アッー! 折れた・・・なんて日だ!
この胡蝶蘭が3鉢、その内の1鉢が花茎が伸び始めたので、・・・無意識に松の枝のように矯めを少し強く行ったら、ポキリ・・・
1年前も4~5㎝に伸びた花茎を温室から取りだす際に、フレームにあたりポキリ。貴重な花茎を折って花は咲かなかった。
失敗から学び・・・成長する筈だが、・・・花茎を針金に固定するのは、少し早すぎたようで・・・焦りすぎたか。
折れた花茎は3㎝くらい、捨てるのはまだ早い、・・・収縮チューブ、Φ3くらいのが何処かにあるはずだが物が多くて
10倍のヘッドルーペで確認しながら道管の位置を合わせたいが、ルーペも慌てると見つからない。
結果・・・元気になる確率が少ないが・・・ラフに位置合わせをして、急場のセロテープ、
多少ずれたが、水分不足を改善してあげよう・・・瞬間接着剤を少し流して、空気が遮断できるか
先にするのだったが、周囲をトップジンM(切り口癒合促進剤)を塗って、生き物の自己修復にかけようと。
さて話、変わって、・・・ワールドベースボールクラッシックは、感動の連続でしたが、
JAXAのロケット再々打ち上げ延期の上に、2段目点火失敗、・・・かつては、技術立国でしたか?
三菱重工はジェット機の開発でも、受注先に納期延期の挙句・・・お手上げで投げ出しましたが、
何故このようなエンジニアの劣化が続くのでしょうか、一流・エリート意識が強く検査の手抜きが社風でした。
最近、作成の欄に筆者の名前が入った弊社名の製作図面(電気部品)が、一部の業界に流れ(特定されるので詳細は×)ていた。
超一流の依頼主から・・・突然、孫請けクラスの弊社に氏名を名乗り、問い合わせの電話が入り・・・質問された(元受けに聞け!)
仕様書を製造し易く図面化したら、依頼主が仕様書資料に勝手に採用して、今頃内容を質問するとは、相当前から納品しているぞ。
・・・業界トップクラスのPCメーカから、夏過ぎに1台製品を購入、新旧2台並べて使用中に、動作が不安定で指摘、以後半年改善せず
2月には返却修理、最近修理完了と戻ってきて、検証をメーカー技術から希望され・・・不良品とメールを返し、今後の修理はお断わり。
メーカー営業と交渉・・・これも進行中のため詳細は×、4月中旬到着のグラボUP製品を待つ事に、
これで夏以降4回目、CADやadobe他多くのアプリをインストール、この労力がストレスに。
有名パナソニックのドライヤーも、購入後1年未満でスイッチBOX内で切替え時スパークするようで接触板受けがボロボロ。
自己責任でベーク板を貼り、その後不良箇所が移り3回補修、最近はOFF接点が貼りつき、接点クリーナーを2回、そして磨いて
・・・スライドスイッチは専用デザイン、この有名品? リコールの話は? 毎日使う低価格品は買い替えたいが・・・SDGs?
気分を変えて・・・癒される、身近な桃源郷の話でした。
桃の花、こんな変わり種もありました
2色が色んな具合に・・・
この蕾と開花した八重の花びら・・・交互に並び可愛いですね。
・・早春の桃は、八重の花びらで色彩も濃く素敵ですが、・・・
桜の後期に咲く八重桜は、桜を見飽きた上に気温も上がり、暑苦しく感じてしまいかわいそうです。
駐車場は点在し広いのですが、人気があり10時過ぎ、混んでいました。
駐車場から広場に進むと左側に
遊歩道や小川のある公園です。
大きな桃の木もあります。
ここは茨城県古河市鴻巣399-1 古河公方公園(古河総合公園)です。
桃の木は10~15年が収穫時期、30年くらいが寿命とされ、若木の植樹が不可欠のようです。
昔、緑の日(4/29)に日比谷公園で岡山の桃を、苗木プレゼントで頂き、ベランダで鉢植え
したら2~3年目で2~3個、桃が成り鳥に突かれながら1個収穫した記憶がよみがえりました。
今は4/29は昭和の日に変わったようです。5/4が、みどりの日
このように記念植樹が盛んに行われていました。
この樹は基準木のプレートが付いています。
種類は矢口、この種類は桃林全体に広がり園内の南から北に開花していくようですが・・・
3/26 本日で全域ほぼ「矢口は咲き終わりになったようです」その他の種類や、桜が満開見ごろ。
この小道を池の方に進みます。
水鳥も多く
少し前は、椿、桃、木蓮の白、柳とキャンバスはカラフルでした。
桃のトンネル・・・桃源郷とは、こんな感じでしょうか
笑う門には・・・福来る、イライラ解消、腹式呼吸で。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます