今日はお昼少し過ぎまで熱のある孫と二人です。
朝まで39度ちょっとの高い熱があったため、孫の保険証も預かりました。
私が行った時は座薬で熱は下がっていましたが。
2歳と4カ月、母親が出かけるのが分かるからか本当にひっついて泣いている。
でも私の胸に抱かれて二人になった途端、大人しく抱かれていた。
泣いて甘える母親がいないと分かっているみたいで、成長したなと思いました。
私の持って行ったタブレットに入っている、
「風立ちんぬ」の紹介ビデオの画面と音楽を聴いて気分転換になったみたいで、
自分で椅子に座り朝ご飯のうどんや果物をほんのちょっと食べてお喋りをしました。
でも何時の元気はなく、目がとろっとして、これは寝かせなくては。
二人でお布団に入って、孫は元気なく大人しく布団に横になり、
色々な本を読みました。
特にバーバーパパが好きで、子供達の名前を全部完璧に知っていたのに驚きでした。
そうだ昔私の子供達も難しい車の名前やゲームに出てくるキャラクーを知っていたなと。
ちょっと体に触れると、やはりまた熱が再度出てきたみたいです。
お祖母ちゃんも疲れたから一緒に寝ようと言うと、もっと本を読んでと言わず。
本人が一番疲れたかな、そのまま寝てくれました。
寝ている間に洗濯干しを 。
熱を出していたので本当に沢山の衣類の洗濯物です。
一つ一つが小さく可愛くて。
でも今起きたら母親がいないから大変な事になると思い、
部屋の電気を消して、静かに静かにドアを開いて洗濯干しです。
それと、この熱で寝かしておけば大丈夫なのかなとドキドキでしたが、
孫を一番心配していた母親からお昼に仕事が終わり帰りますの連絡が入り、ホッとしました。
1時間後にお母さんが帰って一緒にお昼ご飯を食べると、
お腹が空いたのかおみかんをペロンと食べて元気が出てきました。
寝たせいか熱もまた少し下がっているみたいです。
母親と一緒にたくさん寝るのが良いので少し後片付けをして帰りました。
駅までの帰り道に、孫が好きな農芸高校にいる馬が顔をだしていました。
次の日の朝には熱が下がり元気に走り回っていると連絡があり、良かったです。