土曜のランチは、まったりと

横浜住人のまったりとした土曜のランチをご紹介

Spica麦の穂(残念ながら小諸へ移転) 池上線長原駅

2014-10-11 15:54:17 | 長原
今日は午前中の用事が長引いて、女房は待ち切れず一人で家御飯。で、私はエル・アミーゴで一人ランチでもしようかと思いましたが、Spica麦の穂さんをまだ紹介していなかったのを思い出しました。こちらは自家培養天然酵母、国産小麦、水、塩(海の精)だけから作った生地を焼上げた自然派のパン工房。昔からの有名店ですが、以前伺ったのは10年以上前。久しぶりの天然酵母パンです。
   
場所は長原と旗の台の中間ぐらいですが、長原から行くのがわかりやすいですね。長原の商店街を通り過ぎて環七の交差点を渡り、北馬込本通りの商店街へ入ります。こちらの商店街は長原とも違って店舗の数は少なくてのーんびりのどかです。でも昔ながらの呉服店とか手造りの豆腐店とかもあります。この商店街をまっすぐ行った左手に麦の穂さんはありますが、店構えは地味で目立ちにくいです。久しぶりなので今日は前を通り過ぎてしまいました。長原の駅からは歩いて6,7分ぐらいでしょうか。
   
今日は12時45分頃入店。入口を入ると左右に陳列台があって奥がパン工場。その間を区切るようにレジカウンター。土曜の昼過ぎとあって売切れているパンもチラホラ見受けられます。やっぱりパン屋さんは午前中に伺わないとだめですね。でも気を取り直して購入するパンを選びます。こちらは天然酵母を使ったハード系のパンの専門店。フワフワのあんパンやクリームパンに総菜パン何てのは置いてません。
   
私が伺った時はご主人が一人のみ。パンを焼いていた手を休めて対応して下さりました。今日購入したのは上の写真の4種類。まずはウオールナッツバタール\201-(税別、以下いずれも税別)、中ぐらいの大きさのが5切れ。次はカンパーニュ\191-、大きめのが5切れ。そして私のお気に入り\227-、中ぐらいのが3切れ。最後はクロワッサン1個\200-。税込み全部で\859-でした。いずれも重いタイプの昔ながらの本格的なパンで、よく噛むと甘味が出てきて小麦本来の味を楽しむ事ができます。でも最近のフワフワパンに慣れている方にはちょっと違和感があるかもしれません。
      
早速持ち帰って有合せのブルーベリージャムとアイスコーヒーで食べてみました。こちらのお店のお勧めはやっぱり私のお気に入り。カレンツ・レーズンとクルミがたっぷり入った全粒粉のパンです。今日はカットで3切れのみですが、以前伺った時は長さで量り売りしてもらって、ずっしり持ち重りしたのを覚えています。相変わらずおいしいですね。そしてもう一つ特筆したいのがクロワッサン。クロワッサンにしては重くて固いです。でも断面を見ると細かく層になったパイ状態でバターも薫ります。とんでもなく手間がかかっていそうな気がします。また非常に懐かしい味わいですね。今ほどパイが一般的ではなかった、私の子供時代に食べたパイを思い出します。中にあんこの入ったオグラワッサンと言うのもあるので、次回はそちらも試してみたいなあ。
天然酵母パンを堪能した土曜の家ランチでした。

店舗情報:
Spica麦の穂(スピカ麦の穂)
東京都品川区旗の台5-28-13 シュロス旗の台1F
03-3788-5536
池上線長原駅改札(1つのみ)を出て左へ。すぐ突き当るので左へ。商店街をずっと行き、環七へぶつかったら信号を渡って北馬込本通り商店街へ。まっすぐ行った左側。駅から歩いて6,7分。
2014年10月11日(土)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹家(蕎麦)その14 池上線長原駅

2014-09-15 14:10:09 | 長原
今日は敬老の日で3連休の最終日。曇っていますが涼しいですね。去年の今頃はまだまだ残暑が厳しかったと記憶しています。伺ったのは近所の街の蕎麦屋さん。3軒あった長原の蕎麦屋さんも移転と閉店で残るは竹家さんのみ。こちらにはできるだけ長く続けてほしいものです。
   
こちらはこのブログに一番登場回数が多い普段使いのお店。私などは晩飯が無いときにも時々伺っていますが女房は久しぶり。前回このブログに登場したのは去年の6月ですが、女房はその時以来かも。

今日は開店の11時を少し過ぎた頃に入店。我々が口開けですが、すぐ後にお一人様が1組。店内はテーブル席のみで4席8卓に2席1卓。テーブル席のみですが、よっぽど混まない限り相席になることは無いのでお一人様でも安心です。店内の壁にはお勧めメニューが色々と貼られています。典型的な街のお蕎麦屋さんです。
     
    
こちらの特徴はとにかくメニューの数が多いこと。そば、うどんにセット、定食、中華、一品料理まで、まあ何でも揃っています。そして微妙に値上がりしています。4月の消費増税の影響ですね。また、メニューの価格が税抜きと税込みの両方が表示されています。以前はこんな表示はありませんでした。例えばもりを例にすると以前は\550-の表記、今は\570-(\530-)となっています。消費税分だけ値上がりしているようです。またすぐ消費税が上がるかもしれないので、お店もこうした方がやり易いのかもしれませんね。
   
私がお願いしたのはごまだれそば\880-。もりそばの胡麻だれバージョンですね。付け汁に胡麻だれが加えられ、薬味は葱、刻み胡瓜に山葵。蕎麦にも黒胡麻がトッピングされています。蕎麦はいつもの二八の喉越しの良いもの。茹で加減は固過ぎず柔らか過ぎずいい塩梅。つけ汁に蕎麦を浸してすすると胡麻の風味がして喉の奥にツルツルと納まってゆきます。胡麻だれのせいか、つけ汁は若干甘めになっているように感じます。おいしいですね。
   
こちらは女房がお願いしたミニ丼・ミニ麺セット\1,000-のたぬき丼と冷しきつね蕎麦。ご飯は少なめでお願いしています。このセットは9種類のミニ丼と冷しを別に数えると10種類のミニ麺を選べて、サラダが付いています。組合せの数にすると何と90種類にもなります。でも女房は大抵この組合せ。たぬき丼は玉丼に揚げ玉が入ったもの。具は揚げ玉に玉葱、三つ葉。玉丼に揚げ玉が入るだけでグーンと味がアップします。冷しきつねの具は刻んだ揚げに刻み胡瓜。薬味の葱とは別にそぎ切りして軽く茹でられた葱も入っています。サラダはサラダ菜にキャベツ、若布、錦糸玉子。どことなく和風なこのサラダは私も好きです。久しぶりのセットに女房も満足気です。
敬老の日の長原のまったりとしたランチでした。

店舗情報:
竹家
東京都大田区上池台1-13-5
03-3729-8512
長原駅改札(1つのみ)出て右へ。商店街をしばらく行って、セイジョーの先のドラッグストア「トモズ」とモトズキッチンバルの間を右へ入ってすぐの左側。駅から歩いて1、2分。
2014年9月15日(土)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膳酒処 きよ友(和食)その8 池上線長原駅

2014-09-14 13:45:22 | 長原
さて、更新が遅くなりましたが土曜の外食はランチではなくディナー。ランチでは何度も伺っているきよ友さんに、初めて夜に伺いました。
 
ランチタイムには幟やメニューが出ている店頭も夜にはすっきり落ち着いた雰囲気。居酒屋と言うよりは料理割烹と言った雰囲気ですね。
   
今日は夕方の開店時間5時を30分ほどまわった頃に入店。まだまだ時間が早いので我々が口開け。7時頃に出るまで貸切り状態でした。ランチタイムに眺めて食べたいなあと思っていた下げ札やホワイトボードのおすすめメニューをやっと試すことができます。
    
お造り、焼き物、煮物、揚物、お食事と一通りのメニューは揃っています。飲み物はビール、日本酒、焼酎、ウィスキー、ワインと揃っていますがサワー類は無いようです。梅酒にノンアルコールビールがある所もうれしいですね。
  
まずは晩酌セット\2,000-の生ビールとウーロン茶\260-で乾杯です。晩酌セットはお造り、煮物、揚げ物の料理3品にビール又は日本酒一合となっています。ビールは瓶でも生でもOKと言うことなので生ビールをチョイス。お通しは金平牛蒡。いつも通り笹がきゴボウでちょっと濃いめの味付け。昼に食べる時よりもピリ辛になっていて茗荷もトッピングされています。
   
上の写真は晩酌セットの料理3品。お造りは鮪、鰹、シマアジ、平目の4種。一人前としては充分な量だと思っていたら、女房の箸が伸びてきて平目を一切れパクリ。生魚はダメなんですが例外があってイカ、帆立、タコなどはOK。白身も気が向いたら少しだけ食べます。本当に偏食女房はワケワカメ。閑話休題。揚げものは穴子、シメジ、薩摩芋に獅子唐の天ぷら。穴子は1本分でタップリ。煮物は里芋、小茄子、南瓜にオクラ。これに生ビールが付いて\2,000-ですからCPもいいですね。いずれもちゃんとした仕事がしてあっておいしく頂きました。
   
次は松茸土瓶蒸し\1,100-。1人前だけお願いしたのですが、猪口とカボスは2つずつ付けて頂けました。具は松茸に白身魚、鶏肉、銀杏、三つ葉と具沢山。松茸は小ぶりですがペラペラの薄いものではなく厚みがあって独特の食感を楽しめます。そして出汁が秀逸。薄味ですが色々な旨みが溶け合って、とてもおいしいです。2人前たのめばよかった。4枚目の写真はいちじくごまあんかけ\650-。珍しいのでお願いしてみました。薩摩芋煮物の上に煮た温かい無花果が乗っていてゴマダレがかかっています。温かい無花果を胡麻ダレと一緒に頬張ると中からプチプチした種が出てきて面白い食感。でも味の方は...、無花果をそのまま食べたほうがいいかな。
   
次は女房の好物の煮魚、マコカレイの煮付\950-。身厚でなかなか立派です。付合せは小茄子で木の芽がトッピングされています。ちょっと濃いめの煮汁もいい感じ。おいしいです。そして桜エビのかき揚げ\830-。一口大に切ってあって塩で頂きます。塩はヒマラヤのピンク岩塩と藻塩の2種類。桜エビがとても香ばしくて、塩で食べるのがピッタリです。
   
締めの食事には茶そば\600-を選びました。こちらも二人で一人前。薬味は葱に茗荷、山葵。最後はサッパリ茶そばで締めてお腹も一杯です。そして最後の最後にはサービスのフルーツが。とても瑞々しい梨です。これがまたおいしくて、ご馳走様。
和食を堪能した初秋の長原のディナーでした。

店舗情報:
膳酒処 きよ友
東京都大田区上池台1-13-1
03-3729-2454
長原駅改札(1つのみ)出て右へ。商店街をしばらく行って、セイジョーの先のドラッグストア「トモズ」とモトズキッチンバルの間を右へ。しばらく行った左側。環七へ出るすぐ手前。駅から歩いて2、3分。
2014年9月13日(土)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若菜(お惣菜・お弁当>残念ながら閉店) 池上線長原駅

2014-09-13 12:51:32 | 長原
今日から3連休ですが我家では特に予定もなくウダウダしています。で、今日のランチは外食ではなく若菜のお弁当で家御飯。商店街の中にあって駅からも近いこのお店、長原住人なら一度は使ったことがあるのではないでしょうか。我家でも度々利用しています。
 
このお店は西友の100%子会社が運営するチェーン店で店舗数は全国で400を超えているそうです。ちなみにこのお店の横の通りからは毎年8月15日に開催される六郷土手の大田区花火大会が遠目によく見えます。また、環七を渡って一本入った所の池上線の跨線橋からは、遥か彼方に東京湾花火大会が見えます。
   
店内には出来合いのお弁当も置いてありますが、注文すると出来立てのお弁当を食べることができます。ちょっと待たされますけどね。お惣菜も豊富で揚げ物、炒め物、煮物など。今日はサンマの塩焼きやカレイの塩焼きなんてのもありました。基本的に計り売りで、置いてあるパックに自分で詰めます。値段の目安を見るためにデジタルはかりも置いてあります。最初からパック詰めになっているものもあります。サラダや和え物などの野菜のお惣菜が豊富にあるのもうれしい所です。
   
今日購入したのは大粒カキフライ弁当\596-(税込)。お店お勧めの岡山県は邑久産の大粒カキを使ったカキフライ弁当。コロッケかと思うような大粒のカキフライが3つゴロっと入っています。揚げ立てはジューシーでカキの風味もたっぷり。そしてもう一つはのりタルタル弁当\288-。白身魚フライにちくわの磯部揚げ、金平牛蒡、漬物、海苔、おかかと言う王道の海苔弁当です。普通ののり弁当\270-と言うのもありますが、そちらはメンチorコロッケに唐揚とちょっと邪道。そしてお惣菜はカニカマと玉子・ブロッコリーのサラダ\339-(\169-/100g)。ブロックタイプのカニカマがたっぷりです。
定番お弁当屋さんのお弁当でまったりとした家御飯でした。

