今日からカヤにはもう
消化酵素剤「ベリチーム」を投与しなくてよくなった。
というのも、効果として、特に可もなく不可もなかったからだ。
免疫抑制剤である「アトピカ」が高価なので、
少しでも薬代が削減されるのはありがたい。
昨日は「アトピカ」をお昼にあげるのを忘れ、
夜、飲ませることになってしまった。
先生に「投薬の時間が狂ってしまった」と言ったら、
「シクロスポリン(のマイクロエマルジョン製剤の商品名が「アトピカ」)は
半減期が長いから、そんなに厳密にしなくても大丈夫ですよ」
と笑っていた。
えっ、半減期?
この言葉は原発事故後に初めて聞いた言葉だった。
薬についても「半減期」というのか、初めて知った。
ブリタニカ国際大百科事典によれば「半減期」とは
「放射性核種または不安定な素粒子が自然崩壊によって
その個数または存在確率(粒子1個の場合)が1/2になるまでの時間」
だそうだが、薬の場合は、
「薬成分の血中濃度が半減するまでの時間」のことだそうだ。
放射性物質の核種によって半減期が異なるように、
薬もそれぞれ半減期が異なり、
それによって投薬の仕方も変わってくる。
ちなみに、クリに飲ませていた抗てんかん薬「フェノバール」も
半減期の長い薬剤なのだそうだ。
そのためなのかな、血中濃度が安定して、
効果が出るまでに時間がかかるのは…。
「アトピカ」をカヤも飲ませてから約2週間、
ぼちぼち効果が出る頃だ。
こちらもだんだん減らせるといいのだけど。
1投3休とかネ。
消化酵素剤「ベリチーム」を投与しなくてよくなった。
というのも、効果として、特に可もなく不可もなかったからだ。
免疫抑制剤である「アトピカ」が高価なので、
少しでも薬代が削減されるのはありがたい。
昨日は「アトピカ」をお昼にあげるのを忘れ、
夜、飲ませることになってしまった。
先生に「投薬の時間が狂ってしまった」と言ったら、
「シクロスポリン(のマイクロエマルジョン製剤の商品名が「アトピカ」)は
半減期が長いから、そんなに厳密にしなくても大丈夫ですよ」
と笑っていた。
えっ、半減期?
この言葉は原発事故後に初めて聞いた言葉だった。
薬についても「半減期」というのか、初めて知った。
ブリタニカ国際大百科事典によれば「半減期」とは
「放射性核種または不安定な素粒子が自然崩壊によって
その個数または存在確率(粒子1個の場合)が1/2になるまでの時間」
だそうだが、薬の場合は、
「薬成分の血中濃度が半減するまでの時間」のことだそうだ。
放射性物質の核種によって半減期が異なるように、
薬もそれぞれ半減期が異なり、
それによって投薬の仕方も変わってくる。
ちなみに、クリに飲ませていた抗てんかん薬「フェノバール」も
半減期の長い薬剤なのだそうだ。
そのためなのかな、血中濃度が安定して、
効果が出るまでに時間がかかるのは…。
「アトピカ」をカヤも飲ませてから約2週間、
ぼちぼち効果が出る頃だ。
こちらもだんだん減らせるといいのだけど。
1投3休とかネ。