夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

雪の見解

2022年02月17日 20時19分46秒 | ガーデニング


今朝の6時30分頃
おっさん2の声で目が覚めた。

「お~い!雪が降っちゅうぞ!
早う起きて、写真を撮れ!」だって

それで素直に起きて
氷点下の朝だから、ダルマのように着込んで
首にはカメラをぶら下げ、ポケットにはスマホを入れて
外に出ましたよ。ブルブルー


朝焼けも見えますが
雪雲がまだ朝焼けを覆っています。ブルブル―


雪は微かに庭に雪化粧を施しています。


おっさん2のブルーベリーの鉢にも・・・


水瓶はカチンカチンに凍っています。


先日植えたラナンキュラスもこの通りに・・・・


大鉢のチューリップもあまりの寒さに
身震いしているんじゃないかなぁ


すっかり雪化粧してしまったわ。



今日リハビリをして下さった理学療法士さんが
「知り合いに新潟出身の奥さんと、ご主人が地元高知の
ご夫婦がいて、ご主人が雪が降って子供のように
喜ぶと、奥さんは白けて“バッカじゃない”というような
顔をして見ているそう」と教えてくれました。


毎日の雪にウンザリしている北国の人と
滅多に降らない雪に無邪気に喜ぶ南国の人
狭い日本に居ながら
雪に対する価値観はこんなにも違うのですね。

とにかく
大変な雪搔きで、死者やけが人が出ないことを
祈ります。


天窓を見上げると・・・・




⛄⛄⛄・・・・・お孫ちゃん・・・・🌈🌈🌈





関東地方でも雪が降ったのよ。



チョット歪だけど、・・・・
どっちがかわいい?


今回はドローね。


今日も来てくださってありがとうございます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