さて、ランチが家御飯と言うことは、ディナーが外食です。更新は明日になると思いますが乞うご期待。

店舗情報:
若菜
東京都大田区上池台1-32-7
0120-78-3813
池上線長原駅改札(1つのみ)を出て商店街を左へ。すぐに突当るので左へ。商店街をしばらく行った右側角。駅から歩いて1,2分。
2014年9月13日(土)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄板もんや(鉄板焼) 池上線長原駅

2014-09-06 15:02:00 | 長原
今日はいい天気になりましたが暑っついですねえ。9月に入っても残暑が厳しいのはもう例年通りでしょうか。さて、今日は近所のお店でのんびりランチ。伺ったのは鉄板もんやさん。鉄板焼のお店です。
  
こちらのお店がオープンしたのは2007年の11月。できてから結構経っていますが、このブログで紹介するのは初めてです。実はできたばかりの頃に何度か夜に伺っていて、普通にお好み焼や焼そば、鉄板焼などを楽しんでいました。グループ客や家族連れで賑わっていた印象です。当時、ランチはやっていなかったと思いますが、いつの間にかランチを始めていたので伺ってみました。数年ぶりの再訪になります。
   
今日は開店の12時に、準備中の札が営業中に替ると同時に入店。我々が口開けかと思ったら店内には既に元お嬢様方のグループが1組。顛末はよくわかりませんが、準備中の札に気付かず入ったらお店も快く通してくれたと言った所でしょうか。他のお店でもこんな光景に出くわしたことがあるので、個人店では珍しくないことかも。
入口を入るとすぐ左手がレジで右奥が厨房。左手奥には小上がりの座敷があり、掘り炬燵風になった4席5卓ほどが一直線に並んでいます。その間にはボックス席風になったテーブル席が4席7卓。鉄板焼屋さんですからテーブルには全て鉄板が設えてあります。50席ほどありますので決して狭いお店ではありません。
   
鉄板焼のお店ですがランチメニューは普通の定食です。魚介系のメニューが多いのもうれしい所。これなら生魚、肉類がダメな偏食女房も何とかなりそうです。刺身定食や刺身と塩鯖定食、カルビ焼肉定食、チキン南蛮定食など全9種類で値段は\800-と\900-。うーん、リーズナブルですねえ。
          
私がお願いしたのは塩さば焼とメンチカツ定食\800-。メインは塩さばとメンチカツ。塩さばの塩加減はややしょっぱ目、腹側には脂が良く乗っています。皮目をもうちょっとバリっと焼いてくれていたら好みだったのになあ。メンチカツは厚みがあってボリューミー。肉汁がブワッと言う感じではありませんがほどほどにジューシー。小鉢はマカロニサラダにタコとキュウリの酢の物。これにミニサラダ、味噌汁、漬物、御飯にデザートのオレンジも1切れ付いています。ボリュームも私にはちょうどいいですね。
         
こちらは女房がお願いした海老とイカフライ定食\800-。何と立派な有頭海老が2尾!登場したとたん女房が歓声を上げています。イカフライは小さめのが3つ、エビフライの影に隠れています。この値段でこんな立派な海老が出てくるとは!完全に期待を裏切ってくれました。マイルドなタルタルソースもたっぷりです。海老はプリプリで、女房は頭の中身もほじくり出して食べて、私には一口もくれませんでした。イカフライも新鮮でおいしかったそうです。付合せは私のと同じもの。女房はマカロニサラダが気に入って自分の分を平らげた後、私のにも手を伸ばしてきます。いつでも、このレベルのもが出てくるのであればお勧めです。
いい意味で期待を裏切られた長原のご近所ランチでした。

店舗情報:
鉄板もんや
大田区池台1-10-7 長原コアビル1F
03-3748-4855
長原駅改札(1つのみ)出て左へ。すぐ左手にある寿司屋の角を左へ曲がり、少し行った左側。有名焼肉店本牧亭の隣。駅から歩いて1分ほど。
2014年9月6日(土)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする