いつの間にか11月も後半ですね~、、穏やかな天気が続いていましたがここにきて北風がひゅーひゅー吹き始めましたよ。
先日みつけたカエルアンコウやツマジロオコゼのちびっ子は健在!、昨日も同じ場所に居てくれていましたよー。
今日は波がバッチャバチャの中、湾内で3本潜ってきました!
ウミウシも増えてきていますし、マクロダイビングが楽しい時期ですよ~。
そんでもって、、今回の海日記は、先月27,28日の海情報、、ゲスト様は、マユさん、リエさんユカリさんコンビ、の3名様でした!
北風きびしく潜れる場所は限られてしまいましたが、どこでも楽しめましたね!!(^_-)
今回はリエさんとユカリさんからいただいた水中写真でお伝えします!、、
まずはウミウシシリーズ、、、

アンナウミウシ。 (写真提供:リエさん)
TGの顕微鏡モードで~。

パンダツノウミウシ。 (写真提供:リエさん)
冬の時期の名物ですよね!

トウモンウミコチョウ。 (写真提供:リエさん)
小さかった~。。

ユキヤマウミウシ。 (写真提供:ユカリさん)

シライトウミウシ。 (写真提供:リエさん)

ハナミドリガイ。 (写真提供:リエさん)
続いて甲殻類シリーズ、、、

フリソデエビ。 (写真提供:リエさん)
可愛いサイズの子が2カ所で見れていますよー。

(写真提供:リエさん)

コペポーダ。 (写真提供:リエさん)

同じくコペちゃん。 (写真提供:ユカリさん)

アシビロサンゴヤドリガニ。 (写真提供:リエさん)

アワハダキモガニ。 (写真提供:ユカリさん)
最後は、可愛いお魚シリーズ、、、

ナポレオンフィッシュの幼魚ですよ! (写真提供:リエさん)
見たことない人多いかも!?

ハタタテギンポ。 (写真提供:リエさん)

マンジュウイシモチ。 (写真提供:リエさん)

マルスズメダイ幼魚。 (写真提供:リエさん)
まるちゃん大好きなリエさんでした~。

金色のハダカハオコゼ。 (写真提供:リエさん)
汽水域のポイントは時化ていても安定して楽しめます!

イチモンジコバンハゼ幼魚。 (写真提供:リエさん)

アカメハゼ。 (写真提供:リエさん)

ニシキテグリ幼魚。 (写真提供:リエさん)

ウミヅキチョウチョウウオ幼魚。 (写真提供:リエさん)

黄色いギンガハゼ。 (写真提供:リエさん)

アカククリの正面顔~。。 (写真提供:ユカリさん)

子どもです! (写真提供:ユカリさん)

ナンヨウハギ。 (写真提供:ユカリさん)

華やか~!! (写真提供:リエさん)

良いですね!!(^_-) (写真提供:ユカリさん)

(写真提供:ユカリさん)
かわいい写真いっぱいでお伝えしました!
先日みつけたカエルアンコウやツマジロオコゼのちびっ子は健在!、昨日も同じ場所に居てくれていましたよー。
今日は波がバッチャバチャの中、湾内で3本潜ってきました!
ウミウシも増えてきていますし、マクロダイビングが楽しい時期ですよ~。
そんでもって、、今回の海日記は、先月27,28日の海情報、、ゲスト様は、マユさん、リエさんユカリさんコンビ、の3名様でした!
北風きびしく潜れる場所は限られてしまいましたが、どこでも楽しめましたね!!(^_-)
今回はリエさんとユカリさんからいただいた水中写真でお伝えします!、、
まずはウミウシシリーズ、、、

アンナウミウシ。 (写真提供:リエさん)
TGの顕微鏡モードで~。

パンダツノウミウシ。 (写真提供:リエさん)
冬の時期の名物ですよね!

トウモンウミコチョウ。 (写真提供:リエさん)
小さかった~。。

ユキヤマウミウシ。 (写真提供:ユカリさん)

シライトウミウシ。 (写真提供:リエさん)

ハナミドリガイ。 (写真提供:リエさん)
続いて甲殻類シリーズ、、、

フリソデエビ。 (写真提供:リエさん)
可愛いサイズの子が2カ所で見れていますよー。

(写真提供:リエさん)

コペポーダ。 (写真提供:リエさん)

同じくコペちゃん。 (写真提供:ユカリさん)

アシビロサンゴヤドリガニ。 (写真提供:リエさん)

アワハダキモガニ。 (写真提供:ユカリさん)
最後は、可愛いお魚シリーズ、、、

ナポレオンフィッシュの幼魚ですよ! (写真提供:リエさん)
見たことない人多いかも!?

ハタタテギンポ。 (写真提供:リエさん)

マンジュウイシモチ。 (写真提供:リエさん)

マルスズメダイ幼魚。 (写真提供:リエさん)
まるちゃん大好きなリエさんでした~。

金色のハダカハオコゼ。 (写真提供:リエさん)
汽水域のポイントは時化ていても安定して楽しめます!

イチモンジコバンハゼ幼魚。 (写真提供:リエさん)

アカメハゼ。 (写真提供:リエさん)

ニシキテグリ幼魚。 (写真提供:リエさん)

ウミヅキチョウチョウウオ幼魚。 (写真提供:リエさん)

黄色いギンガハゼ。 (写真提供:リエさん)

アカククリの正面顔~。。 (写真提供:ユカリさん)

子どもです! (写真提供:ユカリさん)

ナンヨウハギ。 (写真提供:ユカリさん)

華やか~!! (写真提供:リエさん)

良いですね!!(^_-) (写真提供:ユカリさん)

(写真提供:ユカリさん)
かわいい写真いっぱいでお伝えしました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます