いみしん新聞・常陸の国

少し掘り下げたテーマや画像について考えてみる

水戸市からの夕景・・

2007-09-12 19:32:00 | 茨城県地域の風景
2007年9月に入ると天候不順が続いて台風一過後も変わらない。
毎日が茨城県地方も同じであるが9月12日夕方急に西空は夕焼けになった。
もう明日から秋らしくなるだろうか?
***************
特大画像(1280X960) 2007.09.12pm6.20 水戸市から夕景。(画像拡大はこちら) 
(前回の記事へ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モクゲンジ(2)・・

2007-09-12 08:00:00 | 茨城県植物園・四季
茨城県植物園の真夏は鈴なりムクロジ科のモクゲンジも9月6日~7日の台風の後は・・。
色が変わり結実ははじけて数珠にする?中には数個の黒や灰色の小さな実がある。
誰に見られるわけでなくこの姿で落果して片付けられる。
*****************
画像サイズ(1024X768) 2007.09.08 モクゲンジ。(画像拡大はこちら) 
(前回のモクゲンジ) (次回の記事へ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リナックスは使えそう(1)

2007-09-12 06:34:00 | 生活一般
2007年9月試みに無償リナックス(Linux)の「Fedora7」の最新版を導入してみた。
使用のパソコン=PCは自作のCore2でメモリは1GBでHDは150GBある。
説明ガイドを見てインストールは簡単である。少々知識は必要であるが・・
HDの分割パーテーションも自動で行われて5分以内でトップ画面(画面はこちら)が現れた。
フリーソフトの集合体でウインドーのように管理が出来る。
画面操作は慣れが必要だが一般的には素人でも使える段階になった。
ウインドーに比較して好みの使えるソフト類は少ないので探している。
もちろんソフトを切り替えれば従来のウインドーXPも同じPCで使える。
リナックスはPCの性能も悪かった過去に有料版導入段階で何回もつまづいた
発展途上と感じて遠ざかった。少し取り扱いに訓練しておこうと思う。
PC在庫部品を寄せ集めれば自作PCを組み立てられるのでその中で使える。
(前回の類似記事へ) (次回の記事へ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする