2012年9月3日(月) 曇り時々晴れ
入院4日目。
今日から燕下のリハビリを開始。
(言語聴覚士-ST-)
パイン味の氷とぶどう味の氷(氷といっても綿に染み込ませて凍らせたもの)を使って、口の中でこおりを少しずつ解かして、それで飲み込みの練習をするんです。
「ごっくん」という飲み込み動作(燕下動作)が出来ない燕下困難な状態なので、当然この時点では飲み込むことはできません。
この動作を繰り返すことで、少しずつ燕下動作を取り戻していくんです。
あと、飲み込みを良くするためには首の筋肉をつけることが大切なので、首を動かすように、との指示がありました。
頭痛、めまい…
首を動かすのも大変です。
体の左半身は感覚がないのに、ずっと熱い感覚があって、それが辛いです。
それにしても、相変わらず「飲み込むことが普通に出来るって、やっぱりすごいことなんだなぁ」と思い、悲観的な感情は特にありませんでした。
(奥さんには「悟ってるねぇ」と茶化されましたが…)
あと、眼球の付随意運動がありましたが、徐々に改善されているようです。
今日は、ラジオも少し聴きました。
放送局も、内容はも全く覚えていませんが…。
入院4日目。
今日から燕下のリハビリを開始。
(言語聴覚士-ST-)
パイン味の氷とぶどう味の氷(氷といっても綿に染み込ませて凍らせたもの)を使って、口の中でこおりを少しずつ解かして、それで飲み込みの練習をするんです。
「ごっくん」という飲み込み動作(燕下動作)が出来ない燕下困難な状態なので、当然この時点では飲み込むことはできません。
この動作を繰り返すことで、少しずつ燕下動作を取り戻していくんです。
あと、飲み込みを良くするためには首の筋肉をつけることが大切なので、首を動かすように、との指示がありました。
頭痛、めまい…
首を動かすのも大変です。
体の左半身は感覚がないのに、ずっと熱い感覚があって、それが辛いです。
それにしても、相変わらず「飲み込むことが普通に出来るって、やっぱりすごいことなんだなぁ」と思い、悲観的な感情は特にありませんでした。
(奥さんには「悟ってるねぇ」と茶化されましたが…)
あと、眼球の付随意運動がありましたが、徐々に改善されているようです。
今日は、ラジオも少し聴きました。
放送局も、内容はも全く覚えていませんが…。