![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/1e1954631b51a191d3a8d96684e5455f.jpg)
牡丹
「牡丹散て打ちかさなりぬ二三片」 蕪村
(花の歳時記より)
またまたおっさん2に
やられました。
昨日は柵の東側の外の草を草刈り機で
刈ってくれました。
今日は柵の西外側の草を刈ってくれていると
思っていたら、いつの間にか柵の中まで入って
刈ってくれていました。
その時に「あそこは注意して!」と指差して
教えておいたのに・・・・
あとで見ると・・・姿が見えない。
70㎝には成長していたと思われる
ムクゲ・ピンクデライトの姿が・・・・
近寄って見ると・・・最悪!
去年も切られて、やっと成長していたのに・・・
今年もまた・・・・
地上5㎝のところでバッサリ!・・・
ここで・・・ハタと気付く・・・
あそこは注意していなかったので
大丈夫だろうか・・・・
恐る恐る近づくと・・・ない!・・・
お友達にもらって育てていた紫陽花の小さな苗が・・・
30㎝ぐらいには成長していたのに・・・
これは根元から切られていた。
悲しいなぁ・・・😢
でもこれはもう1本別の所に植えているので
それが救いと言えば救いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6f/995ca74544ffc9bc4b371821592c76f4.jpg)
(カメラのプログラムオート撮影)
ガーベラ
このガーベラはリバーシブルなの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d6/d1bef932595e936573059e5643086e19.jpg)
(オート撮影)
撮影の設定の仕方でこんなに色が
違います。
プログラムオート撮影は色彩が鮮やかですが、
赤い色が鮮明には撮れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/45/43b8fb378100aa6dc620c947d6ed1314.jpg)
ヒユーケラ・エレクトラ
本当は赤い葉脈が入るのだけれど・・・
それが魅力だったのに・・・
これから入ってくれるのかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/df/ddcab024160fa6bdcb18acf3988e2d68.jpg)
ギリアがやっと咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1a/d838ef934014afad825a4e0c614a6850.jpg)
バラビエ・ドゥ
レオマワールドでピエール・ドゥロンサール
の代わりに買ったビエ・ドゥ。
代役だけど、ピエールと同じ位に美しく
丈夫なのよね。
もうそろそろですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a4/ffadb3c46e2e3c820ea7c70a43f61345.jpg)
忘れな草シノグロッサムが
凄いことになっています。
例年より背丈が高い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5c/542ee4844591e86e0b84d1408bc6d91f.jpg)
お友達に頂いた京鹿子
今年は今のところ雑草の中にはいません。
今年は花を見なくては・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7e/f0ec3fae82c269191fac59ee0fb06ce5.jpg)
まだまだ花の密度が足りませんが
ジギタリスがいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dd/8744b9d3b794be64342c91bd29e2060d.jpg)
アップで撮ると
同じ白なのに、ソバカスが違うのよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d3/08ecc9214462ac939d71f2cafcdc79c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a2/c5c421b72b0c67b8fa7275d3c78db64d.jpg)
この色は初めての色。
ジギタリス・ダルメシアンミックス
アプリコット色が咲かないかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b5/75dd4c58aba3caab2044e8f3bc1ee3d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3f/b07e59e029fed57f2c3e141818069b50.jpg)
今日も来てくださってありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます