いみしん新聞・常陸の国

少し掘り下げたテーマや画像について考えてみる

茨城県植物園も秋へ・・

2007-09-26 10:07:00 | 茨城県植物園・四季
茨城県植物園も秋の風情になる。落ち葉が増えて虫の鳴き声が聞こえる。
日陰も影法師も長くなる。
********************
画像サイズ(1024X768) 2007.09.21 芝生の広場。(画像拡大はこちら)
(前回の季節の記事へ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福田内閣誕生でも変わらない・・

2007-09-26 08:10:00 | 世相・意見
二〇〇七年九月二十五日に福田内閣が誕生したが変わらないだろう。
前安倍内閣は昨年同月誕生したが短命内閣に終わる。
従来の自民党へ逆戻りしたのだ。構造改革はかけ声でツケが出た。
自民党の政策が国民の要求に応えられない。
衆議院の議席は圧倒的であるのに最近の参議院選挙の議席は過半数を割る。
国民からの構造改革に応えられないのと国会運営の強行採決の結果だろう。

今回の福田内閣も旧態依然の派閥人事で派閥の領袖も閣内に入る。
二世議員と官僚出身を合わせると7割近い。
旧来自民党の総力内閣になり与党として最後になるかも知れない。
長くて一年早ければ即刻の短命内閣になる。
自民党は老衰なのである。もうお休みにる方がよい。          

例えれば・・村の鎮守の森では狸の若大将がこけた。
そうしたら古狸が巣穴からゾロゾロ出てきてポンポコ踊りしてもヨタヨタで見ておれない。
村人は鎮守の森の古狸を狼に掃除をさせて新しい住人を入れようと考えている。
狼の集団が居座っても困るし狐の化かし合いも見たくはない。
村人が直接に管理はできないので鎮守の森は飼い犬の訓練場所に良いかも知れない。
飼い犬のボスは誰にしようか。 (前回の類似記事へ) (次回の類似記事へ) 
(掲載いみしん新聞) (2008年関連記事へ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする