社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記

医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。

脳梗塞・入院5日目

2017年12月03日 23時00分00秒 | 脳梗塞入院
2012年9月4日(火) 曇り時々晴れ
入院5日目。

入院してから、栄養は点滴と経鼻経管栄養による流動食で補っています。
このうち、経鼻経管栄養で入れる流動食の種類が代わり、量も増えました。

奥さんは今日から1時間年休で、夕方病院に来てくれました。

1時間早く仕事をあがってこられるので、助かるといっていました。
協力的な奥さんの職場、職場のみなさんに感謝です。

今日もリハビリ(PTとST)がありました。

PTは、廊下の手すりにつかまっての立ち座りと歩行訓練。
まだ歩くのは難しいですが…。

STは、今日はパイン味と水でした。
ぶどう味の氷が在庫切れとのこと。
まぁ、味が大切なのではなく、色で飲み込みが出来ているか確認するためにぶどう味が適しているということなので、OTさんがちゃんと評価できるなら何でもいいんです。

飲み込めないんですから、とにかく飲み込めるようになれれば、それが一番の目的なので。

あと、昨日指導された、首の筋肉を鍛える運動。

頭を動かすと、頭痛やめまいが襲ってくることがあるので、無理せずにという状況ですが、少しずつADL拡大に向けての治療が進んでいる感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スチールパンと長野パルセイロ

2017年12月03日 22時55分45秒 | 日記
今日は2ヵ所へお出かけ。

その1
スチールパン演奏会
市内で行われているワークショップの方々の成果を発表。







トリニダードトバゴ発祥の楽器が、冬の曲を奏でていました。

なかなかいい感じ。


その2
サッカーJ3
AC長野パルセイロ・最終戦
長野Uスタジアムで、ギラヴァンツ北九州と、今年の最終戦でした。

テレビ信州の観戦チケットプレゼントに奥さんが応募していて、当選したので急遽行くことに。

AC長野パルセイロの観戦は一度行ってみたかったのでちょうど良かったです。


長野Uスタジアム

あと1年早く竣工されていれば、J2だったのに、以降年々順位を下げ、今年はついに過去最低の5位…。





サポーターって凄いですね!

北海道にいる友人は、コンサドーレ札幌の応援のために、本州まで応援に来ていることを考えると、その凄さに納得してしまいます。





試合は、相手選手のファール、ハンドを取らず、相手のファールをスルーした直後に長野のファールを取る主審に負けた感じでしたね。

1点目は前半に見事なオーバーヘッドが決まりましたが、後半は専ら守備…。

挙げ句に1点取られて…



負けに等しい引き分けです。

来年こその奮起を願います。

来年はもっと暖かい時に観戦したいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする