星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

文化財保護地区指導員会議2019

2019-04-27 23:48:17 | 宮城県内
宮城県文化財保護地区指導員会議の平成31年度が4月23日多賀城市の
東北歴史博物館にて開催されました。

式次第

会場の様子、東北歴史博物館講堂

宮城県教育委員会文化財課長の挨拶

平成30年度の主な発掘調査結果の報告

文化財保護地区指導員の委嘱状
地区指導員の業務
1.国指定の重要文化財(建造物)・史跡・名勝・天然記念物及び重要な埋蔵文化財
 包蔵地(重要遺跡)(以下「文化財等」という。)のパトロールを行い、その状況
 を報告すること。
2.文化財等の保護に関する指導及び助言に関すること。
3.その他文化財等の愛護に関する啓蒙活動に協力すること。

委嘱期間は1年です。過去、数年委嘱を受けています。
文化財パトロールを行う際、山にある遺跡を行うことがあり、体力を要します。
体力がなくなったら引退と思っています。

ステラナビゲータ11

2019-04-26 23:58:24 | 
アストロアーツ社から2019年3月、天文シミュレーションソフトウェア
「ステラナビゲータ11」が発行された。

5年ぶりのアップグレード

新機能の紹介

アップグレードの案内
ステラナビゲータ「10」からのアップグレードとなります。

公式ガイドブックも合わせて購入しています。


左:初代
ハイパーリアル天文シミュレーション「ステラナビゲータ」
PC-9801シリーズ対応
5インチ2HDミニフロッピーディスク
3.5インチ2HDフロッピーディスク
でした。

エアドームの製作2019

2019-04-25 23:57:06 | 
毎年5月5日、かくだ宇宙っ子まつりの阿武隈天文同好会の催事「プラネタリウム上映」で使う
エアドームの製作を行なった。

表裏が白黒の「農業用マルチシート」(95cm✕50m)を使います。
型紙から切り抜きます。8枚使います。

切り抜いたシート8枚を両面テープで貼ります。

頂点の孔をふさぎます。

床面のブルーシートにエアドームを両面テープで接着します。

完成したエアドームに送風機で膨らませたところ、高さ約2m
このエアドームは、元仙台市天文台の亀谷光さん考案のもので、
亀谷光さんの了解を得ています。
マルチシートは薄いので子どもたちが指で穴を開けたりし、耐久性は悪いです。
また、両面テープの糊面がはみ出たりして、接着するので2~3回使ったら廃棄し、
作り直します。