こんちは。
遅まきながら、2018年、平成30年が始まりました。
訪問いただく皆様、今年もよろしくお願いします。
さて、本日は9の付く日で、空倶楽部の日です。
年初めで、月初めということで「正月の空」というお題が
出てました。
私の場合は、いつも初日の出の空を出してましたので
今年も初日の出の写真を。
と考えつつ、今年はどこで撮ろうか年末から思案してました。
一度、鈴鹿の稜線から日の出の頃に撮った朝日が奇麗だったので
山も考えましたが、冬季は峠への道が閉鎖されて普段より
アプローチが長いうえに、雪がついてると、それなりの装備も
必要になってくるので、断念。
一昨年は尾高高原キャンプ場、昨年は県民の森展望台と、南の方
だったので、ちょっと目線を変えて、付近の地図を見ていると、
車で15分ほどのダム湖の傍にあるいなべ公園に、三階建ての
シンボルタワーがあったのを思い出し、撮影場所とした。
近くだからちょっとゆっくり出て、日の出時刻ギリギリで
シンボルタワーに上ると、既に数名の老若男女が日の出待ち状態。
三脚を持ってじっくり撮ろうと思っていたところが、三脚を広げる
余地はありませんでした。
よって手持での撮影。
【2018/1/1 7:01 いなべ市 Nikon D5200 f/5.6 1/125s ISO400 露出補正0】
翌日クロの散歩での、いつもの風景もアップしておきます。
【2018/1/2 10:01 いなべ市 Canon IXY120 f/9 1/320s ISO160 露出補正0】
最後は定番のクロ。
尻尾切れちゃってますが、元気に駆けるクロが良く収まってたので採用(笑)。
ではでは。
空倶楽部は9の付く日に空の写った画像をブログに載せて鑑賞しましょうという緩い集まり。
興味を持たれた方は発起人の
かず某さんかchacha○さんのブログへどうぞ。
遅まきながら、2018年、平成30年が始まりました。
訪問いただく皆様、今年もよろしくお願いします。
さて、本日は9の付く日で、空倶楽部の日です。
年初めで、月初めということで「正月の空」というお題が
出てました。
私の場合は、いつも初日の出の空を出してましたので
今年も初日の出の写真を。
と考えつつ、今年はどこで撮ろうか年末から思案してました。
一度、鈴鹿の稜線から日の出の頃に撮った朝日が奇麗だったので
山も考えましたが、冬季は峠への道が閉鎖されて普段より
アプローチが長いうえに、雪がついてると、それなりの装備も
必要になってくるので、断念。
一昨年は尾高高原キャンプ場、昨年は県民の森展望台と、南の方
だったので、ちょっと目線を変えて、付近の地図を見ていると、
車で15分ほどのダム湖の傍にあるいなべ公園に、三階建ての
シンボルタワーがあったのを思い出し、撮影場所とした。
近くだからちょっとゆっくり出て、日の出時刻ギリギリで
シンボルタワーに上ると、既に数名の老若男女が日の出待ち状態。
三脚を持ってじっくり撮ろうと思っていたところが、三脚を広げる
余地はありませんでした。
よって手持での撮影。
【2018/1/1 7:01 いなべ市 Nikon D5200 f/5.6 1/125s ISO400 露出補正0】
翌日クロの散歩での、いつもの風景もアップしておきます。
【2018/1/2 10:01 いなべ市 Canon IXY120 f/9 1/320s ISO160 露出補正0】
最後は定番のクロ。
尻尾切れちゃってますが、元気に駆けるクロが良く収まってたので採用(笑)。
ではでは。
空倶楽部は9の付く日に空の写った画像をブログに載せて鑑賞しましょうという緩い集まり。
興味を持たれた方は発起人の
かず某さんかchacha○さんのブログへどうぞ。