
十二単(じゅうにひとえ)
「昏れてゆく十二単のひとへづつ」 加藤 燕雨
(花の歳時記より)
今日は
種を蒔いて、双葉に成長した苗を

ホットに2つずつ入れて行きました。
本当は1つずつのほうがいいのですが
そしたらかなりの土を作らなければなりません。
なるべく省エネというか・・・・・
いつも労力をかけない方法でしてしまいます。
双葉に成長したのは
ダリア・ブラックビューティー
コスモス・デイドリーム
百日草ザハラ・ホワイト
それとお馴染みのモネの庭で買った花。

これです。
名前はやっぱり
リナンサス・マウンテンフロックス
のようです。
このはっきりと大きな双葉は

金蓮花 レディバードローズ
初めて種から育てる花です。
どれも無事に大きくなるといいのですが
小さいうちは油断すると虫に喰われて
消滅してしまうこともあります。
お友達に頂いたハンゲショウ

ほら芽が出て来ました。

オオデマリがこんなに大きくなってきました。
大きくなるにつれて花が
白くなってきます。
でもこの黄緑のままでも好きかも・・・・

これも種から育てたミヤマオダマキ
ここまで育つのに3年かかりました。
でも色が確か紫だったような・・・・・
好きな白にしたのかなあ
あやふやなお年頃・・・・危ない!危ない!

モミジの
春先のこんな色も好きです。
お友達のかえしゃんから
ライン画像が届きました。

ナニワイバラが一輪咲いたそうです。
この清楚な姿が好きです。
高知県北川村の「モネの庭」マルモッタンの
ナニワイバラのアーチがそれは見事で


ナニワイバラが欲しいけど
何処にも売っていない・・・・・と
ブログにアップしたところ
かえしゃんがご近所の方が植えている
ナニワイバラの枝をもらってきてくれました。
本当にありがたいことです。
それで
マイガーデンのナニワイバラは

まだこんな感じです。
でも蕾はたくさん出てきています。
今年は初ナニワイバラが見られるかな
楽しみです。
今日も来てくださってありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます