
春蘭
「春蘭や雨をふくみてうすみどり」 杉田 久女
(花の歳時記より)
我が家の桜が

そろそろ満開のようです。
15~20年程前に
オッサン2にお願いして植えてもらったらしい
のですが、私は全然覚えがありません。
最近は花の名前もなかなか
思い出せないし困ったものです。
・・・・・・・お孫ちゃん・・・・・・・
桜と言えば

わたちも見に行きまちたよ。

梅も桜も大ちゅきだけど・・・・・

いつか散ってちまうのが、かなちいの・・・・・・
こんな立て看板がありました。

アメリカでは新型コロナウイルスによって
被害を受けた企業や個人が、中国政府に対して
訴訟を起こしています。
これからもどんどんその数は増えるでしょう。
新型コロナウイルスの根源は
中国人が食べるネズミやコウモリによるものだという
事ですが、ここで他国の食文化をとやかく言うことは
避けますが(日本もクジラやイルカを食べます)
でもグローバル化した世界では
世界の誰が見てもゲテモノの部類に入る動物を
食する結果、このようなウイルスが発生し
ハイスピードで世界にパンデミックを起こしてしまうという
危機感は持っているべきですし
それがGDP世界第二位としての
責任国家のあるべき姿でしょう。
コロナウイルスから
離れて・・・・
バラの木に消毒を散布しました。

この噴霧器、買った時は軽かった(当ったり前!)
10リットルの消毒液を入れると
重い!(それも当ったり前)
肩にかけないで、バラの木のそばに置いては
散布し、また移動して置いては散布しました。
散布する時は、完全防備で
帽子、サングラス、マスク、手袋をはめてしました。
キレイにバラの花を咲かせるためには
あと数回は散布しなければなりません。
大変だ~

そのバラの蕾です。



アルストロメリアが咲きました。
今年は早い!
そうそう
百花の王、牡丹も咲きました。

一つの木で4輪咲いて
あと一輪蕾があります。

でも一番きれいなのは
これだと思います。

まだ半開き・・・・・だけど
ゴージャス。

この色も美しい。
これから暫くは、オッサン2が育てた(ほったらかし)
牡丹を楽しめます。
今日も来てくださってありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます