高齢者アクティビティ開発センターによる「アクティビティ インストラクター認定資格」のセミナーが東御市(旧:北御牧村)にあるケアポートみまきで開催されたので、自己啓発の為にも、と思い参加してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b1/6c85eebf9f2e30622199d406f7f6fa03.jpg)
午前10時~午後4時まで。
実質5時間のセミナーでした。
内容は、午前は講義中心で、午後は体験実習中心でしたが、思ったよりも時間が早く過ぎた感じでした。
「アクティビティ インストラクター」の役割は、『 高齢者の心を豊かにし、芸術や遊びなどを中心に日常生活に潤いをもたらす』事で、この上位資格となる『アクティビティ ディレクター』は、アメリカの高齢者施設では当たり前に配置されている職種だそうです。
内容的には高齢者対象でしたが、あらゆる分野が対象でも役立つと思いました。
考え方、発想など、あらためえ「はっ!」とさせられる事もあり、非常に勉強になりました。
セミナーの開催については、「アクティビティ ディレクター」は東京でしか開催されておらず、2日間の研修会2回と研修会2回の間に出される課題をこなさないといけませんが、「アクティビティ インストラクター」は全国あちこちで開催されており、1日で終わるので、医療・保険・福祉分野の方は、通常対象とされているクライアントの年齢層等問わず(ノーマライゼーションの発想で)参加されると良い学びの場になると感じました。
ちなみに、「日本作業療法士協会 生涯教育制度基礎ポイント付与対象セミナー」のポイントにもなっているそうです。
何はともあれ、今日から私、「アクティビティ インストラクター」でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b1/6c85eebf9f2e30622199d406f7f6fa03.jpg)
午前10時~午後4時まで。
実質5時間のセミナーでした。
内容は、午前は講義中心で、午後は体験実習中心でしたが、思ったよりも時間が早く過ぎた感じでした。
「アクティビティ インストラクター」の役割は、『 高齢者の心を豊かにし、芸術や遊びなどを中心に日常生活に潤いをもたらす』事で、この上位資格となる『アクティビティ ディレクター』は、アメリカの高齢者施設では当たり前に配置されている職種だそうです。
内容的には高齢者対象でしたが、あらゆる分野が対象でも役立つと思いました。
考え方、発想など、あらためえ「はっ!」とさせられる事もあり、非常に勉強になりました。
セミナーの開催については、「アクティビティ ディレクター」は東京でしか開催されておらず、2日間の研修会2回と研修会2回の間に出される課題をこなさないといけませんが、「アクティビティ インストラクター」は全国あちこちで開催されており、1日で終わるので、医療・保険・福祉分野の方は、通常対象とされているクライアントの年齢層等問わず(ノーマライゼーションの発想で)参加されると良い学びの場になると感じました。
ちなみに、「日本作業療法士協会 生涯教育制度基礎ポイント付与対象セミナー」のポイントにもなっているそうです。
何はともあれ、今日から私、「アクティビティ インストラクター」でございます。