こんちは。
蒸暑い天気が続きます。
今朝の新聞には早くも熱中症で病院に運ばれた方の記事。
幸い大事には至ってない模様ですが、
老若男女を問わないようです。
うちには草むしりが好きな、と言うか、草取りに執念
を燃やすバサマがいるので他人事には思えません。
訪問いただく皆さんも、熱中症には気をつけましょう。
今回は少し前に撮った色付き途中のアジサイ。
他の方のブログではもう既に記事にされてた
題材ですが、改めて。
今はもう花(ガク)の色も出きってますが、
この時期のアジサイは瑞々しい感じがします。
あ、梅雨だから水々しい(?)のは当たり前(笑)。
こちらは紫のアジサイ。大きな一つの花を主題に
据えてみました。集花の色の変化も面白いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d1/ae6e4b23577dc5e6071306c166665bb1.jpg)
そして、赤(ピンク)のもの。
こちらはピントは右下の部分ですが、あまり主題と
なるものがはっきりしてません。
遠方のアジサイが面白いなあと思ったのと、
遠景の緑と集花のピンクの色の領域が出来るだけ
2分したいなあ、なんて思ってトリミングしたら
主題がぼやけちゃった感があります(汗)。
このあたりは撮る時に明確にしておかないと
いけないんだよなぁと自戒も込めた一枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/44/c1e2ef0176a09df21d31f2fd66f539bd.jpg)
蒸暑い天気が続きます。
今朝の新聞には早くも熱中症で病院に運ばれた方の記事。
幸い大事には至ってない模様ですが、
老若男女を問わないようです。
うちには草むしりが好きな、と言うか、草取りに執念
を燃やすバサマがいるので他人事には思えません。
訪問いただく皆さんも、熱中症には気をつけましょう。
今回は少し前に撮った色付き途中のアジサイ。
他の方のブログではもう既に記事にされてた
題材ですが、改めて。
今はもう花(ガク)の色も出きってますが、
この時期のアジサイは瑞々しい感じがします。
あ、梅雨だから水々しい(?)のは当たり前(笑)。
こちらは紫のアジサイ。大きな一つの花を主題に
据えてみました。集花の色の変化も面白いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d1/ae6e4b23577dc5e6071306c166665bb1.jpg)
そして、赤(ピンク)のもの。
こちらはピントは右下の部分ですが、あまり主題と
なるものがはっきりしてません。
遠方のアジサイが面白いなあと思ったのと、
遠景の緑と集花のピンクの色の領域が出来るだけ
2分したいなあ、なんて思ってトリミングしたら
主題がぼやけちゃった感があります(汗)。
このあたりは撮る時に明確にしておかないと
いけないんだよなぁと自戒も込めた一枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/44/c1e2ef0176a09df21d31f2fd66f539bd.jpg)