令官に枢機卿を返上したチェザーレ・ボルジアが就任していた。

教皇軍の司令長官は、前任者が弟のホアンだっが・・・突然、謎の死を遂げていた。

(闇夜にテベレ川にズタ袋が投げ込まれ、ホアンの殺害された死体が発見された・・・刺客を差し向けたのが兄のチェザーレとの噂が飛びかった。)

この辺の状況は、チェーザレ・ボルジア あるいは優雅なる冷酷 塩野七生女史 が詳細に描いております。

異端の男チェーザレは教皇軍を率い、ルイ12世の援助も受けフィレンツェの東からアドリア海沿岸まで、ロマーニャ地方の攻略の真っ最中だった。

5月、教皇軍はいよいよフィレンツェの攻略に動き始めた。

・・・ルイ12世はイタリア半島内とはいえ、チェーザレ軍がフィレンツェ、ミラノに進軍するのは黙認できなかった。

軍を持たないフィレンツェ共和国は白旗を上げ、献上金36000フロリン/年と自由通行権を与え、占領は免れた。

6月29日、イタリア半島に侵攻していたフランス軍は、ローマからナポリへ向かいます。

8月1日、フランス軍に、・・・ナポリ王国降伏。

教皇軍のチェザーレは一年後の1502年6月に、フィレンツェ共和国に新たな要求を行うので代表者を派遣するよう指示した。

共和国からソデリーニとマキャベリが派遣され(先のイラスト下部に登場する)・・・新たな合意が結ばれフィレンツェは攻撃されなかった。

・・・その後レオナルドがフィレンツェ政府に要請されたかは不明だが、チェーザレの軍事顧問として旅立ちます。

ノートの荷造り物品リストには、ハイキングかと思えるような、

コンパス二つ、剣帯、軽い帽子、スケッチ冊子、革のベスト、水泳用帯(考案した革のコートが浮袋仕様になる)など。

・・・イタリア半島西海岸で教皇軍が占領した地の要塞の検査をし、

アベニン山脈を越え、半島東側の教皇軍の支配地で地図を作成し、1502年盛夏チェーザレ軍本拠地のウルビーノに到着。

(レオナルドが描いた、その当時のチェザーレ・ボルジア)イタリアで一番ハンサムな男の面影は無いと著者は記しています。

チェザーレは、ルイ12世が裏切りフィレンツェ共和国の保護を約束しているのでは・・・と疑念が渦巻いていた。

フランス宮廷やヴァチカンには、ボルジア家に復讐する機会をうかがっている者が大勢いるのは周知の事実です。

1週間後、チェザーレは、レオナルドに「パスポート」をしたため、ルイ12世に会いに旅立つ。

1502年8月18日付「パスポートの内容・抜粋」

「本状を提示されたすべての将校、城主、傭兵、兵士、臣民に告ぐ。

本状の持ち主である、ボルジア一族の最も高名かつ愛すべき友人、建築および技術責任者レオナルド・ヴィンチの命に従うこと。

ヴィンチは我が領内すべての防衛拠点と要塞を検査し、必要に応じて補修を行う任務を付与されている・・・以下略

私の激しい怒りを招きたくない者は、決してこの命令に背かないこと」とありました。

・・・友人の数学者ルカ・パチョーリの書き残したこの当時の逸話があります。

「チェザーレ・ボルジア軍が橋のない川にさしかかった。

川幅は24歩幅ほどで、使える材料は16歩幅に切られた材木だけだった。

鉄やロープも無くても自立式の橋、軍隊が通れる強靭な橋を造って見せた」、と書かれている。

(このような自立式の橋が、レオナルドの素描に残されています)

1502年秋、チェーザレはイーモラに宮廷を移し、この都市を難攻不落な軍事拠点にする計画だった。

ここにマキャベリがフィレンツエ共和国の使者として送られてきた。

それから冬の3ヵ月間、チェーザレ、レオナルド、マキャベリと有名人3人が立場が違えど顔を突き合わせていた。

現在のイタリア、ボローニャ県、イモーラ市(グーグルより)

青い濠の内側が、チェーザレ時代の要塞でしょう。

中央下部の川沿いにあるイモ-ラ・サーキットが有名で、コロナの影響で今年のF1、開催が危ぶまれたが

・・・EU内の人の移動制限が解除され(F1チームの移動が可)、無観客で今秋開催される予定です。(日時は未定)

(上図がレオナルドの描いたイモーラの地図、当時は画期的な鳥観図です、500年前はこんな感じでした。)

磁気コンパス、長い距離の測定に走行距離計も開発し、また濠の深さ12m、壁の厚み4.5mとありますので確かに要塞です。

12月、クリスマスの翌日、目にしたある事件をマキャベリは後に君主論でこう書いています。

「チェザーレ・ボルジアは領民を委縮させるためにラミロ(側近)の絶大な権限を維持する必要はなくなったと判断した。

そして、領民の支持を獲得するため、ラミロの冷酷な統治は独断によるものであり、チェザーレの意志ではなかったことを示そうとした。

ある朝、チェゼーナの中央広場で、真っ二つになったラミロの遺体が発見された。

傍らには木片と血糊の付いたナイフが置かれていた。

この残酷な仕業を見たロマーニャの領民は、留飲を下げると同時に仰天した。」

・・・この事件をマキャベリは、冷酷さに感銘し、「他の人々も研究し、見習うべき事例」と称賛した。(君主論)

(側近のラミロに指揮権を与え、従順でない領民に暴政、虐殺などで恐怖を植え付け、・・・役目が終ったらチェーザレに使い捨てにされた。)

暗黙の騎士道ルールでゲームのような戦争に明け暮れたイタリア弱小各国の中に育ったマキャベリは、冷酷な戦略家、行動のリーダを求めていた。

・・・国民を委縮させ不満を抑える・・・今日でもロシアなど高度なテクニックを使用しているのでしょう、民主化の看板の裏で、暗殺も有りです。

中国の露骨な香港言論弾圧は、世界を敵にしても自国と一路一帯関係国だけで発展できる・・・共産党体制の維持は権力の維持と・・・恐ろしい。

世界各国の目は・・・国連の人権委員会の役目?・・・第44回国連人権理事会が6月30日開催され、香港国家安全維持法の賛否が問われた。

中国、北朝鮮、独裁国やアフリカの国々が53票の賛成票で、反対票は英国、EU各国、オーストラリア、日本など17か国、米国は脱退している。

人権を審議するのに、中国やロシア、キューバ、ジンバブエ、サウジアラビア、パキスタンなどが賛成することは無く、形骸化が指摘されている。

・・・その後チェーザレ軍は、イモーラから南東に150km、指導者たちが反旗を翻していた海添いの街セニガッリアに進軍した。

成立した和解交渉を反故にし、アルキメデスの本を貸してくれた友人達がチェ―ザレに絞首刑にされ、街は見せしめに略奪された。

数週間後、レオナルドはチェザーレ軍のシエナ攻略に同行したが、教会の鐘のスケッチと、不和や戦闘などごめんだと書き残している。

これほど野蛮な狂気の沙汰はない、8か月に渡ってチェーザレの軍事顧問を務めていた、・・・軍事力で平定するのに貢献してきたが・・・。

1503年3月、レオナルドはチェザーレのもとを去り、フィレンツに落ち着き銀行口座から預金を引き出しているようです。

1503年4月、一方、ナポリ国を分割支配していたアラゴン軍は、フランス軍と度々紛争を起こしていたが、グラナダ協定を無視して、4月28日勝利する。

1504年1月1日、フランス軍撤退し、ナポリはアラゴン国(スペイン国)の占領下になった。

・・・レオナルドに戻ると軍事顧問に出かける前に、聖アンナと聖母子の実物大の下絵を描いただけのようです。(スケッチは残っていない)

住まいを5部屋提供して頂いた教会の祭壇画を引き受けましたが、(父の顧客でもあった)制作には取り掛からず依頼主を待たせた。

やっと、聖母子と聖アンナの原寸大の下絵が完成しました。これを披露すると、レオナルドは故郷で既に有名人、

大評判の作品をひと目見ようと、二日間にわたり展示部屋はさながら祭りのようだった、とヴァザーリは記録している。

これは、バーリントン・ハウス版と呼ばれる現存する下絵です。

この絵には聖ヨハネは描かれているが、披露した下絵にはヨハネに変わって羊がいたそうです。

こちらは、完成版の聖アンナと聖母子、そしてイエスと子羊・・・2012年にルーブル美術館で修復が終了。

最初に下絵を公開しましたが、その後変更され、色々なバージョンが存在するようです。

一方、ルイ12世の秘書官からの依頼で糸車の聖母を描いていますが、工房チームの作品が40点ほどあるようです。

1507年にフランス宮廷に届いた作品はもちろん大評判になり、従来の退屈な聖母子像と違い、多くの模写が制作された。

糸車の聖母(ランズダウン版)と呼ばれる。

参考にしているウォルター・アイザックソン著に、気になる記述を見つけました。

・・・マキャベリの秘書官で、レオナルドの友人のメモが2005年に見つかった。

古代ローマの哲学者キケロの本で「画家アベレスはヴィーナスの頭部と上半身を精緻に描いたが、体の他の部分は未完成のままにしていた。」

その横に、「レオナルド・ダ・ヴィンチの作品も全て同じだ。

例えばリザ・デル・ジョコンドの頭部や、聖母マリアの母である聖アンナの絵のように」とあった。

このメモは、1503年10月のものだった。

・・・「モナ・リザ」と「聖アンナ」はこの時点で、途中まで描かれていたのだった。

1503年にイザベラ・デステの依頼を無視して、絹商人で商売繁盛していたジョコンドの後妻リザの肖像画を描き始めたようです。

フェレンツェ地主の貴族の娘リザは15歳で嫁ぎ、二人の子供が誕生していて、24歳になっていた。

ジョコンドはレオナルドの父親の顧客であり、リザは1479年生まれジュリアーノ・デ・メディチと同じ年

メディチ家のジュリアーノからリザの肖像画を依頼されたという説もあるが・・・、

フィレンツェの幼友達同士、ジュリアーノがフェレンツェを追われた時は、リザも未婚で共に15歳に達していなかった。

「モナ・リザ」・・・とは、マドンナ・リザを縮めたもの、あるいはサライの遺産目録では「ラ・ジョコンダ」と記されている。

ポプラ材の画板に油性絵具、素人の説明は必要ないでしょうが・・・ウォルター・アイザックソン著内で、

ヴァザーリが、・・・まつげはこの上なく細やかに表現されている。・・・

口はうっすらと開かれ、その端で唇の赤と顔の肌色が合わさり、絵の具ではなく本物の皮膚でできているようだ。

喉のくぼみをじっと見ていると、脈打つのがわかるような気がする。・・・

この作品は、ジョコンドに納めることもなく、銀行の記録では対価も受け取っていない。

顧客の注文に応えうるための作品ではなく、永遠に残すために着手から16年後に亡くなるまで、完璧を求め見直しを続けていた。

1503年10月、にフィレンツェ共和国政府から、シニューリア宮殿大会議室に壮大な戦争画の依頼を受けた。

下絵通りに仕上がっていれば、「アンギアーリの戦い」は物語絵画の傑作となっていたのでしょうが、・・・未完に終わる。

レオナルドの下絵は残っておらず、ルーベンスが他の模写を1603年に再模写した中央部分が雰囲気を伝えてくれる。

レオナルドの素描には、人物の考察が残っています。

(アンギアーリの戦い 戦士のデッサン ウォルター・アイザックソン著作より)

ラファエロ、フィレンツェに移りレオナルドの作品に深く影響される。

1504年、ミケランジェロ、花の大聖堂に置かれる予定だった「ダビデ像」が完成、28歳だった。

遅れて、ミケランジェロも同じ大会議室の反対側の壁に巨大な壁画の注文を受けた。

ミケランジェロは、他の芸術家には敵愾心を燃やし、親しい友人や弟子は少ない禁欲的なクリスチャンだった。

レオナルドは美男子で、洗練されていて雄弁、ダンディーな装い、無宗教に近く、ミケランジェロは嫉妬し、険悪していた。

ミケランジェロの与えられたテーマは、「カッシーナの戦い」

・・・しかし描いたのは、兵士が川で水浴び中、敵襲を受けて慌てて岸に上がる裸体の兵士たちだった。(裸体、筋肉を描きたい?)

この下絵を見て、他の画家の批判をめったにしないレオナルドが、裸体を優雅さのかけらもない材木のように描いている。

人間の筋肉ではなく束になった大根、体の全ての筋肉をはっきり描きすぎるのは考えものだ。

デイテールにこだわるレオナルドは、素人目に受ける筋肉描写は、人間ではなく「クルミの大袋」と繰り返し表現している。

1505年、ミケランジェロは壁画に取り掛かる前に、ローマ法王ユリウス2世から霊廟制作の命を受けローマに向かった。

レオナルドは、下図のような昇降式の作業台で描き始めましたが、画材の塗料が壁にうまくつかず苦労していました。

1506年4月、ミラノの裁判所に、2枚目の「岩窟の聖母」の報酬未払いを訴えていた件の判断が下された。

この作品はレオナルドの手が十分に加えられてなく不完全であり、ミラノに来て仕上げなければ報酬は支払われない。

5月末、ミラノへの出立をフィレンツェ政府が3か月の約束で渋々認め、壁画は未完のまま残された。

しかし、3ヶ月後戻らず・・・フィレンツエ政府が罰金を課すと要求したが、ルイ12世らの圧力で反故にし、戻ることは無かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の晩餐の後、ミラノを離れる

2020-07-07 | アート・文化

スフォルツェスコ城の正面から西南西に約1.5㎞、サンタ・マリア・デッレ・グラッツィエ教会があります。

隣のドミニコ会修道院の食堂で奇跡的に戦火から残った壁画「最後の晩餐」は、1980年イタリアで2番目にユネスコ世界遺産として登録されました。

風雲急を告げ始めたミラノで、レオナルド・ダ・ヴィンチが1495年に描き始め、1498年初頭に完成とありますが、披露パーティの記録は?・・・。

(the world of leonardo  TIME LIFE LIBRAARY OF ART の画像に、売店で購入の画集を合成)

食堂は南北に縦長で、南の壁を背にして修道院長が座り、その目前はテーブルが縦に並び、皆さんが向かい合う形のようです。

その列の向こう側には、こちら向きに、キリストと12使徒が一緒に食事をしている。

(フランチェスカ・ロメイ作、セルジオ、アンドレア・リッチャルディ絵 レオナルド・ダ・ヴィンチより)

キリストの目線の高さを床から4~4.5mの高い位置に上げた最後の晩餐会場は、奥行きを傾斜させ食卓のテーブル上面が見えるように描かれている。

この結果、キリストがパンと葡萄酒を鑑賞者側に差し出していて、食事の空間は、こちら側の食堂と一体となった錯覚を覚える。

(レオナルド・ダ・ヴィンチ/ウォルター・アイザックソンより)・・・内部が明るく、話ができた大昔の風景

このように、壁画は人々の頭上より高い位置に描かれているが、単純な透視法を採用せずに、巧みな奥行き感です。

この当時、制作現場の風景は人々を楽しませる催しと同じく、見物人が訪れ完成までの成り行きを見て楽しむことができたそうです。

ある司祭の証言では「レオナルドは早朝に現場に入り足場を組み立てると、日の出から日暮れまで、食事はおろか水も飲まずひたすら絵を描き続けた。

(the world of leonardo  TIME LIFE LIBRAARY OF ARTより)素描を改めて拝見するほうが、構成を理解するのに役立ちます。

何も描かない日や、描きかけの人物に一筆か二筆加えて立ち去ることもあった。

レオナルドがミラノ公に呼び出され、(仕事が遅いとミラノ公に訴えた人がいた)創造的活動について議論となった。

レオナルドは、「働いていない時ほど大きな成果を生み出す時もある、常に頭の中でアイディアと実現する方法を考えております。」


この右下の4人は、左上に並ぶ構図です。一人だけ離れた・・・従来からある配置をまずは検討したようです。

「登場人物の顔のうち、キリストとユダの二人だけ描いていないが、ユダのモデル探しに苦労している。

修道院長が今後も作業を急かすつもりなら、ユダの顔に採用しても良い、と」・・・ミラノ公は大笑いし、レオナルドの言うことはもっともだ、

哀れな修道院長はうろたえ、・・・とヴァザーリ―(芸術家・伝記作家)が書いています。

(the world of leonardo  TIME LIFE LIBRAARY OF ARTより)

1496年頃、ミラノ宮廷に数学者のルカ・パチョーリがやって来て、レオナルドと意気投合、数学を教えています。

(レオナルド・ダ・ヴィンチ/ウォルター・アイザックソンより)

レオナルドは、ピタゴラスの定理や、多面体のデザインなど多くの資料を残しています。

活版印刷がヴェネツィアで盛んになり、書籍の出版も多くなってきました。

レオナルドは、ルカが執筆を始めた建築や美術、解剖学における比例の役割「神聖比例論」に60点の挿絵を提供し、存命中に出版されている。

(レオナルドの挿絵、セルジオ、アンドレア・リッチャルディ絵 レオナルド・ダ・ヴィンチより)

幾何学は測量から始まり、ギリシャで発達し、プラトン立体や黄金分割などの比例関係などが研究されていた。

ルカは著書の中で挿絵に賛辞を贈っている

「この挿絵は私と共にミラノ宮廷で禄を食む、あらゆる数学分野に精通した人類のプリンス、最高のフェレンツェ人、

我らがレオナルド・ダ・ヴィンチの神聖なる左手により描かれたものである」と。

その後も、「最も素晴らしい画家、遠近法の研究者、建築家、音楽家であり、あらゆる面において完璧な人物」と称えている。

・・・1497年1月3日、ミラノ公の妃ベアトリーチェが息子を死産し亡くなった。

この時代出産は命がけだった、・・・21歳の若さで亡くなった。

・・・そして、この教会に埋葬され、ミラノ公(ルドヴィーコ)は週に一度、・・・修道院の食堂で食事をするようになった。

最後の晩餐・・・完成を待ちわびる日々が続いた。

この頃、レオナルドはミラノ公に、騎馬像のブロンズの代替手配が無いことや、二年分の報酬未払いに対する不満を申し述べています、

・・・厳しい時代となったことは理解しますが、このままでは最後の晩餐の作業は中断せざるを得ません、

報酬を得るために、他の些細な仕事を受けて、助手や弟子の生活を面倒見る必要があります・・・文面から、苦労の期間だったことが分かります。

・・・粘土の騎馬像で一躍有名となったレオナルドには、壁画の完成を待ちわびる人々の声が・・・、作業を再開しました。

(売店で購入の画集より)

「あなた方のうち一人が、私を裏切ろうとしている」・・・キリストが弟子の12使徒に告げた場面、

・・・みなが驚き、「主よ、それは私ですか?」 ・・・一瞬の静寂、・・・スローモーションで、ざわめき始めた。

レオナルドは・・・人間の感情表現にしぐさを重視しています、舞台演出も得意でした、

窮屈に隣り合う三人組が、左右に4組・・・聖書に詳しくなくても・・・会話をアレコレ想像できます。

・・・多くの人々に感銘を与える、史上最高の物語絵画となりました。

1498年初頭に作品は完成し、ミラノには騎馬像 ( 素描しか残っていない)と、最後の晩餐と・・・2大名所が生まれました。

1498年4月中旬に、シャルル8世が事故死して、ルイ・ドルレアンがフランス王に即位し、ルイ12世を名乗ります。

・・・当時のヨーロッパ各国は、国王の権力が拡大し、諸侯に仕えていた騎士階級が没落し、新たに貴族制度が誕生

五爵が生まれていました、公爵・侯爵・伯爵・子爵・男爵・・・これらが何故か、現在もヨーロッパに残っています。

突然権力が転がり込んだルイ12世、ナポリ王位とミラノ公位の継承権が我が家系にもあると要求して、侵攻予告?

多くのイタリア人は、1494年~1495年シャルル8世の大軍から受けた屈辱は事件ではあったが、天災だったと思えば陽気になれたのでしょう。

天災は避けられない、・・・シャルル8世らの逃げ帰りにより、危険は去った・・・そして、日常に戻っていった。

この事件に巻き込まれなかったのが、自国民の海軍と傭兵の陸軍を持つヴェネツィア共和国だった。

イタリア半島で10月、フィレンツェ近郊に領土拡大を狙うヴェネツィア軍が侵攻する。

フィレンツィエは、傭兵とルドヴィーコ軍の援軍で何とか撃退するが・・・、傭兵の軍資金が不足していた。

翌1499年3月末、ルイ12世はミラノ公位の獲得宣言、・・・盟約を結んでしたヴェネツィア共和国も領土拡大を狙いミラノに宣戦布告した。

4月末、ミラノ公は東西から大軍に挟撃されては、勝機は無いでしょう・・・籠城も無意味と思ったか?

同月、レオナルドに未払いの報酬もあるし、最後の晩餐の特別手当として、・・・教会に近いブドウ園を与えています。

まもなく夏が来て、フランス軍がアルプスを越えて再度のイタリア侵入、・・・ミラノ南西120㎞ のアスティに集結し始めた。

ミラノ公は、神聖ローマ帝国王に嫁いだ姪に、夫のマクシミリアン1世に援軍を願うと頼んで欲しい旨手紙をしたためる。

8月末には、フランス軍の攻撃にアスティの東隣、アレッサンドリアが降伏した

・・・この時点でミラノ公近親者は、スフォルツァ城から財産(宝石・20~24万金ドゥカート)を積んで北のコモに向かった。

確か3万金でフランスからジェノバを買い戻したと思ったが、大金はあったが反撃できる軍事力は確保できなかった。

そして、ミラノ公も9月始めコモ経由・・・アルプス越えて、姪のいる300㎞先のオーストリア・インスブルックへと逃亡した。

(レオナルドの風景画 TIME LIFEより 1499年頃 遠方にアルプスの渓谷、雨雲が現れ激しい雨、赤チョークで描かれています)

南西から攻めあがったフランス軍がミラノを征服し、東から攻め込んだヴェネウィアはミラノ公国の領土の一部を獲得する。

遅れて10月6日にルイ12世とヴァレンティーノ公爵(チェーザレ・ボルジア)は、ミラノへ入城したきた。

教皇の次男(チェーザレ)が兵を率いていた。更に教皇の宿敵、ローヴェレ枢機卿も一緒です。

・・・なぜ呉越同舟か?・・・ヴァチカン図書館に教皇とルイ12世の協定文書が残っています。

(塩野七生女史、「チェーザレ・ボルジア あるいは優雅なる冷徹」より)

話が少し戻るが、ルイ12世は離婚と再婚の承認を教皇に再々願い出ていた。

教皇は条件を出した、息子(チェーザレ)にフランス内の領土と花嫁を・・・ルイは承諾した。

ルイも条件を追加して・・・イタリアの北部ロンバルディア地方の征服、ルーアンの大司教を枢機卿にして欲しい

・・・教皇は、先の教皇選挙の際、買収で世話になったミラノ公ルドヴィーコの弟(枢機卿)の勢力が弱まるので・・・承諾。

以上の協約に更に、付け加えられた9箇条の証文が残っているそうです。

1498年7月16日の日付で「ヴァランス等の公爵として領土を与えること」「要望に応じて軍事的な支援を行うこと」

「聖ミカエル騎士団の騎士の称号を与えること」などと収入、軍事力、名誉保証、他にナポリ案件などが結ばれた。

・・・何故、教皇は騎士の称号の約束まで、証文にしたのでしょう。

教皇は独身:公にはチェーザレ達は知人の子であった。・・・現実は妾の子、私生児。聖職者の「悪魔の子」なのです。

そこで嫡子しかなれない騎士団に潜り込み、養子縁組でフランス王家の名と紋章、フランス王の親族の公爵になろうとした。

・・・枢機卿のチェーザレは教皇の腹心だった、民の心を宗教で支配、民の上に聖職者の権力、最上位教皇は神の代理人。

国家さえも操ってきた教皇が聖域のヴァチカンで、シャルル8世に武力で脅迫された、・・・息子(チェーザレ)は限界を悟った。

教皇に逆らうイタリア弱小連合の統一は、・・・武力だ!・・・剣を持つには枢機卿職を捨てるが、教皇の権力は最大限に利用する。

7月17日、協定締結の翌日チェーザレ・ボルジア24歳、一生贅沢な生活が保障された枢機卿職の返上を申し出、認められました。

緊急招集で枢機卿達は、秘密協定文書の存在も知らず・・前例のない返上・・何かが起こる・・不安を抱えながら承認するしかなかった。

チェーザレは、大国ナポリ王女と結婚を・・・と迫るが、嫌われ断念していた。

ローマからガレー船5隻を従え、晩秋のマルセイユに上陸、チェーザレはフランス王臣下や教会関係者の歓迎を受けた。

その後アヴィニョンではローヴェレ枢機卿が出迎え、この地に十余日滞在し歓迎を受けています。

リオンを過ぎ、行列には法王教書、豪華な贈物、聖遺物もあったでしょうか・・・ローマの貴族たちも連なっています。(軍隊は欠けていた)

12月18日、フランス王がシオンで待っていた・・・チェーザレは、ルイ12世に・・・我が子 と最大の歓迎を受ける。

1499年5月10日、アンポアーズの城でナバーラ王の王女と結婚し、フランス王家と養子縁組も行い、槍騎兵隊100名も援助してもらった。

先発隊のフランス軍がイタリアに侵攻し、ヴァレンティーノ公爵と呼ばれるチェーザレも兵を率いて、9月9日グルノーブルに着いた。

・・・そして、チェーザレは王ルイに従って・・・ミラノに入場してきたのだった。

フランス軍はレオナルドには好意的だったが、粘土の騎馬像は矢の的となり無数の穴が開き、後に雨水の侵入と乾燥の繰り返しで崩れ去った。

ルイ12世はチェーザレ達と「最後の晩餐」を見に行き、部下にフランスに持ち帰れないか?・・・不可能です、と言われ断念したそうです。

この頃に、レオナルドがチェーザレと対面しているようです。

「最後の晩餐」会場で、教会関係者と共にレオナルドがルイ12世一行を出迎えて同席した可能性もあるでしょうね。

この後レオナルドは、しばらくミラノに留まり、フランス軍に同行してきた画家たちと交流しています。

ミラノ公・ルドビーコや枢機卿達が逃げ出したミラノは、リニー伯爵が新たな統治者となりました。

やがて、・・・ルドヴィーコが傭兵を集め、ミラノ公への返り咲きを画策している噂が耳に入ってきます。

12月末、レオナルドは、友人の数学者ルカや大勢の助手とこの戦場予定地を離れ、・・・フィレンツェへと旅立ちます。

1500年初頭、マントヴァでルドヴィーコの亡き妻の姉イザベラ・デステ(26歳)の歓待を受け、・・・肖像画を描いて~欲しい。

彼女はこの時代を代表する有名な女性で、ルドヴィーコはこの義姉に頻繁に手紙を出していました。

・・・レオナルドがこの地で残した、彼女の彩色前の下絵

このデッサンは、黒チョーク、木炭、パステルで描いた物ですが、後に他の画家の筆で輪郭線がぼかされたと言われています。

この段階で立ち去り、・・・ヴェネツィアに軍事技師として渡ります。

ヴェネツィアでは、トルコ艦隊を撃退する方策を各種提案していたようですが、2か月くらいでフィレンツエへ出立します。

1500年3月末、フィレンツェに到着、共和制に戻った街はサヴォナローラ処刑の後、財政はひっ迫、華やかさは消えていました。

花の大聖堂から北に約700m、現在のフィレンツエ大学の近くの修道院内に落ち着き、故郷での生活が始まります。

レオナルド氏は、絵画、彫刻、芸能、建築、医学、自然科学、工学、機構学、治水と探求心が旺盛ですべての分野に興味がつきない。

驚くことに専門性が高くノーベル賞に値する発見も数多く素描に残されていて、特に医学、1冊でも出版されたら歴史は変わっていたでしょう。

・・・当時ローマで「ピエタ」を制作中のミケランジェロは、粉塵と槌の音の中、石と格闘中でした。

派手な格好で弟子とフィレンツェ中心部を闊歩するこの人物を、もうすぐ目にすることになります。

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この方、レオナルドさんの足跡をもう少し

2020-06-20 | アート・文化

・・・雑記帳を持ち歩くのが流行していた。腰のノートに街での見聞を書き記す。

他にも「やるべきこと」「学ぶべきこと」のリストを雑記帳に記録し、実行し続けた。

1489年4月2日、ノートの右側に「目を動かす神経はどれか」・・・「子宮の中で人間の始まりを説明せよ」などと・・・

( 何故疑問に思うのか? どうして調べるつもりなのか? )・・・人体の謎を探求すべき18項目が書かれている。

どうなっているのか?、考えてみるが・・・からくり人形ではないので、解るわけがない、中身を見ても解らないでしょうが

・・・死体の解剖はリスクがあり、行動に移す人は変人でしょう、しかし彼は、精密描写の才能もあった、偉大な記録が残った・・



レオナルド・ダ・ヴィンチの現存するノートは、彼の死後・・・多くがバラバラにされ売られてしまった。

ノートに日付はほとんど無く、昔のページで余白があれば追記されたり・・・順番の解明はなかなか難しいとされている。

1508年にレオナルドは、「この記録集は、私がこれまで書き写してきた大冊のノートを寄せ集めた、順序の狂ったコレクションになってしまいそうだ。

後で整理しようと思っているのだが、・・・この記録集が終わりになるまでには、何回も繰り返して整理しなければならないだろう。

だから、読者諸君、私を責めないでほしい。

ノートの題目は多岐にわたっており、いちいち覚えていられないのだから・・・。

ミラノの宮廷では「予言」の語り手でもあった・・・何かの話をします・・・何の事かと・・・後から(予言の)題(答)を言います。

「無数の人間が、神の許しもないのに、この上なく高価なものを大ぴらに売っています。

その売り物は、彼らの物でもないし、売る権利もない物なのです。

それなのに人間は、正義の名でそれを許しているのです。」

表題は「天国の売込みについて」となっている。・・・ノートに記されたこの予言は、・・・発表は控えたのではと著者

(タイム/ライフ ブックス 巨匠の世界 レオナルド S45年発行の the world of leonardo P56)

このレオナルドの手稿コレクションは、大英博物館、ビル・ゲイツなど25あるとされ、現存するのが約7200ページ

伝記作家が、レオナルドの好奇心の詰まったノートを調べ続け、最近その集大成が発刊されました。

万能の科学者に近づきたいと、・・・彼はキツツキの舌に興味を持つことは・・・できなかったそうですが

作家が学んだことは、日々目の前の世界に驚きを見いだそうとすることで、人生は豊かになるのだと。

まさに実感、読み終えて、・・・レオナルドは権威主義的な宗教絵画より、人物の内面を表現したかった・・・そして肖像画の多くが未完成。

実験・研究、類推、人体は小宇宙、天体に浮かぶ地球、・・・机上の神学とは反するであろう天地創造、哲学の世界へ

太陽は動かない!ノートに記されているようです・・・晩年ローマでは、教皇から死体の解剖禁止・・・異端裁判にならずよかった。

「レオナルド・ダ・ヴィンチ」上下巻 著者:ウォルター・アイザックソン氏 (訳土方奈美)、文芸春秋。

・・・この本も参考に、ミラノからの人生を追ってみたい。

 1487年 ミラノ政府は、建築中の大聖堂が着工から1世紀も経過してしまったが、まだ完成の見通しが立たなかった。

聖堂の身廊と翼廊の交差部にかぶせる円蓋の設計が、構造的な弱さもあり、・・・ここミラノも屋根が架けられなかった。

(現在のミラノドォーモ裏側、身廊と翼廊の交差部)

そこで設計コンペが行われ、レオナルドも応募したが結論が出ず、参加者でアイディアを出し合う状態だった。

この審査の専門家に任命されたのが、ドナード・ブラマンテ、レオナルドの8歳年長でした。

彼はこのミラノに来て演芸プロデューサーに、そして画家、技師、建築家、今はスフォルツァ宮の廷臣となっていた。

レオナルドは1487年夏、コンペの後ブラマンテの提案書に協力したことで、6回に分けて報奨金を受け取っている。

(哲学者ヘラクレイトスとデモクレイトス レオナルド・ダ・ヴィンチ/ウォルター・アイザックソン より)

画家でもあったブラマンテはレオナルドと親しくなり、古代の哲学者二人を題材に自分とレオナルドをモデルにして描いたようです。

笑っているデモクレイトス(ブラマンテ)と、左が泣いている設定のヘラクレイトス(レオナルド)服装はバラ色のチュニックとあります。

レオナルドはすでに有名人だった、才能以外に美しい容姿、筋骨たくましい体格、穏やかな性格、会話は楽しく、頭脳明晰、友人が大勢いた。

1489年春、レオナルドはルドヴィーコから鎧兜を身に着けたフランチェスコ公の巨大騎馬像の模型作りの命を受けた。

宮廷に4人しかいない主席技術者となり、廷臣として給料、大聖堂の隣のヴェッキア宮の中に自身と助手達の居室、さらに工房も付いた。

(ドォーモの南隣、・・・王宮、そしてドォーモ博物館、市立現代美術館のあるここだったのでしょうか?)

ミラノに来て7年、ルドヴィーコは芸術を愛するパトロンかと思われたが、地位の象徴として利用したかったようで、金払いは良くなかった。

さてドォーモの設計、多くの提案を受けたミラノ政府は途方に暮れ、・・・1490年4月にシエナから更に一人専門家を呼ぶことになった。

フランチェスコ・ディ・ジョルジョ、彼はレオナルドより13歳年上で画家、芸術、技術・建築と多才の人物。

結局ミラノ政府は、1490年6月フランチェスコの勧めで、ミラノの二人が提出した華麗な装飾のゴシック案を採用した。

(ここはドォーモの身廊部屋上、エレベータや階段で上がれる:有料 向こうに見えるのが円蓋)

(しかし、このドォーモ、完成にはまだまだ、・・・正面ファサード、ナポレオン登場まで、長い期間が必要となった。)

(ミラノ北方から採石され船で運ばれたのこの色大理石・・・貴重な素晴らしい素材がふんだんに使用されています。)

さて、ドォーモの設計案が決定したら、ミラノから40㎞離れたバヴィア政府から、こちらの大聖堂にもシエナの技術者ら二人派遣してと要請されます。

この要請に君主ルドヴィーコは、シエナの技術者とフィレンツェのマエストロ・レオナルドも派遣すべしと秘書官に指示しています。

(パヴィアの大聖堂 レオナルド・ダ・ヴィンチ/ウォルター・アイザックソンより)

この様な様式の教会がレオナルドの好みですが、それよりもパヴィア城内のヴィスコンティ図書館は1000点の蔵書を誇っていた。

ここでフランチェスコ・ディ・ジョルジョと、レオナルドは・・・ウィトルウィルスの「建築論」の写本を目にしています。

フランチェスコは何年も前から、・・・古代ローマ時代の「建築論」ラテン語の写本を読みやすいイタリア語に翻訳していた。

マルクス・ウィトルウィルス・ポッリオとは、紀元前80年頃、ローマ帝国の技術者で「建築論」の著者、この当時より1500年前の文献です。

「建築論」はスイスの修道院で8世紀に写本された物が1400年代前半に発見され、その後に写本が複数タイプ生まれた。

この写本を手に、ブルネルスキーはドナテッロを誘い、ローマに行き古代建築物を計測し、フィレンツェのドーモコンペに勝利していた。

・・・レオナルドは図書館に熱中し、パヴィアに6か月滞在したが、野外劇の装置の仕事でミラノに呼び返された。

ミラノに戻り、フェラーラから来ていた宮廷仲間のジャコモ・アンドレアと、ウィトルウィルスの考えを絵にすることになった。

ウィトルウィルス:円と正方形の中に、人間は治まる。

建築論では、人間と宇宙の関係性について明確に類推していた。

フランチェスコのイタリア語約「建築論」の挿絵に、彼の考えが下記3点残っています。

これは建築論から理想の教会の設計を探る。

宇宙の法則性を解き明かすために・・・両手両足を伸ばし横たわる人体図を検討することだった。

こちらは、レオナルドの友人アンドレアの考察 (この絵は、1980年代に発見された)下記

円と正方形の中心は一致していない、円の中心は男性のへそ

正方形の中心は、生殖器、これはウィトルウィルスの考えと一致するようです。

そして、ヴェネツィア、アカデミア美術館にあり、劣化を防ぐためほとんど公開されないのが、レオナルドの下図

レオナルドの ウィトルウィルス的人体図

男性のへそは円の中心に、生殖器が正方形の中心に。

レオナルドの注釈「身長が 1/14 低くなるように、両足を広げて頭の位置を下げていく。

同時に両腕を伸ばし、指先が頭長の線に触れるまで上げていく。

そうするとへそが伸ばした四肢の中心になり、両足の間にできたスペースが二等辺三角形になる」

体の寸法について、「腕を横に広げた長さは身長と等しい。・・以下11項目ありますが略

ウィトルウィルスは爪先から踵までの長さは、身長の 1/6 としているが、レオナルドは独自の実験で 1/7 としている。

このウィトルウィルス的人体図を描いたのが、レオナルド38歳、

人物像は画家に似ることが多い・・・この長髪の成人男性は、レオナルド・ダ・ヴィンチ 本人と思いますよ。

・・・レオナルドはこの頃、召使や弟子が少なくとも6人はいたそうです。

この年、10歳の巻き毛の美しいジャン・ジョコモ・デ・カカプロッティ少年が絵の見習いとして住み込んだ。

サライ(小さな悪魔)というあだ名をつけた。こそ泥、うそつき、強情で貪欲な少年とノートに記されている。

・・・レオナルドとサライ達は赤やピンクの短パンという派手な衣装で、目立ったようです・・・なかなかイメージし難い光景です。

前々回と重複しますが、1490年、ここミラノでは、ヨーロッパ一番ともいえる豪華な宴が続いていました。

君主ルドヴィーコは、甥のジャン・ガレアッツオ20歳とナポリ王女イザベラ・ダラゴナの豪華絢爛な結婚式を挙げます。

レオナルドは宮廷付き演劇プロデューサーとして、「天国の祭礼」のショーを行い「天体の仮面劇」は大好評でした。

城の広間に大きな山を組み立てて、幕でおおわれていた。

幕が開くと、十二宮と擬人化した惑星の天空が現れ、音楽に連れて三姉妹神と七主徳が姿を現し、花嫁をたたえたという。

派手なショーはミラノ市民の不満解消と、名ばかりのミラノ公の甥を政治から遠ざけ、酒浸りの生活を続けさせることだったようです。

タイム/ライフ ブックス 巨匠の世界 レオナルド S45年発行の the world of leonardo から画像を借用

 これは、翌年行われたルドヴィーコの結婚パレードでしょうか、92人編成のトランペット隊?

1491年  ルドヴィーコ39歳、・・・そうでした、レオナルドも39歳、結婚適齢期でした。

フェラーラ公国の王女ベアトリーチャ・デステ 15歳と結婚します。

この妃の絵も、15歳とは思えないですね、

大規模な馬上槍試合のトーナメントが行われ、レオナルドはそのパレードのプロデューサー、多才ですから適任者です。

誰もがいつまでも平和が続くものと信じていた。

誰もが金持ちになろうと一生懸命だった。

1492年、フェレンツェのメディチ家当主・ロレンツォの突然の死、平和が続くには、・・・金を使った外交も必要だった。

イタリア諸侯は、小国の現状でも平和は続くと思った、争いがあれば傭兵を金で雇えば解決できるだろうと楽観していた。

バチカンでコンクラーベ、ローヴェレVSボルジア枢機卿は力勝負の金権選挙、ミラノの枢機卿を買収し・・・ボルジアが新教皇に

グラナダの陥落により、カスティリャのイサベル女王、アラゴンのフェルナンド国王は、次は隣国フランス対策が必要と感じてきた。

40年間の平和がこれからも続くのか、ルドヴィーコは自分の権力の座が不安になってきた。

(現在の スフォルツェスコ城博物館)

ミラノ公国の正当な国家元首の地位は甥にあった。対立するヴェネツィア対策で、甥にナポリ王女をと縁組したが・・・

甥の妻は、ルドヴィーコから夫に権力を渡すように父親のナポリ王に訴えていた。

・・・権力者は負の記録は残さず、・・・噂が残る。・・・新婚の甥に、酒以外に少しづつ毒を・・・。

ヴェネツィアは、ナポリとミラノの同盟は避けたかった。ナポリの王位継承権が有りますよ・・・とシャルル8世に情報を流した。

ボルジアに敗北したローヴェレ枢機卿、教皇への反撃が功をなさず、危うくなりフランス南部へ逃げ、シャルル8世を煽り教皇再選挙を。

シャルル8世は、くる病によると思われる身体的ハンデキャップを乗り越えて・・・勇敢な騎士として大軍を動かしたい。

ミラノのルドヴィーコは、1492年1月シャルル8世と同盟し、ナポリに進撃する際は、中立を保証します・・・ナポリ侵攻を煽った。

1494年1月 ナポリ王が息子に王位を譲り病死した。

教皇は、シャルル8世のナポリ王の継承権を認めず、ナポリ王子の継承を認めた。

(1493年7月 教皇、ナポリ王国と和平協定、教皇の息子とナポリ王の孫娘、政略結婚させた)

フランス(シャルル8世)は周辺国対策をとる、・・・英国は金、スペインと神聖ローマ帝国には、一部領土を返還し協定を結んだ。

フランス軍は近代武器も装備し、スイス傭兵も含め一説では25000人とも、想像を絶する大軍で1494年8月23日グルノーブルから進軍開始。

イタリアの諸国は、本当に山を越えてやって来たと右往左往、

9月9日、トリノの南東45㎞にあるアスティで、ルドヴィーコ夫妻はご一行を迎えに、・・・シャルル8世にはローヴェレ枢機卿も同行していた。

シャルル8世はその後スフォルツァ城にも滞在し、パヴィアから南へ・・・ルドヴィーコは同行して進軍したようです。

10月22日頃、甥のミラノ公ジャンが亡くなったと聞き、戦列を離れ帰国しなければ、葬儀があります。

・・・亡くなったミラノ公の甥の妹は、神聖ローマ帝国のマクシミリアン1世と再婚していた。

ルドヴィーコは甥の遺産を甥の妹に渡す代わりに、自分がミラノ公を継承する許しを得たとされます。(もう一人の甥の末妹アンナや甥の子供もいますが?)

・・・シャルル8世は年末にローマに入場し、翌1495年5月ナポリ王となるが、ヴェネツェアと教皇の主導で神聖同盟が結ばれ、スペインが参戦。

5月20日、ナポリに軍の半分を残しシャルル8世以下逃げ帰る、途中寝返ったミラノ軍も加わり攻撃され半数になるも10月末グルノーブルに戻った。

さて、イタリア諸侯はこれで神聖同盟も解消し、ナポリも取り戻し、かつての平和に戻れると楽観的だった。

ミラノ公となったルドヴィーコは、自らと一族のためにミラノ市中心部に霊廟を設けるために教会の修復を命じた。

修復を命じられたのがブラマンテで、その教会がサンタ・マリア・デッレ・グラッツィエ教会でした。

(右正面が、サンタ・マリア・デッレ・グラッツィエ教会、左にある2階建ての建物が最後の晩餐のある食堂)

そして、新たに建設したドメニコ会の修道院の僧院食堂に「最後の晩餐」を描くようにレオナルドに命じた。

・・・レオナルドがミラノにやって来て間もなく、1484年から85年の1年間で約5万人が疫病で亡くなっているそうです。

レオナルドは街の密集対策として、3万人単位の10街区に区画整理、街路は広く2階建て、上段歩行者、下段馬車など、水路にゴミ・・・

ルドヴィーコに都市計画や軍事兵器の提案をするが興味は示さなかった、演芸と一族の権力の正当性を告知するために、芸術家を必要としていた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパレス 都心上空に飛来

2020-05-31 | 写真

医療従事者などに感謝と敬意を示す。

航空自衛隊のアクロバット飛行隊、ブルーインパルスが上空を飛ぶんだって・・・

本日は仕事休みで、ベランダで元気のない鉢を植え替え中・・・nnnn、

東急ハンズで、アルミ材などを購入するので出かける予定だった。

飛行ルートが当日発表、・・・当日とは今日だった。

都立駒込病院から・・・上野公園・・・墨田川・・・都立墨東病院・・・北上し、荒川でUターン

墨田川沿いに下り・・・多摩川の先でUターン・・・渋谷・新宿

・・・駒込病院に戻り、再度同じルートで飛来するようだった。

スカイツリーバックに・・・行ってみよう。

多くのニュースで、他にも動画などUPされているようなので、

遅ればせながら、

こんな画像を撮ってましたので

・・・撮影地は?

日時は2020-5-29 12:40~12:50位です。

コロナ感染、注意して感染せずに取り合えず・・・夏を乗り切りましょう。

ブルーインパルスの皆様、さすが整然と飛行されておりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオナルドがミラノに住んでいたころ

2020-05-24 | 旅行記

ロンバルディア地方の朝霧

イタリア、ロンバルディア地方は人口1000万人とイタリア全土の1/6を占め最も多く、最も豊かな地方と言われます。

北にアルプス、その西端から・・・ポー河が山麓・平野を東に流れ、ヴェネツィアのアドリア海に・・・豊かな流域です。


残念なことに最近有名になってしまいました、細菌で、

・・・2月20日 ミラノ北東の某医療機関に中年男性が・・・、医師も予期せぬCOVID-19(Coronavirus Disease 2019)コロナウイルスと診断された。

地球の裏の出来事だったはず、気が付けば院内感染・・・近隣の都市に広がり・・・3月9日イタリア全土に移動制限。

日本と違い仕事、病院、日常生活で外出する際は、行先と理由を明示した自己宣誓書を携帯する事が厳守。

この書式、イタリア日本大使館の記入例を見る限り、本格的な様式です。自己責任の下、以下宣誓する。

身分証明番号、移動の住所〇〇から▽▽まで、審査担当警察官署名まで必要です。

・・・違反にはMax.206ユーロの罰金、・・・出かける意欲が失せるでしょう。

やっと、5月18日外出原則禁止措置が段階的に解除となりました。但し、マスク携行、・・・州外の移動には自己宣誓書が必要なようです。

・・・海外では不思議の国、日本が話題になっているようです。

日本の総理が未知のウイルス来襲に戦争状態と発言したが、全世帯にマスク2枚配布で失笑を買い、いまだに大半未配布。

自主規制の甘い外出禁止だったが、・・・これも段階的に解除される。

日本は良い国なのです。

世襲議員総理ですから、戦争状態とは言ってみたが、専門家のアレモ・コレモ難しいとの声に・・・総意をまとめて最善のお願いを発表するのみだった。

平時では何もしない総理でも問題ないが、危機時にはリーダーの資質・力量が問われます。

日本国民は口先だけのリーダに愛想をつかし、不幸中の幸い、自己管理をした賢明な人々に支えられた結果でしょうね。

米、ロ、中、英に比べれば、お坊ちゃまで裏も無さそう、策士としては下手すぎる、・・・安心はできます。

しかし、市民目線が無い、現場を知らない。被害者は発熱で自宅待機を強制された人々、感染した患者、医療関係者とその家族でしょうか。

ミラノ スフォルツェスコ城、ドゥオーモから北西に7~800m、歩いて5分くらいの所にこの城があります。

このお城にも、かつてお坊ちゃまがおられましたが、実力は発揮できませんでした。

ミラノは地政学的にヨーロッパの重要な位置にあり、ミラノ王国時代は強国に囲まれ、必死な外交を繰り広げたようです。

フランス、スペイン、神聖ローマ帝国、ヴェネツィア、教皇領、ナポリ、大国が権謀術数繰り広げ・・・複雑怪奇。

・・・フランチェスカ・ロメイ氏の1996/2/1発行 講談社 絵解き美術館 レオナルド・ダ・ヴィンチを中心に、塩野七生さん「神の代理人」などを参考に考えてみた。

1395年、ロンバルディアなど広大な領地を統合した貴族のヴィスコンティ公が、神聖ローマ皇帝からミラノ公の称号を授かった。

(この時期の神聖ローマ帝国は、武力も権力もなくオーストリア周辺の連合国に対する認証程度でしょうか。)

後年、息子達がヴェネツィアと何度も対立し領土を割譲させられ、1441年には敵の傭兵隊長フランチェスコ・スフォルツァが時のミラノ公の一人娘と結婚します。

1450年、ミラノ公亡くなり、後継不在でトラブルがあったが、フランチェスコ・スフォルツァがミラノ公を名乗り、後に承認される。

城塞の左右に円塔があり、この薬局の様なデザインは、ヴィスコンティ家の紋章で、今日ACミランなどいろんな団体でアレンジして利用されています。

「人を飲み込む蛇」大蛇がサラセン人(イスラム教徒)を退治する、あるいは先祖が森にすむ人食い大蛇を退治した説、など諸説あるようです。

1466年、公国を継承した長男ガレアッツォ・マリーア・スフォルツァは、音楽家などを支援するが圧政が続き・・・、

1477年、敵対する貴族3人に教会内で暗殺されます。(神の目前での行為は成功率が高く、結構多いようです)

1477年、7歳で父を亡くしたお坊ちゃま、ジャン・ガレアッツォ・マリーア・スフォルツァが、ミラノ公を継承するが、母と叔父のルドヴィーコが摂政します。

(ジャン・G・M・スフォルツア(在位1476-1494)  ウィキペディアより) 

王女いや王子です、 髪の毛の描写が・・・、レオナルド・ダ・ヴィンチの作とありますが真意の程は?

1476年、フィレンツェのヴェロッキオの工房は、ヴェネツィア共和国から傭兵隊長バルトロメオの騎馬像の製作依頼を受けます。

当時レオナルドはこの工房を離れて独立していましたが、4mの巨大な騎馬像の制作と聞き助手を買って出ています。

この時期、馬の解剖に熱中し数多くの素描を残しています。

(騎馬像 イラストはセルジオ、アンドレア・リッチャルディ画)

左下は1/2の模型をまず作成、枠木の穴から細木を通し採寸しています、設置場所が屋外の台上となるので、自然光の効果を見るため実物大にトレースした像が造られている。

1478年4月26日、花の大聖堂でミサの最中、パッツイ家の出身ピサ大司教とパッツイ銀行ローマ支店長が、ライバルのメディチ家兄弟を襲った。

ピサ大司教の就任をメディチ家に妨害されて暗殺を・・・刺客は剣の扱いに不慣れで、弟を殺害したが兄ロレンツォは逃げた。

反メディチの教皇は激怒、ナポリ王国と同盟し宣戦布告したが、メディチ家当主ロレンツオは、ナポリ王国に乗り込み・・・ナポリ王と和平を結ぶことができた。

・・・陰謀のパッツイ家当主を始め多くが捕らえられ、処刑、メディチ家の天下となった。

12月にも他国に逃げた者が捕らえられ公開処刑、絞首刑の様子をレオナルドがスケッチしています。

1481年、レオナルドは、サン・ドナート・ア・スコペート修道院から、祭壇画「東方三博士の礼拝」を依頼され、2年半で完成の契約だったが、・・・

(東方三博士の礼拝 ウフィッツィ美術館)

1482年、メディチ家のロレンツォは、ミラノ公国から初代スフォルツァ公(傭兵隊長)の壮大な記念騎馬像を造れる芸術家を派遣する約束をしていた。

(ロレンツォは騎馬像の芸術家となると、ボッティチェッリは画家、レオナルドは音楽奏者以外に騎馬像の経験者だった)

レオナルドは自己紹介で、絵画や彫刻と並んで、力学や水力学、軍事工学の才能を列挙し、絵画や彫刻は誰にも劣らないと述べた。(これは良く知られています)

ミラノ君主ルドヴィコは、自分と対等にふるまう不敵な芸術家に興味を覚え、慢心した狂人か、真の天才か確かめたく彼を呼びにやった。

間もなく30歳のレオナルド・ダ・ヴィンチは、ミラノ公、ルドヴィーコ・スフォルツァに召し抱えられ、ミラノに居住した。

・・・「東方三博士の礼拝」は途中のまま、・・・依頼主の修道院は、・・・15年待ったが・・・あきらめフィリッピーノ・リッピに注文した。

ミラノのルドヴィーコ・スフォルツァは実質的な君主で、城塞の再建・拡張にフィラレーテ、ブラマンテと当時偉大な建築家が集まっていた。

古い都市を近代的な都市に、水路網、道路、病院、大聖堂ドーム、レオナルドも参加し、他に軍事機械などの合間に依頼の作品も仕上げています。

(岩窟の聖母 ルーブル美術館) 

無原罪の御宿り同心会がミラノのサン・フランチェスコ・グランデ聖堂内の礼拝堂祭壇画をレオナルドに依頼した。

完成した祭壇画は、何ヵ所かの修正要求があったようで、この作品はフランス王ルイ12世の手元に渡り、今日ルーブル美術館の所蔵。

10年後に主要部分をレオナルドが描き、一部変更の部分は弟子が描いた作品は、現在ロンドン・ナショナルギャラリーの所蔵。

(白貂を抱く貴婦人  クラクス国立美術館) 

白貂(シロテン)を抱く貴婦人と呼ばれる作品は、ルドヴィーコの愛妾チェチリア・ガレラーニの肖像と言われます。

当時の作品には、通常作品名は付けられていません。結婚のお祝いや、依頼主の肖像画、宗教画など契約者などに納められます。

後年、所有者の手を離れ、財産管理者や絵画ブローカが作品No. 作品名を付けて管理しますので、作品名は時々変わります。

レオナルドの絵の才能は評判になり、ルドヴィーコは絵画は天才と熱烈な信者になります。

人体への好奇心から密かに行っていた人体解剖を、ルドヴィーコは病院内での人体解剖を奨励し、素描から分類研究と関心が移っていきます。

(解剖 イラストはセルジオ、アンドレア・リッチャルディ画)

筋肉、神経組織、血管組織、骨格など多くの素描が残されていますが、後年(1512年頃)再度ミラノで解剖しています。

さて騎馬像の制作は遅れていて、ルドヴィーコはフィレンツェ大使に不満をもらしたとあります。

レオナルドは完全主義者であり、馬だけで6m、全体で9mも超える巨大な騎馬像を相手に何度も構想を変えています。

ついに原寸大の騎馬像の原型を作り上げ、城内の大きな中庭で公開しました。

原型と巨大なブロンズ像を動かすための巨大な機械を考案し、鋳型の覆いも考案、数学者の友人ルカの助けでブロンズ量も計算しました。

1489年、ルドヴィーコはロレンツォに、この像の制作のために鋳造職人二人をミラノに送るよう依頼します。

ルドヴィーコ公は、1483年からミラノ公のお坊ちゃまジャン・G・M・スフォルツァの摂政として権力を握ったが、彼ももう19歳。

一説には、お坊ちゃまが政治に関心を示さないように、宮廷の祭事や音楽に力を入れたとか。

フランスとヴェネツィア共和国の台頭に・・・各国は脅威を感じ、ここから政略結婚、同盟、裏切り・・・混沌としてきます。

ミラノ公、ジャン・G・M・スフォルツァとナポリ王国の長女イザベラ・ダラゴーナ(従妹にあたる)が結婚。

(イザベラ・ダラゴーナ ラファエロ画 by ウィキペディア)

レオナルドはこの結婚の式典のために、天国と軌道を回る7つの惑星を表わした舞台装置を作り上げた。

(ラファエロが1490年頃、ミラノ公妃の肖像画を描いている可能性はあるでしょうね。)

一方、スペイン(カスティーリア王国、アラゴン王国)では長女イサベルが、1490年に隣国ポルトガルの王子と結婚、対フランス同盟です。

1491年1月 ルドヴィーコ(38歳)フェッラーラ公のベアトリーチェ・デステ(15歳)が結婚。

( 「真珠を付けた婦人」ベアトリーチェ・デステ BY ウィキペディア)

長い間レオナルドの作品と伝えられていたが、現在では、ボローニャ派の画家の作品と見なされている。

聡明そうな落ち着いた感じですが、ベアトリーチェ・デステ10代の肖像です。

結婚は二重結婚で、ミラノ公がフェッラーラ公の王女と、フェッラーラ公の王子にはミラノ公の王女(妹アンナ)が嫁ぎました。

この当時ヴェネツィア共和国は、浅瀬から陸に上がってイタリア北部を勢力拡大していました。

アドリア海を拠点とした地中海貿易で、・・・潤っていました。資金は豊富、優秀な傭兵隊長の下、強大な軍事力でした。

1493年8月、北のオーストリア、神聖ローマ帝国でフリードリヒ3世が死去、息子のローマ王マクシミリアンが継承。

慣習とされたので、ローマ皇帝の戴冠にローマ訪問に、・・・ヴェネツィア共和国が阻止したので、ローマ教皇の戴冠を受けず帝位に就任。

軍隊を動かすには軍資金が必要になる・・・神聖ローマ皇帝マクシミリアンは、ミラノ公のもう一人の妹と再婚する。

1493年11月末、ミラノで代理結婚式 マクシミリアン34歳、ビアンカ・マリア・スフォルツァ(21歳)ともに再婚、・・・ウィーンで翌1494年3月結婚。

ミラノ公国は、フランスとヴェネツィアに対抗する準備を着々と進めていた。

・・・紛争は1494年1月25日ナポリ王死去、相続紛争が始まりだった。

そして、フランスのシャルル8世(24歳)ナポリ王位継承を主張して・・・。教皇が認めないとイタリアに攻め込むとやって来た。

・・・ミラノ公のお坊ちゃまは、ナポリ王国の王女と結婚しているのだった。

何故か、叔父のルドヴィーコが、シャルル君、君はナポリに行くべきだ、ミラノの公国内は通行を保証してやると・・・煽ったという説があるようです。

そして、シャルル8世は、1495年ナポリ王国を占領、・・・フランスに逃げ帰り・・・1498年事故死してしまった。

何故か1494年10月22日、25歳で・・・ジャン・ガレアッツォ・マリーア・スフォルツァ公 亡くなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の季節に、イライラ自宅待機

2020-05-09 | 日記

2020年、ゴールデンウィーク期間中、外出したのは・・・3回くらいか

スーパーに買い物が2度ほど、スタッドレスタイヤを夏タイヤに交換作業で1度

・・・イライラするのは、政府が緊急性があり各家庭にマスク2枚お届けしますと、人気取りの無駄使い購入

ところが不良品が出て、返品・・・いまだ配達済は4%程とか、

利権がらみの随意契約、緊急性はどうしたの?

随意契約の条件、短納期で納入可能な企業だったはず、納期遅延でペナルティ、今だ未納品では、キャンセルでしょう、

中国産のマスクは色んなルートで沢山出回っており、勤務先でも1500枚購入済

高機能・高品質の国産マスクがシャープ製品始め各社の品がWebで購入できます。

・・・被害者は、日本郵便でしょうか、悪徳セールスのかんぽ生命と共に有名になりましたが、

今回200億円以上の・・・随意契約で手にした特需、マスクの全国配達料、中止になっては困ると・・・郵政族?

戦後の大半の政治家は、政治屋の跡継ぎで、就職先に政治屋を目指しているから、口先だけ、あー言えば、こー言う・・・

国民は関わりたくないと、他国と違い、宗教と政治の話はしなくなり、不健全で特異な文化国家と進んでいく。

つまらない話題はこれくらいにして、太陽の下、植物とかかわるのは、最高のストレス発散です。

これは胡蝶蘭、今年の冬はヒーターと加湿器で多少過保護にした結果、

1鉢で、4月12日ころ蕾が膨らむ

4月13日 開化の兆し

4月17日ころ 胡蝶蘭は3度目の開化ですが、今回のが葉数も多く一番大きい、

後に蕾が3つ並び、順調に生育、予想以上の大きさで咲いてくれました

4月22日 二つ目が咲きました。

裏側はスパティフィラム

4月26日 3枚目が咲きました 形を整えることにしましょう。

これは、4月30日ころのブルーベリー、たくさんの花が咲きます。

ブルーべりは大鉢が8つ有るので、手の指で受粉するが大変

菊と四つ葉のクローバです

5月4日 4枚開花しました。形は太陽方向に徐々にそろっていくでしょう。

ブルーベリは3種類栽培しているが、ラビットアイ系のホームベルが開花が一番早く、

受粉の結果、徐々に果実の形状なってきました

そして、本日5月9日現在は、結構大きくなりました

胡蝶蘭、店頭の花もこんな感じと思うが・・・こちらは葉数は12枚

もう1鉢は、葉数が16枚なのに・・・まだ咲きません。芽が出るような感じ

まだ開化しない胡蝶蘭は、下葉の8枚までは問題なかったが、9・10・11枚目の生育が悪く葉が小さい

現在16枚と葉数は多いが、・・・低温、乾燥など管理の失敗だったようです。

こちらは山椒の若木、手前は月桂樹の木、

ラベンダーなど

葉物のプランター、ラディッシュ、サニーレタス、オクラ、葉大根、青しそなど 3鉢ほど

葉大根が育ってきましたが、奥の列、古い種は発芽率が低く、明日よく観察しなければ・・・

他に、もう1本の大きい山椒の木、葉が光っているので良く見ると透明の雫のような粘性の蜜

細菌か、害虫か・・・取り合えず歯ブラシで落とし、落ちない葉は取り除き、風通しの良い所へ置き

ダニエールかオルトラン?などと素人の頭で考え、対処してやる責任があるようです、努力しよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア半島が荒らされた・・・何度も

2020-05-03 | 旅行記

ローマとは、・・・あれもこれも気になって、

16~17世紀の芸術家が、今日の芸術の都を創ったのは間違いないでしょう。

頬に風を感じながら、あそこはあの当時どんな状態だったかな・・・と思案するのは楽しい・・・そして歴史を学ぶ。

・・・ローマは、今度のコロナも含め、何度も何度も悲惨な状況に襲われ、そこから不屈に立ち直っています。

細菌の襲来も何度もありました、・・・これって、忘れた頃に突然襲来するのは、生物界のバランスが崩れ、生存競争?

その他多数、人間界の衝突は、・・・欲望の争い? 人口過多のひずみでしょうか?

・・・小国が周辺国と同盟を強固にするには、担保の有る無しが重要と、・・・政略結婚を実行するのは古今東西、当たり前のようです。

中世のヨーロッパで、二つの国が突然歴史の表舞台に登場してきました。

歴史上非常に重要なのですが、支配者の王侯貴族の在位年数が短く、常に王位継承の争い、政略結婚・・・多すぎて理解が難しい。

地中海西端のイベリア半島、・・・イベントは、1492年1月2日

「グラナダ無血開城」  この画像は有名です Francisco Pradilla画

左黒毛の馬上の人物・・・グラナダ王国最後の王 ポアブディル王(優柔不断?肉親と争ったあげく・・・)

対する右側、白馬の女性・・・イサベル女王・カステリア王(スペイン国のヒロイン)

隣の栗毛色の馬上・・・イサベル女王の夫、フェルナンド王・アラゴン国王(策士でしょうか)

ほぼ同じような実写?  構図は同じようです。

そして、グラナダ王国の大きな鍵を

戦勝国に手渡す儀式の様子です。(アルハンブラ宮殿の鍵でしょうか)

上記の2つの画像は、スペインで大人気の「イサベル 波乱のスペイン女王」連続TVドラマ

(かつてBS日テレで放送)の一場面でした。このTVドラマは見られました?

・・・イスラム勢力に奪われたイベリア半島をキリスト教徒が奪還する闘争(レコンキスタ)が、771年から続いていました。

独特のイスラム文化を熟成させたグラナダ王国、そして最後まで抵抗したアルハンブラ宮殿

・・・このグラナダの地は、地中海にも面し、山からの水も豊富です・・・住み易そうに思われます。

ここは世界遺産、ヘネラリーヘ離宮から望む・・・現在のアルハンブラ宮殿です。

・・・その向こうに、今日のグラナダ市内が見えます。

この宮殿から西に約10㎞(市街地が見える方向)にサンタ・フェの町が現在でもあります。

・・・1491年初めスペイン両王軍は、港町マラガ(ピカソの生誕地)の町を攻略し、

そこから内陸に山麓を100㎞、この地のアルハンブラ宮殿を包囲していたが・・・長期戦となり、

宮殿から約10㎞離れた荒れ地(サンタ・フェ)に石組の簡易城壁で囲んだ駐屯地を設けます。

包囲中の駐屯地に40歳くらいのコロンブスが、同年齢位のイサベル女王に謁見して陳情しています。

以前、1486年にも黄金郷ジパングを探したいと西回り航海の援助を要請するが、進展していなかった。

包囲すること約1年、・・・1492年1月2日、グラナダ王国は降伏となりました。


・・・探検航海のスポンサー探しの話は、

ポルトガル王国が支援したアフリカ沿岸探検から火が付きました。

ポルトガルではエンリケ王子(航海王)時代の探検を引き継ぎ、ポルトガル王ジョアン2世がアフリカ西海岸の探検を続行。

1482年になると航海が困難だったアフリカ西端部を攻略し、黄金海岸(現材のガーナ)に到達、この地に要塞を建設した。

現地では金、象牙以外に人間を奴隷として略奪・・・離島に奴隷収容所も設置し、新たな商売の奴隷貿易を開始。

1488年に探検隊はさらに南下中、嵐に遭遇し沖に流され・・・どうにか湾内に避難、・・・先に進むと海岸線は北東に続いている。

・・・アフリカ最南端を迂回できていた。

ジョアン2世は最南端通過に喜び、これでアフリカ東海岸に沿って北上するインド航路の実現が目前となった。

・・・少し前の1483年、ジェノバ港町出身のコロンブスは、ジョアン2世に航海の援助を要請していたが断られていた。

1525年頃描かれた クリストファー・コロンブス の模写(ライフ人間世界史6より)

ライフ人間世界史 6巻によれば

コロンブスは、マルコ=ポーロの「東方見聞録」に触発され、黄金郷があると信じているので探検に出たい。

20歳代半ばに、フェレンツェの医者から地球は球体、インドに行くなら西回りを勧められていた。

地球の全周はこの位の距離、これまで多くの探検で知りえた距離がこの位、残りの未踏の距離を計算すれば?

15世紀後期の世界地図(ライフ人間世界史6より)(喜望峰の少し先まで描かれていますが、探検の内容は機密のようです)

医者の推定5000海里に対し、コロンブスは約3070海里(5680㎞)とインドまでの距離を少なく見積もった。

(しかし、後年知り得た距離は、何と約18,826㎞。)

・・・サンタ・フェでは資金の工面で、教皇からの援助金転用案やユダヤ人から助成する話も飛び出し、紆余曲折の末、

イサベル女王は、グラナダが陥落し財政に余裕ができたとの進言を受け、去って行ったコロンブスを呼び戻し、航海の援助を約束した。

コロンブスとは1492年4月17日、この地「サンタ・フェ」で航海の経費と発見後の取り分などの記載された契約が締結された。

船員の募集と船の準備に約10週間かかったとあります。

1492年8月3日

(ライフ人間世界史6より)

ポルトガルの河口から旗艦船サンタ・マリア号を中心に3隻の船で出航、

・・・アフリカ西岸から西の大洋に船を走らせ・・・目標の距離には到達した、

船乗り引き返せの合唱、そんな中、午前2時、島を発見・・・朝を待って10月12日未知の陸地に(島)に上陸、

インディアンの金の鼻飾りを見て、コロンブスはインド到着の証拠だと考え、

私はジパングの島を発見できるかどうかやってみるつもりだ。”と日記に記したそうです。

15日後にキューバ島を発見、ジパングと思ったが・・・絹をまとった賢人も、純金の宮殿も見当たらない。

イサベル女王、フェルナンド王の信任状や贈り物は、・・・渡す相手が・・・見つからない。

上陸して3か月、サンタマリア号が浅瀬で座礁し、船の木材で島に砦を造り39人が駐屯することになる。

結局、・・・コロンブスは、見つからないのは・・・ジパングよりも遠くまで来てしまった。

ここは、シナ(現中国)だろうと考えることにした。

帰らなければ、・・・スペイン王に報告のため、コロンブスは東北東のルートで帰路につく。

(ライフ人間世界史6より)

途中嵐に遭遇し、・・・やっとのことで損傷した2隻が、3月4日にリスボンに到着する。

リスボン到着時に、(香料、金が豊富、住民はおとなしく簡単にキリスト教に改宗させられるなどと)

既に書き終えていた手紙をスペイン両王に送って、ポルトガルに留まった。

・・・ポルトガル王の接待を受け・・・1か月が過ぎた頃、今後の運命を決する報告に向かった。

スペイン両王の待つバルセロナの宮廷・・・歓迎を受けた

この画像も「スペインのTVドラマ」イサベラより

帰国報告は弁舌巧みだった・・・土産は現地の動物、住民、金銀パールの工芸品・装飾品、さらに布教の見通し

発見した大陸の先住民は、アフリカの人々と違う部族だった・・・黄金郷ジパングの発見は近しと思えた。

・・・黄金郷が発見できたら、キリスト教の布教・現地人を支配下にし、領有権を主張し、承認が必要となった。

領有権などを誰が承認するのか・・・これまで、ポルトガル王国だけがアフリカ沿岸の探検を続けていた

ローマ教皇が1481年、教書でアフリカ西岸のカナリヤ諸島以南の新領土はポルトガルに与えた。

スペイン王国も教皇に、大洋一帯の征服(布教の権利)と貿易の独占権を願い出た。

教皇はスペイン出身のボルジア卿が新教皇アレクサンデル6世として、1492年8月11日に就任していた。

1493年、教皇は1481年の決定を改め、西経38度以東はポルトガルに、38度以西はスペインと認めた。

(ライフ人間世界史6より)

スペインは、コロンブスに次ぎの航海を認め、1500人もの入植者や教会関係者なども送り出し、探検を続けた。

一方、ポルトガルは、教皇の承認した新規の境界線は認められないとスペインに抗議、

ポルトガルは境界線の重要性を認識しているので必死です。

両王国は隣国でライバルであったが、1490年カトリック両王の長女(約20歳)がポルトガル王子に嫁いでいる。

1494年6月、結局、スペインが譲歩し、西経46度37分まで境界線は移動することで決着した。

南アメリカ大陸の一部(ブラジル)がポルトガルの権利となった。これが後に大きな利益となる。

この地図は1502年作成とされています。(ライフ人間世界史6)

左上、キューバの先にフロリダ半島らしき描写が・・・フロリダ半島は1513年発見とされています。

ローマ教皇庁が承認しようがしまいが、我・・・関係無い、あるいは無視する連中がいても当然です。

後の海運国イギリスも当時は国力が小さく、ネーデルランドから後にオランダが独立するが重要性には気づいていなかった。

・・・毛織物生産で先進国となったフィレンツェの様な商業都市ネーデルランドでは、1477年1月ブルゴーニュ公が戦死。

その一人娘と結婚の約束をしていたのが、ハプスブルグ家のマクシミリアン公・・・一人娘からの援助要請で、急ぎ駆けつけ結婚

やがて、豊かなネーデルランドを足掛かりに国力が増大するが、1482年3月、妻の女王が事故死。

夫のマクシミリアン公は王位継承の資格がなく、嫡男フィリップが王となり、その摂政となる。

フランス王の扇動で公国内で反乱がおこり、12月に2歳の娘マルグリット(王女)を強引にフランス皇太子と婚約されられる。

ところが、天罰かフランス王ルイ1世、翌年1483年8月30日亡くなる。

嫁いだ先の皇太子はシャルル8世王として、13歳で即位(実際は、義兄ブルボン公夫妻の摂政下となる)

突然のこの絵は、1484年に13歳で描いた自画像 アルフレヒト・デューラーで北方ルネッサンスの画家

(マクシミリアン公は彼を援助している)

1486年2月、マクシミリアン公は神聖ローマ帝国の後継者(ローマ王)となり、戦費調達にネーデルランドに増税した。

・・・多くの市民・貴族の反対で内戦となり3か月も幽閉され・・・救出の帝国軍により5月に開放される。

1491年12月、フランス王シャルル8世(21歳)ブリュターニュに侵攻、ブリュターニュ公国王女(14歳)に結婚迫り、結婚した。

この王女とは前年1490年、マクシミリアン公が再婚相手として婚約していたのを・・・娘の夫に強引に横取りされた。

フランス王の二重結婚に、ローマ教皇は1492年2月結婚の追認とマクシミリアン公の王女の離婚を特赦した。

1492年10月、マクシミリアン公、何とかネーデルランドの内戦を終結させた。

1492年12月、マクシミリアン公、フランスに併合されていたブルゴーニュ伯(諸侯の領地)の奪還に侵攻した。

1493年3月、勝利し奪還に成功、フランスから1482年2歳で嫁がされ・・・離婚後も返さなかった娘も取り返した。

1493年8月、マクシミリアン公、父の死去で神聖ローマ皇帝に選出された。同年ミラノ公国スフォルツァ公女と再婚。

1500年当時の神聖ローマ帝国

ライフ人間世界史7より

デューラー作 1506年 ヴェネツィアにて描かれた祭壇画、教皇(ユリウス2世)、神聖ローマ皇帝マクシミリアン byウィキペディア

1512年 アルフレヒト・デューラーは、神聖ローマ皇帝マクシミリアンの宮廷画家となる。

・・・当時ヨーロッパの人々は、ローマへ、ローマへと・・・巡礼者。このような格好の人々が多かったようです。

巡礼者 ライフ人間世界史5より

下図の説明も、ライフ人間世界史5より

ローマは石畳では無かった、朽ちかけた建物の間の砂利道を・・・巡礼者は宗教的な案内書を持ち

「市の7つの大教会を記した地図」を見ながら順路通り進むと、教会が恩寵(オンチョウ)を授けてくれた。

例えば、ある教会に入れば、48,000年間は、自分の犯した罪の罰が猶予された。

地図の城外の左上に、サン・ジョバンニ・イン・ラテラノ大聖堂(San Giovanni in Laterano)

次に城壁内に入り、サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂(Basilica di Santa Maria Maggiore)

その上、中央はサン・ジョバンニ・イン・ラテラノ大聖堂(San Giovanni in Laterano)などなど

そして、中央下・・・昔のサン・ピエトロ聖堂が道順の最後の場所にあたっていた。

・・・一ヵ所で48,000年、十分すぎると思うが・・・死後いつかは来ると信じて、最後の審判までの年数が欲しいのでしょうか?

ローマ市内は治安が乱れ、貴族のオルシーニ家、コロンナ家も、スペイン系の無法者も多いようです。

殺人・強盗は日常茶飯事、バチカンの城壁に罪人の死体が吊るされない日は無かったと言われる。

宗教界は、縁故主義で司教、枢機卿は登用され、高位聖職者のモラルは堕ち、金、女、派手な生活で財政は悪化。

1492年8月11日、就任したアレクサンデル6世は愛人の息子:チェーザレ・ボルジア(16歳)をバレンシアの大司教に就かせた。

16歳ですよ・・・周囲の抵抗を押し切って、・・・キリスト教会の教皇は、最高権力者です。

他にもボルジア家から枢機卿を5人就かせ、他に知人、友人と・・・派閥を広げなければ。

教皇は多分頭脳明晰、乱れた宗教界の改革は、・・・周囲の連中と同調しながらも・・・教皇庁を意のままにしなければ・・・。

そして、教皇には他にも子供がいて、堂々と政略結婚と武力で教皇領の再支配に動き出します。

1494年頃、新枢機卿12人を任命し、何と息子のチェーザレ(18歳)は大司教を足場に、このたび枢機卿に就いた。

さて、同じころ、フランス王国では、摂政から独り立ちした シャルル8世(24歳)が国力に酔っていたのか・・・

1494年1月25日、ナポリ王が死去し、自らのナポリ王位継承を主張、教皇はこれを認めず、ナポリは皇太子が継承した。

現在のナポリの都市は、若干治安に問題のある場所があったり、難民が多数押し寄せて大変なようですが、中世は大国です。

イタリア半島の南部大半を領土としていました。

教皇に拒否され、シャルル8世率いるフランス軍、傭兵含め約25000人、8月23日グルノーブル出発、

・・・アルプスを越え、イタリアへ

・・・ミラノ公国の摂政イル・モーロは、利害が一致しフランス軍に自国内の通行を許可、

ここミラノで、レオナルドは、「岩窟の聖母」を完成させ、

(仏、ルーブル美術館)

スフォルツァ家の初代ミラノ公のブロンズ製騎馬像の製作中だったが、準備した17トンのブロンズが

この後、戦争の危機で大砲の材料に流用されてしまう。

フランス軍はさらに南下し11月フィレンツエへ、・・・サヴォナローラが批判していたロレンツォ・メディチが2年前に突然亡くなっていた。

家督を継いだ長男ピエロがフランス軍との交渉に失敗、市民の隆起でメディチ兄弟フィレンツェから逃走、・・・臨時政府が通過を認めた。

フランスの大軍は通過する際、諸侯にナポリへの進軍を認めなければ交戦と宣言し、争いの無いままローマに向かう。

ローマも教皇も大軍相手の交戦をあきらめ、フランス軍12月31日ローマに入り、教皇が要求をのみ、1495年1月28日にナポリに向かう。

新ナポリ王は逃走し、1495年2月22日、シャルル8世はナポリに入城、ナポリ王を宣言し支配を始めた。

4月12日、教皇の呼びかけで、トルコからの防衛名目の神聖同盟(ヴェネツィア、ミラノ、スペイン、神聖ローマ帝国)を結成。

フィレンツェは不参加(サボナローラの支配下)

5月20日 情勢の変化を察知し、ナポリからシャルル8世逃げる・・・海路を断念、陸路を激しい抵抗を受け、双方多大の被害を出しながら逃げ帰った。

・・・シャルル8世がフランスに逃げ帰った頃、隣国2か国で、フランスを敵国として2重の政略結婚が決定した。

1496年10月20日、神聖ローマ皇帝マクシミリアン1世の王子ブルゴーニュ公フィリップ(18歳)に・・・スペイン・カトリック両王の次女フアナ(18歳)が嫁ぐ。

1497年4月3日、カトリック両王の王子フアン(19歳)にマクシミリアン1世の長女マルグリット(17歳)が嫁ぐ。

・・・運命とは、

1498年シャルル8世、事故死する(城内で誤って石に頭を打ち付け、28歳で亡くなる)

ルイ12世、1499年ミラノ公国は自分が継承したと侵攻して、またもイタリアが戦場になり、多くの有名人が逃げ出すことになります。

イヤー・・・この間だけで頭が混乱、・・・王家の継承を追いかけ・・・教皇と枢機卿は金の生る木で、勝者の歴史に深く関与しているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中世の黒死病、もっと悲惨だったと思うと

2020-04-05 | 旅行記

かつて、遠い昔・・・6~8世紀、東ローマ帝国ではペストで半数近く亡くなり、

さらに14世紀、またもヨーロッパ全域に広がり、

約1/3近くおよそ2500万人ともいわれる人々が亡くなったと推定されています。

・・・1/23、武漢の封鎖に驚いたが・・・、中国からの観光客が激減して静かな様子、

・・・では行かなくては札幌、雪祭り、そしてルスツスキー場。

そんな軽い感じだったが・・・しかし、既に武漢から多くの人々が各地に移動・・・ウイルス保菌者も

対岸の火事と・・・世界が無関心でいたら、エッ! 

地球の裏側で最終日を待たず中止になり・・・

従来通りの診察を続けていたら・・・医療従事者が運悪く感染し、

院内感染・・・気が付けば、あっと言う間に大量感染

まさか、歴史上の悪夢再来、・・・見かけた、このような光景も無くなり、

シャッターが閉まり、イタリア、スペイン、フランス・・・外出禁止、そしてアメリカに飛び火、全世界に

かつて中世にたびたび襲った黒死病・・・歴史上の出来ごとでしたが、当時の恐怖を体験させられているかのようです。

・・・過去の教訓がありました・・・教会に集まって、皆で祈りましょう・・・それダメ!でしたが

フランスでは、禁止される前に教会が既に大きなクラスターとなって、ヨーロッパ各地に信者が移動してしまった。

ヴァチカンの礼拝堂、北側壁面、・・・この左の先に祭壇があり、新約聖書のただ一つの預言書です

欧米はキリスト教国、・・・あまりの感染拡大の速さと、近代医療の崩壊で・・・何という死者の多さに

・・・黙視録の ⇒ 疫病・天変地異・人類滅亡 と次々にラッパが吹かれていると感じる人々も多くなっているでしょう。

ヨハネの黙視録 神から7つの巻物をイエスが受取り、封印された巻物を開かれるたびに

地上に戦乱・飢餓・疫病などの禍が降りかかる、6巻の封印を解くと天変地異、

・・・最後の巻物で人類は全て滅亡する。

この後、地上にメシア(救世主)が降臨し、殉教者が蘇り、「神の国」が築かれるという、預言

・・・ミケランジェロは、左下に復活する死者群を描き、審判の結果、上方の天国へ左から上昇していきます。

右側は、地獄へ落とされる人々が下降してくる。

中央に審判するのが理想の男性像、若きイエス、隣は聖母マリア 

最後の審判は、死者はイエスが復活した時と同じ30代の姿で蘇り、生前の行いを記した「命の書」によって裁かれる。

・・・このヨハネの黙視録は、新約聖書に採用するか否かでもめたようです。

現代では、天国で神からイエスが7巻の巻物を受け取ったのを見た、確かに見たのですと布教しても・・・マボロシーと言われるでしょう。

作成時のDC90年頃はキリスト教迫害時代のようで、信者が脱退しないように得意の脅しを予言にして教会に通達した可能性もあるでしょう。

ミケランジェロの作品では、天使の翼は不必要、悪魔は爪が長く、死の世界は一番下、死者は墓場からはい出し、・・・

地獄の入口は・・・落とされた者が舟に乗せられ、渡って行く先にあります。

礼拝堂の祭壇の真上が目立つので・・・、ここに地獄の入口です。

(最後の審判 ミケランジェロ作 1536~1541年 システィーナ礼拝堂)縦14.6m、横13.3m フレスコ画

・・・ミケランジェロはキリスト教徒ではあるが、若くしてプラトン哲学の中で成長しています。

サヴォナローラ事件、自身の逃避行、ルターの指摘、フィレンツェ包囲、ローマが略奪を受け、それからから9年

・・・波乱の人生、地獄も何度か味わい、キリスト教とは絶対か?真実か?

異教徒の優れた文明・・・批判を承知で祭壇画に深い意味を込めたのでしょう。

・・・さて現代、コロナの恐怖、昔と違うのは、病原体はウイルス、感染に気を付けるという情報だけでも気が休まります。

武力紛争は軍需産業の都合であり、本当の脅威は、ウイルスが人類を滅ぼすと一部の科学者から指摘されてきました。

言葉の軽い、先見性の無いリーダが・・・マスクを全世帯に2枚配布します。

・・・この発言は世界に飛び散り、日本のリーダの資質を見下されました。

年寄りでも金とコネがあれば生き延びられる、我々は大丈夫、経済優先で行きましょう。

取り巻きの浅知恵でしょう、年金も、医療費の増大もコロナ事件で抑えられる、財務のリーダも大喜び

投資対効果は?と指摘をされたら・・・効果の検証は難しい、

報告書は?、批判を受けたら書き換えれば大丈夫と、従前通り無責任時代のようです。

現実的には、政治家の力量不足を今更なげいてもしょうがない。自分の身は自分で守るよう最善を尽くす。

・・・地球温暖化が動物を淘汰し、ウイルスが生物を淘汰する、

コロナウイルスが鎮静化した・・・その先には、予想の出来ない歴史の転換点となるでしょう。

世界をリードしてきたと自認していた欧州が、欧米に変わり、気が付くとアジアが台頭してきた近年、

経済活動は、情報、製造、物流が格段に進化し、効率を重視するあまり在庫を持たない日常が定着し、

危機管理が当てにならなくなると一大事、想定外が多発する時代に、・・・どう生きるか、

個々の生きがい、人生哲学を探し求める時代でしょうか

このような時代、悩んだ末に足が向くのは、かつては宗教だったでしょう、・・・禅宗は人気になるかな?

・・・、ブログは筆が進まず、

ローマは16世紀 ミケランジェロ、システィーナ礼拝堂の天井画制作の時代を考えていました。

なぜミケランジェロは、裸体が好きなのか、登場人物が不自然な裸体で・・・何を表現したいのか

枢機卿の一部やご婦人方から非難の嵐でしたが、時代はルネッサンス、

キリスト教誕生の前の文明に憧れがあり、ローマのブドウ畑の下にはローマ帝国時代のお宝が眠っているので、

市民が勝手に掘り返し、モグラのような穴がたくさん出現、教皇・枢機卿・貴族と喜んで買い取ったそうです。

これが、最後の審判を描いた時代に時が流れると、アルプスの向こうでルター、カルヴァンがヴァチカンは改革せよ!

呼応するかのように、ローマ教皇に異端審問推進派のカラファー枢機卿がパウルス4世として即位すると、

最後の審判の祭壇画に描かれた裸体画の恥部は、不謹慎として別の画家に布切れを加筆させた。

前後するが、ローマが略奪され多くの芸術家が逃避した先がヴェネツア、ルネッサンスはローマでは終わりを迎えます。

その前に、ヴァチカン宮殿では、この若手が素晴らしい空間を完成させて、歴代の教皇からミケランジェロに変わって寵愛を受けます。

    「アテネの学堂」1510年、ラファエロ・サンティ作 ヴァチカン宮内

聖堂を建て替える大役を受けた建築者のブラマンテが、親戚の子のラファエロをフィレンツエから呼び教皇に推薦します。

不慣れな絵を天井に描き始めたミケランジェロの礼拝堂の隣に、ヴァチカン宮があり、教皇の部屋数は十分にありました。

2階の大部分が教皇の間で、ライバルの前々教皇ボルジアの間と呼ばれましたが、ここには住みたくなく

3階の4部屋を新たに教皇の間として計画済で、この壁に1508年、ラファエロに絵を描かせることにしました。

時の教皇は、ミケランジェロに天井画を描かせたユリウス2世です。

署名の間の一角に描かれた、先の「アテネの学堂」が特に有名でしょう。

中央の朱の衣が、ギリシャ哲学者プラトン (モデルは師匠と仰いだレオナルド・ダ・ヴィンチ)

隣の青い衣は、弟子のアリストテレス、ソクラテスは上段やや左側

中央手前、ヘラクレイトスが左肘をついている(モデルはミケランジェロの説が有力)

ご存じのように、数学者で幾何学といえばユークリッド、そしてピタゴラスほかにも、多くの学者が・・・。

この絵の左下が出入口で、左右の壁面にも、天井そして反対側にも描かれています。

反対側には、聖体の議論と呼ばれる壁画があります。

こちらは、下半分が地上の世界でアリストテレスら哲学者が議論し、

上半分に天上界が・・・キリストでしょうか・・・地上界を見降ろす構図でしょう。

教皇は偉大な異教の哲学者を見降ろせて、威厳が保て、更にこれらの構図、描写力に感激したことでしょう。

ユリウス二世は1513年病に倒れたが、その少し前1510年、マルティン・ルターがローマを訪れていた。

メディチ家出身の教皇レオ10世が誕生したが、

幼少時代から良く知っているミケランジェロを遠ざけ、ラファエロを寵愛したようです。

ラファエロは、ミケランジェロと正反対、社交的で、実業家向き、大きな工房を持ち多くの仕事をこなしていきます。

エネルギーの源泉は、・・・女性も大好きでした。多くの優しい聖母子像などを残しましたが・・・

37歳の春、亡くなってしまい、遺言でこの歴史上の神殿を希望し、パンテオンに埋葬することが許されました。

ローマ帝国時代の建造物で、多神教の時代の神殿です。

行ってみましょう。

丸天井が2000年前に造られていたのです、

この巨大な屋根が地震で倒壊せず残っているのは、奇跡です。

この様な平面図です。

正面の左前方、聖母マリアの左横に聖年像があります

ラファエロ・サンティ

この様な案内が掲示されていました。

ラファエロの墓、ラファエロの死後、1520年に彼の遺体はすぐここに運ばれました。

この場所は芸術家が自分の埋葬のために選択したものです。・・・略

左側のラファエロの胸像は、ジュセッペファブリス(1833年)の作です。略

そして目を下に移すと

一番目立つところに、・・・花が添えられていました。

ルネッサンスの三大巨人の一人とされるラファエロの自画像・素描です

10歳ころと言われています。

こちらが彫刻的作風と言われる、ミケランジェロのレダと白鳥の素描

そして、万能の科学者、レオナルドの岩窟の聖母の素描です

凡人とは全く違う、少ないタッチで雰囲気を、ちょっとの斜線で陰影が、さすがです。

CADで図面を描いている者としては・・・味も個性も必要無し?

大量生産品に、味も個性も・・・必要ですが、作業者が変わっても、マニュアル通りに造れば同一の製品が造れること。

ISOのマニュアルの基本、標準化でした。

味も個性も評価の基準を設定し、測定し、記録が必要、大量生産の品質保証でしたか。

手作り品は、良いですね、温かい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第71回 札幌雪祭り

2020-02-24 | 旅行記

主会場の大通会場の観客数、2/4~2/11まで約158万人。主催者発表

前年の193万人からは大幅減少ですが、コロナウイルス対策で地元の園児、生徒の来場中止

中国観光客の入国制限などの影響を考慮すれば、相変わらず集客力は大きいイベントです。

最終日の夜は天候が回復しました。

では、雪像のライトアップやプロジェクションマッピングを見てみましょう。

ここは5丁目、サラブレッド (制作:札幌商工会 第1雪像制作部会)

日本でも7~8年前の秋だったか、東京駅の駅舎にマッピング映像の告知をすると、物珍しさもありか大勢詰めかけ

入場規制、(探すと動画があるはずですが)・・・、翌日は混乱で確かイベント中止のニュースが流れた記憶があります。

立体物に映像を当てて、マッピングする効果?

観客は雪上に立ち見です、ショートストーリーでわかりやすく感動が与えられるか?

白一色の大きな雪像は最適の対象物ですが・・・雪像完成後あわただしく、マッピング調整・・・ご苦労様でした。

民間企業のこの作品、わかりやすく、3D効果もあり、気に入りました。

こちらは、7丁目、HBCポーランド広場、(HBCは北海道放送)

2019年に日本との国交100周年、ポーランド共和国の首都にある氷上宮殿とショパンの像

この巨大なスケール、雪の量、同好会レベルで積み上げられる構造体では無いでしょう。

制作はパイプフレームの仮設構造物がベース?、耐荷重は?、大雪が降ったら雪下ろし?

制作は、陸上自衛隊北部方面通信群 とありました。

この8丁目の ウポポイ これも巨大な雪像です。

(アイヌ民族の国立博物館などが、2020/4/20白老町に誕生する)PRを兼ねて力作が放映されていました。

雪像は、陸上自衛隊第18普通科連隊制作

(映像は結構長いストーリー、事前学習が無いので、・・・後で動画再生し、パンフを読んで感心する)

上映時間は作品により1~5分くらいでしょうか、雪上で次の放映開始を待つのは厳しいので、次に行こう。

・・・大通り公園内の両サイドは一方通行、右側は・・・奥の9丁目方向(西に)一方通行です。

反対側の一方通行を戻って来ました。

暖色系の光りに誘われ、並ぶお店に目が・・・

松尾のジンギスカン・・・こんな所に出展されています。

ジンギスカン丼を・・・目の前のストリートピアノが置いてある、レストルームのテーブルで頂こう。

これは、前日の日中の画像です。

昨日の日中は、こんな様子でした。

大通り 6丁目、北海道 食の広場にやってきました。

屋外にもテーブル席は置かれていますが、釣り天井のビニールハウスが・・・一見暖かそう。

海産物、ラーメン、北海道のいろんなお店が並んでいます。

まずはラーメン・・・ビニールハウス内で頂きます。

風は遮断されていますが、外気と気温は同じ感じです。

地面の雪が溶けると水になりますし、防寒具の人々に暖房類は必要ないでしょう。

ザンギ:北海道では鶏の唐揚げのことと知りました。

では、他の雪像も見てみましょう。

キャラクター、アニメや、TVの人気者も

8丁目の ウポポイ 

中央の鳥は、シマフクロウ、右下に伸びているのが国立アイヌ民族博物館

自衛隊の雪まつり広報ブースがありました。

自衛隊は雪像つくりの主役で長い歴史があります。

製造プロセスがビデオの映像とパネルで紹介されていました。

こちら4丁目 アイヌ物語(北海道は、先住民族のアイヌ文化がやはり主役です)

少し小雪が舞っていて、この日の午後、札幌市内の親戚に家の周りの雪かきに人手必要?と電話をし

・・・在宅で、最寄りの地下鉄の駅から歩いて行こうとしたが・・・駅まで車で迎えに来ていただくことになり

交差点付近で待ち合わせ、・・・向こうの青信号の横、角地の雪山の上で手を振って待っていて頂いた。

結構雪が残っていました。

庭の植栽は雪囲いが施され、黒松、リンゴ・・・雪解け後も手入れが大変な様子でした。

夕刻、札幌テレビ塔前・・・雪が強くなってきた。

こちらは、3丁目の 白い恋人 PARK AIR ジャンプ台 

人気の場所で、斜面の高さは24mもある、最大斜度39°

右側でのフリースタイルのジャンプが終了し、ダンスショー

頭に雪が積もる・・・地下街にエレベーターで避難しよう。

こちらでは地下街は発達しているので、サラリーマンの革靴での光景は驚かないが、

赤いハイヒール姿の女性二人がすすきの方向に目前を歩いていて、・・・防寒コートと不似合いでしょう。

地下街から一歩地上に出れば、こんな様子。

狸小路商店街も、地下街からの出口の屋根は、雪が吹き込みこんな感じ、通路の雪にも注意!

食事をして・・・近くのホテルへ

こちらは12日、快晴、同行の家族のスケジュールに従う。

地下鉄で向かった先が、円山公園 パワースポット

左の奥から雪道を進んできて、この鳥居の先は・・・開拓神社

この木製の柵が・・・北海道開拓時代の雰囲気に合うようで、独特の雰囲気があります。

石段の上の建物は、拝殿、新しい感じがしますが昭和63年の造営とありました。

北海道開拓の功労者、37柱をお祀りしている。

戻って鳥居の先、さらに森の中を進むと、・・・あれは、手水舎でしょう。

この先に、北海道神宮があります。

手水舎横から参道正面に、神門があります。

左は、東回廊が続き、門の横は警備員詰め所。・・・門の向こうに拝殿が見えます。

西側には手前に参集殿、隣に社務所、この門から西回廊があり、受付もこの中の右側になります。

では境内、正面に拝殿、

歴史は明治2年9月、東京で明治天皇の勅使により開拓の守護神、3神を祀る「北海道鎮座神祭」

が斎行され、御霊代は明治2年12月3日札幌に奉遷されたとあります。

その後、北海道の発展とともに社格が高まり・・・昭和39年10月5日、北海道神宮と改称されます。

この境内には、表参道の並木を含め桜の総本数は・・・1,072本

もうすぐ素晴らしい光景が見られる季節になります。

さて、地下鉄の駅に戻り巡回バスに乗り、夕刻到着したのが・・・もいわ山麓駅、地上4階建て

ケーブルカーに乗り約5分、向かった先が、もいわ中腹駅。

売店などがある2階建ての駅舎でした。

ここから別途「もーりすカー」に乗り換える。これは、2両編成のミニケーブルカー(定員60名)

乗車時間は約2分、もいわ山頂駅(山頂展望台)地上2階建てに到着。

標高531m

1階で外に出ることができるが、2階の展望台に上がる。

スキー場のナイター照明が山麓に見える。

展望台のテラスは、360度周回できる。

左下に見える小高い山が円山、この山裾左先に・・・北海道神宮の鎮守の森が存在する。

もうすぐ、案内図の様な夜景が見られるでしょう。

何故かレストランが終了していた。・・・プラネタリウムは開業していたが。

下りのケーブルカーです。

日本新三大夜景 札幌(札幌市は「夜景サミット2018 in 札幌」において、

長崎、北九州とともに日本新三大夜景に認定されました。

これが、日本新三大夜景 札幌のエビデンスです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SAPPORO SKIに行こう

2020-02-17 | 旅行記

やっと青空が見えてきた。午後3時頃

中央よりやや右手前、雪山は尻別岳(標高1107m)・・・中央奥に通称:蝦夷富士、羊蹄山(標高1898m)

日本百名山に選定されている・・・蝦夷富士は、ここから北北西に約15㎞くらい

この場所は、どこでしょう

・・・暖冬だった北海道も・・・突然の寒波襲来で・・・雪祭り会場も今朝まで小雪が舞っていた。

札幌駅前、加森ビル横に大型バスが数台以上停車しています・・・70km先のリゾート地へお客さんの無料送迎です。

乗車するには前日までにWebで予約が必要で・・・受付担当者からチェックを受けてAM8:00の出発となりました。

札幌市内、路肩は押し出された残雪で雪の生垣が続いています。

バスは市内を南下し、 国道230号線を進み、定山渓温泉そして中山峠を越えて約1時間

喜茂別ドライブインでトイレ休憩(札幌に帰る際は、途中での休憩はありません)

到着予定はAM9時半、間もなく留寿都村に入り、ルスツリゾートホテル駐車場に到着しました。

ルスツリゾート、正面入ってすぐ右にインフォメーションがあります。

下記の案内図で、入ってきた道路側はGL階、・・・外国人も多く表示は重要です。

更衣室とロッカーは・・・右手を進み、右側の階段の上・・・

持参したスキーセットとシューズ・衣類のバッグを開き・・・

急ぐことも無いので、ゆっくり着替えて、荷物はロッカーへ・・・

軽いストレッチをして・・・スキー板を抱え、向かう先は、イゾラ山頂

・・・インフォメーションでゴンドラ乗り場への行き方を確認し、入口左のリフト券売り場へ

ブーツを履いてゲレンデを歩くよりは、屋内を進むのが楽なので、サウスウイングを進みます。

salomonのショップがあった、ショプに沿って進みエスカレータで上階の 1F に

土産物店の中を進み、更に奥まで進みエレベータ(階段でも)で上階に

右側のゲレンデに出ます

こちらのゲレンデは、ウエスト・・・こちらでは滑らない予定です・・・

今来た右側を見てみると・・・このような建屋の中を進んできて、右下の階段を登ってゲレンデに到着したのでした

ゲレンデ側から振り返って・・・この建物の進行方向・・・右側を見てみると、

この建物の先、離れた所にゴンドラの乗り場が(建屋)が見えます。

この先ゴンドラ乗り場は直ぐですが、ここまで思ったより遠かった。

・・・ゴンドラ乗り場からは、国道をゴンドラで渡り、イースト山麓のスタート地点に向かいます。

自家用車で山麓の駐車場まで行けるようだが、満車になる場合も多く、

この無料のゴンドラを勧めているようでした。

山麓まで、約4㎞位あると思います。

では、ルスツスキー場のゲレンデマップです。

右横の国道から・・・紫のラインが走行の軌跡です。

そして、滑降の記録です。

到着したゴンドラの終点から階段で一旦下り、踊り場からゲレンデに降りる階段と・・・

そのまま進んで山側に再度上る階段がありました。

こちらから・・・有料のイーストゴンドラ2号線(6人乗り)に乗るようです。

・・・しかし、上部に2~3人乗ろうとする人が見えただけだった。・・・ラッキー、空いていた。

6人乗りのゴンドラに1人で乗り込んだ・・・そして10分強でしょうか、山頂に到着

山頂から北側の光景・・・・この状態では・・・無かったのです。

曇天でした。

ゴンドラ乗り場から降りて、右側のイースト第2ペアリフト方向に向かいます。

このリフトに沿って、ゲレンデを滑り降りましょう。

急斜面の手前に、視界が悪い場合に役立つでしょう・・・注意喚起の表示がありました。

画像が広角というか、魚眼レンズに近いので、左手付近が拡大しています。

目的は隣の山に向かうので、尾根の右斜面を進みます。

ショートスキーではないのですが、デフォルメされています。

ゲレンデ中腹から鋭角に右側(黄色の看板 矢印が右)に曲がります。

右に坂道があり谷に向かって下ります。

木立を回り込んで左下方に滑っていきます。

このように左上方から下ってきて、右下のポールが谷の合流地点

ここで回り込み、Z字のように隣の尾根との境に降りてきました。

ここから谷を下り、中央のリフト小屋の方へ進んで行きます。

前方左に見えて来たリフトは、イゾラからイーストに帰る場合に利用しよう。

このイースト第2ペアリフトに乗って、今降りてきたイーストの山頂に戻り、

ゲレンデを滑走して帰りのゴンドラのあるセンターステーション山麓に下ることができます。

このような所を滑ってきました。

前方から別のカメラでの映像です。

・・・右耳の上に取付けているのが、Sonyのアクションカメラ(防水ケース)です。

さて、谷の緩斜面を滑っていくと

待望のイゾラベースステーション(このスキー場、最長のゴンドラ発着場です)が見えてきました。

右側の尾根から降りてくる人々が・・・見えます。

イゾラベースステーションは、1階がレストハウス・・・少し殺風景だったでしょうか。

休憩せず、イゾラゴンドラ(6人乗り)で山頂を目指す・・・ここも一人で乗車、

山頂まで15分くらいかな

・・・左手のストックが不自然でしょう・・・夜鍋して作成した、こんなのを繋いでいました。

2月1日(土曜)夜、コロナウイルスの影響で、札幌雪祭りも観光客大幅減

そうだ!・・・SAPPOROに行こう、ホテルも飛行機も何とかなるだろう

先日購入したGopro MAXという360度撮影できるアクションカメラ、・・・グットタイミング、どのように使うか。

カメラに別売りのシャフトを取付けて離して持つと、自撮りも出来るのですが、・・・

シャフトの先にカメラだとうっかりゲレンデに刺してしまいそうで、伸縮式のストック上部を外し改造したのでした。

2月7日(金曜)深夜1時、完成し、工具ケース(12㎏)を手前に引きずったら左足親指の爪を直撃

悲惨でした、血が滲みだし・・・傷薬を厚めに塗り、ガーゼ・脱脂綿、・・・思い出したくないが・・・

今日は、2月11日です。多少は良くなったでしょう。

指をテーピングして、・・・しかし親指はブーツに当たる、・・・ゴンドラの中でしばしの休憩です。

・・・ここが目的のイゾラ山頂、

ここにはゴンドラの終点以外にリフトが2本、その内の1本が中央に見えている。

スキー板を抱えて山頂を移動します。

頂上部は結構広い、一番東の端まで移動して、ここでスキー板を履く。

こちらの先は、・・・洞爺湖が見える方向と思うが

視界が良くないが、ヘブンリーリッジコースを滑ろう。

イゾラの東端の尾根を滑り、途中で左に降りよう。

不自然に斜めになっている左手のグリップ、その先にカメラシャフト、先端にビデオカメラが付いていたのでした。

動画は山頂から9本くらい滑ったので、撮れ高は1時間くらいあるでしょう。

360度と180度の切り替えができるのですが、360度の映像は特殊で、スマホで簡単ムービが作成できるのですが

画面の小さいスマホで編集するのは気乗りせず、PCで画像編集できるように検討中、

普通の1眼カメラは今回持参しなかったので、動画から静止画をカットして使用しています。

リフトに乗り、再度山頂へ

もちろん、無人のゲートです

ここは山頂ですが、東の尾根を少し下ったところに上がってくる第4のリフトもあります。

今回はこのリフトには乗りませんでした。

スタート地点前、横になって休憩、ボーダー達に良くみられる光景です。

気温が低いのでスマホの古いバッテリーは直ぐに無くなり、走行した位置情報は記録できなくなっていた。

Gopro MAXのバッテリーも交換が必要となり

予備バッテリーに交換、・・・人間も下った先のカフェテリアで休憩しよう。

ゲレンデは幅が広く、雄大なのは・・・さすが北海道・・・

・・・かつて、ゴルフコンペのために札幌、苫小牧、富良野などに毎年10年くらい来道しました。

フェアウェーは広く、グリーン周りも広く、休憩せず1ラウンドを回るスタイル、最初は戸惑ましたが・・・

キタキツネが顔を出す夏の北海道がなつかしく思い出されます。

スティムポートAコースを滑ってみよう

中腹くらいまで下ってきたら、グループの一段と出会った

この先、左カーブそして、急斜面

そろそろ コースも終盤

リフト乗り場が見えて来た・

ここを左に回り込とカフェテリア「スティームボート」です。


 
ここがイゾラ山の中央部です。

リフトで栄養補給のゼリーを何本か捕ったので、カウンターで軽食休憩

天候が回復したきたようで西隣の尾根の麓、イゾラベースステーションに滑り降りてみよう。

再度イゾラの山頂に向かいます、

途中の尾根から谷に降りる斜面は、このようなこぶのコースがあります。

イゾラの山頂、羊蹄山と尻別岳が出会うパワースポット「出会いの鐘」を鳴らす人達です。

雲の流れが速い、時々厚い雲がやってくる

こちらのローカルルールでは、一部の進入禁止ゾーン以外は、すべて滑走可能。

林間部、沢などゲレンデ外を滑走しても、問題は無し。

但し積雪が少ない場所は、滑走危険の表示があったように思う・・・。

怪我などで救助の要請が発生した場合は、全額自己負担のこと、もちろんでしょう。

 尾根から途中で谷に降りる斜面を滑りましょう

このような・・・こぶが続いています。

谷側から振り返ると・・・こんな感じ

山麓のイゾラ2000、少し殺風景なカフェテリア1Fで休憩

階段で2Fに上がり、最長のゴンドラでイゾラの山頂に戻ります

天候が回復して・・・このような眺望です

南南西、中央太陽の下に・・・洞爺湖が見えます。

下の画像は、東の方120度くらいのパノラマ画像、遠くに支笏湖などが

そして次の画像は、

北北西方向に羊蹄山と右手前に尻別岳が見えます

 ・・・隣のイースト山に戻るために、東の尾根の中腹から谷に降りよう。

このような晴天に恵まれて、最高のルスツとなりました。

斜面を下り

このリフト付近に滑り降りてきた。

このリフトはイースト山の第2ペアリフト

これで山頂に戻り、滑走して帰りのゴンドラ駅まで

ここから無料のゴンドラに乗り、ルスツリゾートホテルに戻ります。

スキー道具と、バッグ・ブーツ類を宅急便で送り

PM5:00のバスで札幌市内に戻ると、時刻は6時45分・・・駅前に到着。

札幌市内も雪祭り最終日、天候が回復したようです。

雪不足から、寒波襲来・・・コロナの影響で来場客が少なかった。

最終日に天候回復・・・終わり良ければ総て良し・・・では再度会場に行きましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾 蔡英文さん勝利

2020-01-17 | 旅行記

台湾、・・・羽田から3時間半、日本語が通じる国として多くの企業が早くから進出してきました。

(台北101 展望デッキから)

日本が70年前まで占領していた国・・・そして義務教育として、日本語を教えていました。

・・・日清戦争の結果、1895年清朝より下関条約によって台湾が日本に割譲され

・・・台湾各地に道路・鉄道・学校・・・多くのインフラが整備されました

このような建物や

 各種建築物などなど

もちろん、台湾はよその国でした。

他民族が暮らしていましたがローマ帝国同様、侵略・領土拡張、資源の入手、統治に反発もあるでしょう。

人口は、約600万人、そこに日本の軍人・民間人・・・次々と移り

上記は、1920年の台湾、人口は、1941年でしょうか?

日本人:40万人、台湾人613万人、原住民16万人、総人口は、654万人とあります

これらのパネルは、台北:西本願寺広場の道路に面して壁面にデイスプレイしてあります。

このように

2004年にライオンズクラブが台湾の歴史として作成された物のようです。

日本語 教育学校などもあります

それから、半世紀・・・50年後に起こったことが

日本が連合国に敗戦、・・・その結果、中国大陸では反日抗争の中華民国が戦勝国側となります。

蒋介石の中華民国・南京国民政府軍が・・・台湾に上陸し、日本軍の降伏式典後、台湾を統治し始めた。

・・・台湾では現地の人々が、流れ込んだ中華民国軍を歓迎したが、

日本統治時代よりも傲慢で、腐敗した同胞連中に失望し、1947年2月28日、ニ・ニ八事件が起きます。

さらにその後、中華民国政府(中国国民党)は中国本土内で毛沢東の共産党との内戦に敗北し、

南京国民政府と敗残兵を引き連れ、中国本土から・・・台湾に逃げ込んだ。

・・・映画にもなったように、台湾では、「犬が去って、豚が来た」と・・・

1949年、中国本土に中華人民共和国が誕生し、・・・台湾の主権を主張し始めた。

中国本土(中華人民共和国政府)は、中国は台湾も含め一つと主張し、

台湾(中華民国)も中国は一つだとしながら、共に相手を認めないで状態で推移したが・・・

台湾に日本語教育をした日本国は、朝鮮戦争後・・・東西冷戦状態となり

1952年日華平和条約が締結され、台湾(中華民国)を承認します。

国交断絶状態だった中華人民共和国とは、日中友好・民間貿易が続いていた。

・・・英国は香港を植民地としていたので、1950年に前年建国した中華人民共和国を承認しています。

中華人民共和国は、1964年にフランス、1970年、カナダ、次いでイタリアと国交を結び、次は・・・アメリカと交渉・・・。

・・・1971年に中華人民共和国側が、国連・国際機関から台湾(中華民国)を締め出すことに成功します。

そのような情勢の中、事前交渉があり中国政府の招待という形で、田中角栄首相が北京を訪問し

1972年9月29日、日中国交正常化の共同声明が発表されました。

中華人民共和国(本土)と中華民国(台湾)は共に、他国による二重承認を認めないので、・・・

1972年9月30日、日本は台湾との国交を終了(日本国内で論争はあったが)と発表した・・・民間貿易は黙認されます。

それから四半世紀、

1997年7月1日、香港の主権を、英国は中華人民共和国に返還しました。

・・・香港、夜景が有名な観光地と雑貨の貿易立国のイメージがありました。

探せばどこかに、画像が・・・、DOS-VのPCだったでしょうか・・・見つからない。

返還前は夜の一人歩きも安全でしたが、返還後は中国本土からの人々が流入し、貧富の差が顕著になり治安が乱れました。

携帯電話の強奪に注意するように(携帯電話は当時高額で売買された)などの情報が流れた時代でした。

さて、その後台湾は目覚ましい発展を遂げ、台湾の企業は同胞の中国大陸に進出します。

・・・中国共産党政権は香港の北隣の地区、中国本土の深圳を経済特区として優遇します。

そうでした、2007年、中国工場(台湾が本社の企業)に発注した製品が完成し、量産品の立会いに行きました

当時は、日本企業が続々と海外に製造工場を移し始めた時代です。

人件費は安い・・・しかし、停電が頻発し、自家発電設備を備えた工場にしないと、安心して物は作れない。

ところが賄賂天国、・・・役人に賄賂を渡さないと、増築も設備も更新できない。

・・・品質は、全数検査をして、良品を輸入したつもりだが、不良品が多く・・・2年後再訪問、

結果、多少改善されたが、追加発注は断念、・・・約10年間、修理に追われた。

戦後の日本もそうだったのでしょう

・・・部品の素材、品質のバラツキ、加工・組み立ての力量・・・日本人の指導力、難問山積でした。

親日的で大変ありがたい台湾の方々、御礼申し上げます。

世界の注目を集めた先般の台湾総統選挙、・・・中国の強硬姿勢、香港デモ鎮圧の映像、選挙に影響したでしょう。

台湾の総人口は約2300万人、得票された方の内57%の約820万票を獲得して・・・

民進党の蔡英文さんが台湾総統に再選されました。

党は台湾独立を掲げ(今は、現状維持のようです)、一つの中国を受け入れてはいないようです。

・・・一方の現在の中華人民共和国も転機を迎えているようです

賄賂天国は粛清されてきているようですが、貧富の差が拡大し、

一人っ子政策を廃止しても、14億人をピークに人口減に入ったようです

建国後70年です。

先進国の技術輸入と合弁企業で力をつけ、安い人件費で輸出する時代は終わりました。

国民のスモッグなどからの健康被害対策や、食の安全にコストもかかるでしょう。

さらに、わがままな一人っ子が親になり・・・どうなるのでしょう

この先中国は、国際情報(インターネット)を壁で遮り続け、国民を抑え続けるのは難しいでしょう。

この対策でしょうか、監視カメラや購買記録などから、国民の大半の個人情報が収集されているようです。

5Gの時代到来は、個人情報が蓄積する結果、危うい一面を持っています。

意識的に偽情報を散りばめて自動発散するソフトを開発中!

そんな対抗処置を考える人・・・台湾、中国、インドの優秀な方・・・期待しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年正月

2020-01-03 | 旅行記

正月二日、北鎌倉に私用で出かけ、日が暮れる前に鶴岡八幡宮にお参りをしようと出かけた。

途中で、そうだ、正月は特別に車両規制があるだろうとスマホを・・・。

北鎌倉から鎌倉方面はPM5:00まで三が日は通行禁止、大船から長谷寺方面も途中で通行禁止

銭洗弁天・・・丘越えも通行禁止、・・・でしょうね。

普段の週末でも、一本道は渋滞するのですから、・・・北鎌倉の周辺で駐車場に車を入れ電車で鎌倉へ。

鎌倉駅前から小町通り・・・案の定すごい人混み・・・若宮大路に出る。

二の鳥居前で、パフォーマンス集団が

獅子舞を脱ぎ捨てると、ヒョットコが現れ・・・

二の鳥居です

両側の車道も車両は通行禁止で、自転車も禁止の歩行者専用です。

500mも参道を進むと突き当り八幡宮前交差点。

この先、三の鳥居です。

ちなみに、一の鳥居は、二の鳥居より海側に約800m位先にあります。

鎌倉警察の警察官から、参拝の注意事項が途切れなく流れてきます。

境内に入ります。

参道の左右に屋台も出ているのですが、参道には横幅20m弱でしょうか行列ができています。

少し進むと左右にロープが張られていて、追い込み漁に掛かった魚のようです。

前に進めなくなり、前方からロープ規制の説明があり・・・前に詰めてと促される。

やがて、ロープ規制が解除との声、従順な羊の群れは、駆け足をせずユックリ前に集団で進むと

何メートル進んだか?30秒か1分か・・・参道に左右から張られたロープが降りてきてストップ。

数分待って少し前進、これの繰り返しが10回くらいか

舞殿(下拝殿)を左から回り込み、本殿の石段下に・・・やっと到着

階段左が以前倒壊した大銀杏、新芽がどのくらい成長したのか気になったが・・・予想より細木だった。

前の参拝者グループが階段の上段から姿が見えなくなると・・・ロープが上がり

三が日の参拝は大変ですが、マア、列幅が広いので比較的スムーズな流れと思います。

61段の階段を登ると、八幡宮の額が掲げられた楼門が待っています。

八幡宮の八は、鳩が向かい合っている・・・八幡神の使いが鳩なので・・・ということのようです。

・・・本宮拝殿から振り返ってみましょう

参拝が済んだら左右にある帰路を進む一方通行となります。

新春の穏やかな参拝風景でした。

良き年となりますように。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミケランジェロとユリウス2世

2019-12-27 | 旅行記

イタリア半島で1500年前後の時期は、調べれば調べるほど面白い、イヤ、興味が尽きない、・・・イベリア半島も若干興味があるが・・・。

日本の大河ドラマに次々と登場する戦国時代の主人公と同じく、この時代の登場人物は、自己主張が強かったのでしょうか。

教皇の領土内で、治世に反旗を翻した連中には武力で制圧する、その強力な教皇軍のトップとして活躍したチェーザレ・ボルジアや、・・・

アレクサンデル6世教皇の次(在位1か月弱)の次、1503年即位したユリウス2世も、白馬にまたがり出陣しています。

・・・ここは、ミケランジェロのローマでの話でした。

1506年1月14日、ローマ コロッセオの近くのブドウ畑で農作業の夫婦によって発見されたお宝は、教皇の耳にも届きました。

前年ローマにやってきたミケランジェロは、早速現場に向かい、発掘に立ち会っているようです。

ヴァチカンガイドによると、発掘現場は七つの部屋とありますが、・・・地下に埋もれていた宮殿の部屋でしょう)

発掘され修復された像がラオコーン像と判ったのは、ローマ帝国時代の「博物誌」の中でラオコーン像がティトゥス帝の宮殿にあったと記してあり、確認されました。

ローマでは多くの実力者が古代のお宝を手に入れようとするが、ユリウス2世は、1506年3月23日に勅令をもってこの像を購入し、バチカンに移させたとあります。

・・・原色世界の美術 第4巻 小学館発行、昭和44年7月30日初版、昭和49年11月30日初版第3刷発行の「ヴァチカン美術館」に掲載されていた画像です。

今日ではこのポーズですが、発掘された当時は、ラオコーンの右腕の先は見つからなかったようです。

左右の息子たちの腕や手も破損していて見つらなかったようです。

そこで、ラオコーンの物語は書物などで伝えられており(トロイの木馬に登場するトロイの神官が、海蛇に・・・)右腕を復元しようとなったようです。

そこで、教皇はラファエロやミケランジェロらを集め右腕がどのようだったか考察させ・・・結局、下図のように伸ばした状態で修復されました。

原色世界の美術 第11巻 小学館発行、昭和44年7月30日初版 (ギリシャ彫刻の流れ)に掲載されていた。

 

ところが・・・近年、1906年に大理石の右腕、破片がローマで発見された。

考古学者で美術商の発見者が、ラオコーンに似ているとヴァチカン美術館に持ち込むが・・・何故か、放置され続けた。

数十年後、展示しているラオコーン像と同一の物と鑑定され、1957~1960年にかけて修復されますが、

発見された右腕は・・・当時ミケランジェロが主張したような・・・曲がった状態だった。

こちらの方が苦悩の表情が強調されていませんか?

・・・ミケランジェロは、10代の時にプラトンアカデミーで多少学んでいたとはいえ、・・・

このような精緻で写実的な作品を彫る人物が・・・神話の時代ともいえるローマ帝国時代以前にギリシャに存在していた。

1000年以上も昔の人たちの技能が素晴らしく、ショックだったでしょう。

複雑にひねられた3体と海蛇の曲線、素人目にもダイナミックな表現です、苦悩、失神、恐怖の表情・・・超一流の芸術品です。

多分写実的に彫像を彫り上げる技能には限度があり、感動を与える芸術作品とは何か・・・悩んだでしょね。

・・・今日では多くの美術館で紀元前の作品に出合うことができます。

ミロのビーナスやニケ(NIKE)以外にもたくさん発見されています。

紀元前380~370年頃 大理石、高さ126cm 女主人と侍女

原色世界の美術 No.11 ギリシャ 小学館 昭和44年 

両者の視線、表情・・・構図も・・・2000年も昔の作品?

こちらは、紀元前100年頃、大理石、高さ132㎝

右側の者は?・・・獣神パン(PAN)、左が主人公APHRDITE(アフロディテ)

こちらは、有名なポーズです。円盤投げ

紀元前5世紀、大理石、高さ173cm 作者Myron ローマ帝国時代の模刻とされます。

この作者Myronも、発掘されたラオコーンを制作したと伝えられる3人も模刻製作の有名人でした。

芸術家は絵画も彫刻も模写、模刻から始まります。

ローマ帝国時代には、優秀な模刻は邸宅などに飾られていました。

このラオコーン像もオリジナルか、模刻か・・・結論は出ていないようです。

そんな状況の中、彫刻の仕事を中断し、天井画を描けと教皇から命令され・・・自分は彫刻家ですと辞退する。

天井画はラファエロに依頼して下さいと申し上げたが、許されなかった。

1508年から1512年まで、システーナ礼拝堂の天井に張り付くことになりました。

1510年9月、天井の半分が完成(入口から原罪の図まで)

1511年8月14日、作品を見たくてたまらなかったユリウス2世は足場を取り払わせた。

多くの枢機卿が裸体の天井画に驚き、・・・非難、罵声・・・しかし教皇はミケランジェロを擁護した。

1512年10月に出来上がり、11月1日にユリウス2世は荘厳ミサで完成を祝った。

元教皇の甥は、フランシスコ修道院で学び28歳で枢機卿、59歳で教皇になり、念願の天井が完成から数か月後・・・

1513年2月21日、ミケランジェロの霊廟が完成する前に69歳で病死、

多くのギリシャ、ローマ帝国時代の作品をヴァチカン美術館に残した芸術好きの教皇でした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする