![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cf/147487691649e55aa2dd8fe409aac415.jpg)
海棠(かいどう)
「海棠露をふるふや物狂」 夏目 漱石
(花の歳時記より)
昨日の雨から
一夜明けると、チューリップの茎が
折れたりしてガックリしましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/65/696e7f5ff1df9dd3ae25f10b299fafe6.jpg)
牡丹の花が今にも咲きそうになっていて
去る者もあれば、生まれる者もある
自然界の摂理を目の当たりに感じる
これぞ春ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bd/8a7808e611829475e1cec41ad9c47467.jpg)
水仙・ピンクワンダーが盛りを迎えています。
今年は中心の花弁が黄色から
ピンクに変わるのが早い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/45/5293a253347a1c5b91a141949aa47d97.jpg)
右側の花はノースポール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9b/55a25885114f148808e49e40f7b3296d.jpg)
鳴子百合に可愛い花が・・・
花が開かなくてもこの姿で充分可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/70/d6e9c33fd04f5e9bd5f8c1864c35b648.jpg)
咲きそろったチューリップ・グレイ
開くとバラのようだと書いていましたが
そのようになるのかなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6c/4b9a745212f3542ed47540f391b4ab3d.jpg)
チューリップ・ハウステンボスが
一輪だけ咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/64/cb25524a289d35d7d2cafc40fbc34f93.jpg)
原種系のミニチューリップです。
名前は不明ですが本当に可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/19/c2114f45f9e09d699f0281a30553b24b.jpg)
種苗店で花苗を買った時に
プレゼントしてもらったチューリップが
咲きそうです。黄色かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ea/1af85da1b0a0f207cf41378313055e6c.jpg)
確か2苗のノースポールだったと思いますが
こんなにモリモリに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/66/1b078b91142ae5de64e2127fffce4ad4.jpg)
真っ赤な久留米ツツジが咲き出しました。
マイガーデンの中ではありません。
おっさん2のテリトリーの中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/00/ca58074e0902cabde4c8287cd1d7bc80.jpg)
花水木が咲きました。
私の認識不足で、花水木は白だとばかり思っていて
昨年、2~3輪咲いたのですが
この色より茶色っぽくて、「何ぃ!これ枯れているの?
それともこじれている?」というような花だったのです。
でも今年はたくさん蕾ができて
咲いた花が全てこんな感じです。
よく見るとなかなか渋くて
わたし好みかも~
今日も来てくださってありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます