お節料理の残りも
どうにかおっさん2と胃袋に収めて
何か違うものが食べたくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f5/6d44a2a5d2e3a3d4413b84a3c4a7c39e.jpg)
今日は、お芋を濡れたキッチンペーパーで包み、
更にアルミホイルで包み、薪ストーブの
中に入れておいて焼き芋を作りましたよ。
その間に庭仕事をして、家に戻った時は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/88/c0622b006d696de28cbcbcb3605295c0.jpg)
こんなに美味しい焼き芋ができていました。
おっさん2と半分こ。
🐇🐎🐻・・・・・お孫ちゃん・・・・・・🌞☆🌈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7f/caa26b0161abd47e077aa443d1282ac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/df/41fc4fa450e0eb0b0c483b19e5e07e88.jpg)
こちらはそば処の長野県の
小諸城、懐古園近くの蕎麦屋さん「草笛」で
天ぷらそばのビッグな海老天をパクリ!
長野県のお蕎麦は何処で食べても美味しいのよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3b/e17267fca3ea7fbb3c2f10f40d5653be.jpg)
お孫ちゃん、乳歯が抜けました。
私たちの頃は、下の歯は屋根に・・・・
上の歯は縁側の下に放ったものでしたが
最近は記念として保管しているそうです。
マンション住まいが多いせいもありますね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
可愛いビオラたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cb/e70f7dba2b1888059daff0127a31bb8d.jpg)
今は本当にお花がありません。
そんな中でビオラとパンジーは貴重な存在です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fe/d429953029b3106e0990ca566a4754fd.jpg)
ビオラのみの寄せ植えです。
パープル系でまとめてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/75/3e1fe7464f13f509c863ec85de93bf4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e5/409a42b1ebd9ea3a6c21ac2d60af20ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3d/30f74ccf484e866a7cdb4d7d5ce77dbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c5/e5e99cfa16399d7ae72c5c9df98d187e.jpg)
淡~いネメシアの色が大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d0/987afe21857e034944f353170be9e075.jpg)
毎年冬場には寒さで幽霊のようになって
枯れる、クワズイモ。
でも初夏には新しい葉がでて復活してきます。
生命力の強いやつです。
今日も来てくださってありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます