9月25日
明日、「こどもクラブ」へ届ける作品のまとめです。
そして今度開催する講習会に配る資料です。・・・受講する全員へ
丁度、講習会が始まる10月からAsjc「PCサークル」のイラスト展示もあります。
皆さんに披露する最高のPRになります。
そうそう、今日も申し込みがありました。
これで7名ですが女性が多いですね。
これに会員を加えれば10名越えるので「ま、いいかな?」です。
私の講習会では形が残るものを心がけています。
難しいことが多いですがこのイラストは喜ばれます。
これに関して言えば「趣味のイラストをパソコンで・・」なのです。
特に、パソコンは自分だけの世界の活動です。
そこにイラストを始めると「他人様に役に立つパソコン」に変貌するのです。
これが「こどもクラブ」などの施設へお届けすることが社会活動になります。
人間、独りでは生きて行けません、相互に助け合いながら生きているものです。
凄い事などとてもできませんがイラスト描くことが楽しければ十分です。
私の処へ提供されたイラストは施設へ、そして展示会へと役立てるのです。
誰も見返すことのない作品でも役に立てることができるのです。
自分だけのパソコンから少しだけお役に立ててみませんか?
こちらは、Asjc「PCサークル」が届ける作品です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます