
今年は明治元年(1868年)から150年目の節目の年に当ります。
柴田町出身の作家である大池唯雄の小説「炎の時代ー明治戊辰の人びと」を
改めて紹介し、戊辰の役を中心に展示します。
しばたの郷土館の企画展「炎の時代」から見た戊辰の役が今日から始まった。
10月21日まで3か月の会期である。

しばたの郷土館中庭の案内看板

会場は2Fの企画展示室

柴田町出身の作家・大池唯雄

展示風景

展示風景

「炎の時代」に基づく、戊辰の役概略年表を見るお客さん

大池唯雄の小説、左:炎の時代、右:秋田口の兄弟
今年は、明治150年として各地で行事が予定されていると聞く。
近隣市町の企画展が楽しみである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます