10月29日
今年2度目のリンゴ狩りです。
今回はとっても大きいものを収穫しました。
また前回撮影した写真もお届けしました。
10月29日
今年2度目のリンゴ狩りです。
今回はとっても大きいものを収穫しました。
また前回撮影した写真もお届けしました。
10月28日
こちらの作品は昨年始まった「PCサークル」仲間のものです。
このイラストのサンプルは私たちのものを使いました。
初めての割には結構良く描けたと思います。
最初から傑作など無理です。
マウスも手順も分かっていないからです。
それが出来るようになるとこんな風になります。
描けば描くほど腕が上がり楽しくなります。
10月27日
とうとう目の前の畑の稲刈りが始まる。
それはそれは見事なほどの稲穂の黄金色だ。
これが終わると一気に冬がやって来る。
トンボたちも姿を隠すだろう。
稲穂の「風の足跡」は何物にも代えがたい季節の色だ。
街中で田を耕し、苗を植え、稲を刈る傍に生活している。
本当に毎年、年ごとの季節を教えて呉れた。
今年も最後の稲刈りが来てしまった。
11月26日
子どもクラブへの作品が準備できました。
「焼き芋」がテーマです。
学校に上がらない子供たちが主役です。
誰でも分かる作品が好まれます。
イラストは明るく楽しいが一番です。
10月25日
とうとうUPするものが無くなった。
寂しいね。
これもコロナの影響だ。
休んでいた期間の影響は大きい。
直ぐに穴埋めできないからだ。
御免なさい。
10月24日
今月初めに「わたしの楽描き帳」を出品しました。
反応はあったが商品を購入するには至らないようです。
ま、商品を直接見られませんので判らないのでしょうね。
お陰で、今種のノートや手帳、絵本などを調べることが出来ました。
私が思う「心に残しておきたいのーと」はありませんでした。
私は「商品を売る」ためにこれを作っている訳ではありません。
「あなたの思い出や未来に役に立つ」ための「のーと」なのです。
多聞、手許にあればきっと書き込む事に躊躇されるでしょう。
しかし、それは違います。
あなたがあなたのことに向き合ってこそ価値があるからです。
書き溜めることはあなたのことだけ、とっても貴重です。
そう思える方のためのノートなのです。
”たかが「のーと」されど「のーと」あなたの思い出です。”
「あなたに寄り添ったやさしいそんな「のーと」を作っています。
誰も持っていない、何処にもない、そんな「のーと」です。
よろしく。
10月23日
今日は昨日と違って快晴でした。
運動が出来なかった反動でしょうか?
今日のお天気ではそれが良いでしょう。
何故か風が吹いて木枯らし1号とのことです。
寒くなりますよ。
10月22日
今朝は雨も降り寒さを感じましたね。
やはり異常気象は続いているようです。
今のコロナの減少は海外を見れば一時的なものです。
イギリスでは規制を解除して3ヶ月も立ちません。
今、毎日40,000人だそうです。
今を一時の休憩として自由を満喫しましょう。
多聞、2か月後には宣言にならなければ・・・です。
ワクチン打ってもまた掛かるようです。
10月21日
昨日の満月輝いていました。
寒さが伝わるような寒々とした夜でした。
お陰で今朝はすごく寒さを感じましたね。
秋の後半があっと言う間に冬です。
時節を愉しむゆとりなどありません。
ま、今年は早く冬になりますね。
10月20日
木枯らしでしょうか?
冷たい北風が結構吹きました。
今年は早そうですね。
松田ダムの沢ガニです。
さすがに遊びに来る人はいません。
とっても静かな公園に戻りました。
10月19日
昨日が十三夜でしたね。
残念ながら雲が多くて陰ってしまいました。
それでも少し見えたので良しとしましょう。
十五夜を飾って十三夜を飾らないといけないのだそうです。
今はそのような話題が普段の生活の中に見当たりません。
ますます記憶にも残らない日本の風物詩が消えていくのでしょう。
風情を楽しむなどの感性は風前の灯です。
10月18日
今朝は寒い、でも晴天だ。
これからは布団から出るのもおっくうになる。
今朝は秋の名残りを見つけに散歩です。
田舎道を走り太田の芝さくら公園までドライブですね。
稲刈りもどんどん進んでいます。
秋の名残りを愉しめたらいいですね。
10月17日
梅雨空のようなお天気です。
この前線が抜けると寒気が入って寒くなる予報です。
寒くなるとコロナはどう変化するのでしょうか?
昨年の様に○○トラベルの結果、汚染の拡大がありました。
○○トラベルと言われた由縁です。
今、緩めすぎて再発となったら困ります。
年内はみんな我慢して欲しいですね。
何処にも行かない、特別なことしない、もう少し我慢です。
この何もしない普通の生活が大事です。
年明けから始めればいいでしょう・・・がアホもいます。
10月16日
いや~!
今日は一日グズッたお天気でした。
寒さが急にやってきたようです。
ハロウィンの魔女もいろいろですよ。
10月15日
さあ、選挙ですね。
衆議院が解散してコロナの対応の酷さが評価されます。
国民のために頑張った政治だったのでしょうか?
自宅療養などほとんど医療崩壊だった様に思います。
医師の診察も見て貰えない医療ってありなのでしょうか?
それが今の自民党ですから評価できませんね。
結果は直ぐ判ります。
選挙になって10万円の支給をする・・これって詐欺ですね。