こんちは。
8月2度目の空倶楽部です。
夏とは思えない前線が列島上に居座るという事態で各地で災害が発生しています。
災害に見舞われた地域の早い復興を祈念いたします。
さて、そんな夏らしくない雨の続いたこの頃の空ですが、投稿するの空は天気が良い時のものを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/83/307dccaf03e4501254c337f03d5439fc.jpg)
【2021/8/10 6:58 津市辺り NIKON coolpixA100 f/3.2 1/1600s ISO80 露出補正0】
月曜朝に赴任地へ向かう道で、遠くで俄雨が降っていたのか、写真真ん中左下に右上方向に立ち上がる
少しばかりのレインボー。何とか撮れました。
お次も赴任地への道すがら。空に浮かぶ群雲が何だか良い感じだったのでパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a1/62a00c968ff84b1b5ab34568668e1949.jpg)
【2021/8/10 7:11 松阪市辺り NIKON coolpixA100 f/3.2 1/1000s ISO80 露出補正0】
最後はクロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/68/650878da250784ee26439d7497f53dde.jpg)
撮影データは載せませんが、本日撮影の最新画像。
予報では一日中雨マークでしたが、午後から晴れ間が見えました。
前線北上南下は予測が難しいのでしょうね。
この辺りは前線より北に位置しているのか、窓から爽やかな風が吹き込んできました。
毎年残暑に苛まれているこの時期にしては秋めいた過ごしやすい時間を過ごせました。
クロにも良い日だったかな。
ではでは。
空倶楽部は9の付く日に空の写った画像をブログに載せて鑑賞しましょうという緩い集まり。
興味を持たれた方は発起人の
かず某さんかchacha○さんのブログへどうぞ。
8月2度目の空倶楽部です。
夏とは思えない前線が列島上に居座るという事態で各地で災害が発生しています。
災害に見舞われた地域の早い復興を祈念いたします。
さて、そんな夏らしくない雨の続いたこの頃の空ですが、投稿するの空は天気が良い時のものを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/83/307dccaf03e4501254c337f03d5439fc.jpg)
【2021/8/10 6:58 津市辺り NIKON coolpixA100 f/3.2 1/1600s ISO80 露出補正0】
月曜朝に赴任地へ向かう道で、遠くで俄雨が降っていたのか、写真真ん中左下に右上方向に立ち上がる
少しばかりのレインボー。何とか撮れました。
お次も赴任地への道すがら。空に浮かぶ群雲が何だか良い感じだったのでパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a1/62a00c968ff84b1b5ab34568668e1949.jpg)
【2021/8/10 7:11 松阪市辺り NIKON coolpixA100 f/3.2 1/1000s ISO80 露出補正0】
最後はクロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/68/650878da250784ee26439d7497f53dde.jpg)
撮影データは載せませんが、本日撮影の最新画像。
予報では一日中雨マークでしたが、午後から晴れ間が見えました。
前線北上南下は予測が難しいのでしょうね。
この辺りは前線より北に位置しているのか、窓から爽やかな風が吹き込んできました。
毎年残暑に苛まれているこの時期にしては秋めいた過ごしやすい時間を過ごせました。
クロにも良い日だったかな。
ではでは。
空倶楽部は9の付く日に空の写った画像をブログに載せて鑑賞しましょうという緩い集まり。
興味を持たれた方は発起人の
かず某さんかchacha○さんのブログへどうぞ。