さて、この日はいつものクリニック通いの後、やって来たのは浦舟町の交差点近辺。伺ったのはモスバーガーさん。以前、デリバリーで頂いたことはありますが、店内で頂くのは初めてです。

場所は市大病院前と言うよりも横浜市南区総合庁舎の真ん前、浦舟町交差点の北東角。阪東橋駅からなら1B出口を出て、交差点角のココスを左折。ずーっとまっすぐ行くと浦舟町交差点に達するので左折してすぐ左一階。駅から歩いて5,6分といった所でしょうか。

この日は12時15分頃入店。入口を入ってすぐ左には注文カウンター。右手の壁沿いにはカウンター席が9席ほど、そこに直交するカウンター席も3席。テーブル席は二人掛けが中心で、全部で30席ほどでしょうか。お昼時真っ只中とあって店内は混んでいますが、一人なので壁側のカウンター席に着席。ここからはQRコードでの注文もOKで、コンセントも完備。

もうお馴染みのメニューが色々と並んでいます。お得な平日限定の昼割セットやレギュラーセットなんてのもあります。ただし、黒毛和牛バーガーや新とびきりアボカドバーガーはこの店舗では終了していました。

私が頂いたのはモスチーズバーガー¥480-(税込、以下同様)にサイドはオニポテ¥300-、そして飲み物はブレンドコーヒー¥290-。合計¥1,070-ですが、レギュラーセットで¥140-安い¥930-になりました。

モスでモスバーガー系を頂くのは数十年ぶり。モスバーガーの特徴は何と言ってもあのソース。ミートソースにオニオン、そしてジューシーな厚切りトマトがたまりません。とびきりやライスバーガーもいいけれど、やっぱりモスバーガーだなあ。初めてモスバーガーを頂いた時の衝撃が甦ります。

そしてサイドはオニポテ。写真はもうちょっと食べた後だけれど、外側カリッと内側ホクホクのポテトとチョイとドライ目のオニオンリングのコントラストがいい感じ。コーヒーを飲みながらゆっくりと頂きました。
久し振りにモスチーズバーガーを堪能した浦舟町のランチでした。
店舗情報:
モスバーガー横浜医大前店
神奈川県横浜市南区浦舟町2-23-6-101
045-253-7581
阪東橋駅1B出口を出て、交差点角のココスを左折。ずーっとまっすぐ行くと浦舟町交差点に達するので左折してすぐ左一階。駅から徒歩5,6分。南区総合庁舎の真ん前。
2025年1月22日(水)

場所は市大病院前と言うよりも横浜市南区総合庁舎の真ん前、浦舟町交差点の北東角。阪東橋駅からなら1B出口を出て、交差点角のココスを左折。ずーっとまっすぐ行くと浦舟町交差点に達するので左折してすぐ左一階。駅から歩いて5,6分といった所でしょうか。

この日は12時15分頃入店。入口を入ってすぐ左には注文カウンター。右手の壁沿いにはカウンター席が9席ほど、そこに直交するカウンター席も3席。テーブル席は二人掛けが中心で、全部で30席ほどでしょうか。お昼時真っ只中とあって店内は混んでいますが、一人なので壁側のカウンター席に着席。ここからはQRコードでの注文もOKで、コンセントも完備。

もうお馴染みのメニューが色々と並んでいます。お得な平日限定の昼割セットやレギュラーセットなんてのもあります。ただし、黒毛和牛バーガーや新とびきりアボカドバーガーはこの店舗では終了していました。

私が頂いたのはモスチーズバーガー¥480-(税込、以下同様)にサイドはオニポテ¥300-、そして飲み物はブレンドコーヒー¥290-。合計¥1,070-ですが、レギュラーセットで¥140-安い¥930-になりました。

モスでモスバーガー系を頂くのは数十年ぶり。モスバーガーの特徴は何と言ってもあのソース。ミートソースにオニオン、そしてジューシーな厚切りトマトがたまりません。とびきりやライスバーガーもいいけれど、やっぱりモスバーガーだなあ。初めてモスバーガーを頂いた時の衝撃が甦ります。

そしてサイドはオニポテ。写真はもうちょっと食べた後だけれど、外側カリッと内側ホクホクのポテトとチョイとドライ目のオニオンリングのコントラストがいい感じ。コーヒーを飲みながらゆっくりと頂きました。
久し振りにモスチーズバーガーを堪能した浦舟町のランチでした。
店舗情報:
モスバーガー横浜医大前店
神奈川県横浜市南区浦舟町2-23-6-101
045-253-7581
阪東橋駅1B出口を出て、交差点角のココスを左折。ずーっとまっすぐ行くと浦舟町交差点に達するので左折してすぐ左一階。駅から徒歩5,6分。南区総合庁舎の真ん前。
2025年1月22日(水)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます