Aopen製のMiniPC MP915-Bベアボーンと部品一式で早速組み立て開始だ。その前にマニュアルを読んだが驚いた。内容は完成品の説明である。組み立て方法の記述がなく又セツト変更時のBIOS説明があるだけである。完成品販売ではなく組み立てベアボーンのみの販売に切り替えたのだ。・・メーカーホームページの簡易組み立て方法を印刷してそれを見ながら組み立てた。やはりエラーだ。
HDを認識しないので再度分解して「虫眼鏡で平面のコネクタの並んだピンを見たら「薄い皮膜で全体がカバー」してある。見落とし知らずにそのまま差し込んで組み立てたのだ。
これを剥がして組み立てたら自動認識した。多分自社工場で組み立てるのをそのまま市場に出したのだ。・・ここだけが特殊な部品である。
その他のコネクタや部品それにネジ類が小さく細かいので最新の注意が必要だ。
1時間を要した。BIOS設定とWindow XPのインストールに更に2時間を要したが無事に動いた。合格である。・・・次回へつづく
***********************
★ヘッドURLから画像は(100%拡大して)見て下さい。)
秋葉原での購入価格は一式7万千円+Window XPのOEM版
**********【 2006.10.29 追記 】**********
☆2006年Core2 Duo新自作PCはこちら・・(新自作PCはこちらへ) (トップへ戻る)
HDを認識しないので再度分解して「虫眼鏡で平面のコネクタの並んだピンを見たら「薄い皮膜で全体がカバー」してある。見落とし知らずにそのまま差し込んで組み立てたのだ。
これを剥がして組み立てたら自動認識した。多分自社工場で組み立てるのをそのまま市場に出したのだ。・・ここだけが特殊な部品である。
その他のコネクタや部品それにネジ類が小さく細かいので最新の注意が必要だ。
1時間を要した。BIOS設定とWindow XPのインストールに更に2時間を要したが無事に動いた。合格である。・・・次回へつづく
***********************
★ヘッドURLから画像は(100%拡大して)見て下さい。)
秋葉原での購入価格は一式7万千円+Window XPのOEM版
**********【 2006.10.29 追記 】**********
☆2006年Core2 Duo新自作PCはこちら・・(新自作PCはこちらへ) (トップへ戻る)