tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

映り込みの空 by 空倶楽部

2019年09月09日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
まだまだ暑いですが、皆様お元気でしょうか。
つい最近、三重北部の上空に分厚い雨雲が停滞して、
かなりの被害が出ましたが、私の自宅周辺は運よく大きな被害はありませんでした。
翌日沿海部を走る電車に接続するローカル線が終日運休になって、午前中半日かけて
会社に出勤したくらいかな(汗)。まぁ、これも大変ではありましたが。
大事な予定が無かったのは不幸中の幸いでした。

さて、月初めの空倶楽部ということでお題「映り込みの空」が出てました。
いくつか仕込んだので今回は一挙大放出。

まずは毎度の事ながらクロの散歩での一枚。
溜池には水は無く草だらけなので映り込みは期待できないので、
西側にあるもう一つの池か、公園内の小さな池かで映り込みを狙おうと思いました。
ところが西の空は運悪く雲が覆う生憎の空模様。一転、東の空は青空と雲が浮かぶ
フォトジェニックな空。

ということで、まずは公園内の小さな池に映った木々と空のシンメトリーな光景。

【2019/9/7 9:13 いなべ市 Nikon CoolpixA100 f/3.2 1/1000s ISO80 露出補正0】

反射した太陽を入れて水面に映り込んだ空をメインにした一枚。

【2019/9/7 9:12 いなべ市 Nikon CoolpixA100 f/3.2 1/1250s ISO80 露出補正0】

田んぼの中で、ちょっと目に付く直立の木に深みの増して来た夕刻の空と線状の雲を
映し込んだフロントガラスの空。

【2019/9/8 17:33 いなべ市 Nikon CoolpixA100 f/3.2 1/400s ISO80 露出補正-1】

こちらはお題とは離れますが、空も写っているので採用。
嫁さんとのが外出かたの帰途、とある一角の田んぼが赤い!
この地域の名産の赤米でした。
稲穂も赤いのね。嫁さんはパートでしょっちゅう眺めているとのことでしたが、
実は僕は初めてでちょっと新鮮でした。

【2019/9/8 17:32 いなべ市 Nikon CoolpixA100 f/3.2 1/500s ISO80 露出補正-1】

最後はクロ。
まだまだ暑いのに元気でやってます。
固めの馬場は走りやすそうでしたが駆けださず。
疾走を自重しているのかもしれません。

クロの絵面としては変わり映えしませんが(汗。

ではでは。

空倶楽部は9の付く日に空の写った画像をブログに載せて鑑賞しましょうという緩い集まり。
興味を持たれた方は発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。