tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

溜め池に映る空 by 空倶楽部 & この1年のお気に入りの空

2016年02月19日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
本日9のつく日で空倶楽部の日。
空倶楽部は空が写った写真をブログにアップして、
仲間で鑑賞しましょうという緩い集まりです。

今回は空倶楽部6周年記念ということで、
通常の空の映った写真の他に、この1年で空倶楽部で載せた
お気に入りの空をアップしましょうということでした。

まずは、空倶楽部6周年おめでとうございます~\(^O^)/。
自分はいつから空倶楽部へさんかしているのだろう、と
ブログの記事を遡ってみたら、2011年3月末がデビュー
でした。もうすぐ丸っと4年になるのね。
まだまだ新参者と思ってたら、中堅を通り越して古参に
なるのかなぁ(苦笑。

なかなか素材が揃わない事もあるけど、定期的に投稿するので
リズムが出来てるように思います。

てことで、今回の空も休日予約投稿ですが、
この週末は雨と風にやられました。
おまけにいつも持ち歩いてるコンデジを職場に忘れてしまって、
リアルの空は難しい。
てことで、蔵出し写真で(汗。

【2016/2/6 9:44 いなべ市 CASIO Exilim EX-Z100 f/10.3 1/250s ISO100 明るさ補正0】
クロの散歩コースで、いつも撮ってる場所と池を挟んで対岸になります。
遠く水鳥が2羽ゆっくりと水面を泳いで、雲間から出た太陽が鈍く水面
に反射しています。

撮影した日は穏やかな1日でした。

そして、この1年でのお気に入り写真は、まだ記憶にも新しい
今年の初日の出写真。

まぁ、PCのフォルダを見返すと、他にも花広場の写真とか、
牡丹祭りや梅祭の写真なんかも印象に残ってますが、やはり
今年の初日の出は久々だし、インパクト大でした。

同じ写真でも良かったんですが、フォルダを改めて見てみると、
家族連れで初日の出を拝む写真があったので、それを
載せます。

【2016/1/1 7:25 三重郡菰野町尾高高原キャンプ場 NIKON D5200 f/4.5 1/200s ISO-110 露出補正0】
 撮影後、NEFファイルで保存し、PCで現像。現像時に手を加えたのは、
 ホワイトバランス(晴天日陰)と傾き修正のみです。

それでは、空倶楽部主宰のchacha○さん、かず某さんをはじめ、
参加されている皆様、今後とも宜しくお願いします。

空倶楽部について興味を持たれた方は、発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。