「花のまち柴田」イベント開催実行委員会の第3回が本日、開催されました。
第5回しばた紫陽花まつりの開催結果と反省点・改善策がありました。
続いて、第6回しばた曼珠沙華まつりの開催を審議しました。
会期は、9月15日から30日の16日間としました。
船岡城址公園内の曼珠沙華の本数は株分け等もあり、今年は20万本との報告がありました。
紫陽花まつりで夜間鑑賞デーを設けたところ、好評であったので、曼珠沙華まつりでも
夜間鑑賞デーを行うこととしました。
その後、会場をさくらの里に移して、懇親会・暑気払いを行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/81/841c7367b701e0ea87e1fcf595c8b608.jpg)
日中の30度超えの気温も夕方になり少し落ち着き、楽しく飲食したり、カラオケを
楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/63/4e5f53d8ae189d7b5b32e093eded0445.jpg)
色紙を様々に切り抜いたものをガラスに貼り付けたところです。
なかなかの趣があります。
空に上弦の月が見えます。
今夜、月面にX字が現れる日です。
最近、「X」の他に「V」や「L」も見られます。
第5回しばた紫陽花まつりの開催結果と反省点・改善策がありました。
続いて、第6回しばた曼珠沙華まつりの開催を審議しました。
会期は、9月15日から30日の16日間としました。
船岡城址公園内の曼珠沙華の本数は株分け等もあり、今年は20万本との報告がありました。
紫陽花まつりで夜間鑑賞デーを設けたところ、好評であったので、曼珠沙華まつりでも
夜間鑑賞デーを行うこととしました。
その後、会場をさくらの里に移して、懇親会・暑気払いを行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/81/841c7367b701e0ea87e1fcf595c8b608.jpg)
日中の30度超えの気温も夕方になり少し落ち着き、楽しく飲食したり、カラオケを
楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/63/4e5f53d8ae189d7b5b32e093eded0445.jpg)
色紙を様々に切り抜いたものをガラスに貼り付けたところです。
なかなかの趣があります。
空に上弦の月が見えます。
今夜、月面にX字が現れる日です。
最近、「X」の他に「V」や「L」も見られます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます