9月30日
中秋の名月を残念ながらゆっくり拝むことが出来ませんでした。
たまたま雲が切れた時間に見られただけでした。
でも10月は十三夜(10月27日)があります。
それまでお預けです。
9月30日
中秋の名月を残念ながらゆっくり拝むことが出来ませんでした。
たまたま雲が切れた時間に見られただけでした。
でも10月は十三夜(10月27日)があります。
それまでお預けです。
おつきさまが出て来ましたよ。
9月29日
今夜は中秋の名月(十五夜)です。
今こちらの空にはまだ雲が多くて月は見えません。
他の地区では雲の影響はなく十五夜を楽しんでいるようです。
おつきさまが出て来ましたよ。7時30分過ぎです。
久しぶりにイラストの透過率のトラブルがありました。
ガーベラを描いた器内の茎部が隠れてしまったトラブルです。
調べると色を付け、透過率を使うには2通りの方法があります。
1、単色で色を指定する方法の透過率指定、
2,グラデーションによる塗りつぶし効果で透過率指定、
しかしこの2つの方法でのモニタ表示は変わりません。
透過している様に見えることがトラブルの原因です。
2項のグラデーションの透過率設定では印刷時には隠れてしまうのです。
左図は茎の部分が器全体で隠れています。
右は単色で器を指定後透過率を設定すると後ろの茎が出て来ます。
見た目では気がつかないのは当然です。
何処にもそんなトラブル説明などありませんからね。
経験からトラブルの原因が分かれば避けて通れるでしょう。
9月28日
今日から後期高齢者です。
淋しいですがとうとつ75歳です。
健康で元気ならば喜んでしかるべきですね。
しかし、これから先の人生設計は厳しく過酷ですね。
夢や希望を語るにはもう間に合いません。
出来ることは何か?
夢中になれるパソコンだけが救いでしょうか?
それでもパソコン活動でお世話できる立場にあるだけマシですね。
健康と元気を維持して外に出ることにしましょう。
明日は中秋の名月(十五夜)です。
ススキとお饅頭を用意しましょう。
9月27日
私も明日で後期高齢者の仲間に入ります。
きっと頑固で口うるさい私などは邪魔でしょうね。
片隅で好きなことをやっていますから放っておいて下さい。
好きなパソコンさえやらせてくれれば十分です。
今日はてるてるが誕生祝をして呉れました。
夫婦だから特に嬉しいですね。
好き勝手なことを定年後も自由にさせて呉れました。
そしてこれからもパソコン三昧です。
腰痛の手術して長生きできるようになったと思います。
この先10年ほどはパソコン活動を続けたいですね。
可能ならば「Wordでイラスト」を教えたいですね。
今更、75にもなって教えられるほどの気力などありません。
ただ、パソコンを愉しむだけなら私でも十分でしょう。
ボチボチ、のんびり、ゆっくりとですね。
これからも頑張りますのでよろしく。
9月26日
「こどもクラブ」10月分が出来ました。
今日お届けします。
「シニアネットあしかが」では新しい作品がありません。
淋しいですが今後は「パソコン愛好会」にお願いするつもりです。
「こどもクラブ」の先生も子供たちも作品を待っています。
少しでもお役に立てばいいですね。
この農家の作品は先日お世話になった病院にも送りました。
もうなかなか見られない日本の原風景です。
9月25日
我が家の朝です。
庭のアサガオが満開です。
昨日は久しぶりに庭の草刈りでした。
雑草は一番の強敵で何回刈ればよいのか、とにかく強いですね。
周りに植えた草花たちを駆除するかのごとき巾を利かせています。
いくら丁寧にとってもアッと言う間に伸びて来ます。
少しですがやっておけばてるてるがウンウンと納得します。
「親父元気で留守がいい」だけでは通用しない時代なのです。
「部屋の片隅でPC三昧」の私には草刈りぐらいでは威張れません。
小さくなって存在しない空気のようにしていることが大事です。
「好きなことを好きなだけやる」それが今の私の生き甲斐ですね。
9月24日
慶友病院にお礼の作品です。10月の秋です。
10月迄待てないで作品を送ります。
理由があります。
収穫の秋、農家の風景の稲刈りが終わってしまいそうだからです。
それに、「パソコン愛好会」の活動始めたの報告もあります。
看護師の方で「イラスト習いたい」の話もあった。
館林でイラスト講習会やれたらいいね、を呼び掛ける為だった。
呼びかけが功を奏すればいいと思います。
古くて笑われるようなポスターを一緒に添付しました。
9月23日
コーヒーを飲みながら物思いにふける女性です。
夢見る女性でしょうか?
以前お世話になった人です。
とても嬉しくててるてるに描いて貰いました。
お世話するって難しいですね。
私にはパソコンでのお世話しか出来ませんから・・・。
それでもシニア、シルバー「パソコン愛好会」を始めました。
特別はまったくないワイワイガヤガヤの場所の提供です。
自由な空間であればいいと思います。
9月22日
声ボラの「あしかがみ」記録のボランテアが終わりました。
USBに収納したがUSBではきっと何処かに隠れてしまうだろう。
そこで上の表題を付けたケースに収納し、記録も入れておいた。
ま、ここまでやれば十分だろうと思う。
少しは役に立ったかな?
今日は秋雨前線の影響でお天気はハッキリしなかったね。
てるてるを連れて太平山に行って秋を味わってきました。
帰りにブドウを買い求めて楽しい一日でした。
9月21日
秋の眼鏡橋です。
桜の木々の葉も落ちて裸です。
稲穂の生育は良く稲刈りの真っ最中です。
北郷地区、293沿いの稲穂の風景です。
9月20日
久しぶりに閑馬町にある示現神社を訪問しました。
ここにある狛犬さんがとっても印象的に残っています。
秋の深まりと共に・・・写真では秋になっていませんが・・・。
夕方の散歩帰りに雷雨に遭遇しました。
自転車で帰る高校生たち何処かで雨宿りで北でしょうか?
昔の自分を思い出しますね。
9月19日
秋の実りと彼岸花です。
すでに稲刈りも始まり彼岸花も咲いてきました。
秋ですね~。
ここは293の通る北郷地区です。
大岩山や行道山へ続く山なみが見渡せます。
9月18日
今日は「敬老の日」です。
私もてるてるもそうなのでしょう。
しかし、現代においては「大切」にされない時代です。
この老人の比率が高く若者にとって負の財産になっています。
淋しいですがこの現実を認識しておく必要があります。
大人しくすることも必要なのでしょう。
「迷惑を掛けないで生きていたい」は誰でも望むことです。
せめて若い者の邪魔をしない様にしたいですね。
お役に立てるならこんな幸せはありません。
9月17日
今年もサンマは高値だそうだ。
今年も安いサンマは食べられないようだ。
すっかり高級魚になってしまった。
これからは秋の味覚のシーズンだ。
キノコにリンゴにクリ、柿、いろいろあるね。
そしてこれらが取れる時は秋色に染まっている。
見ても映えるし鮮やかな色彩に心も踊る。
稲刈りが終わってからが本番だね。
9月16日
今日は「パソコン愛好会」でした。
人数は少なかったですがそれなりに充実していました。
若い方が見学に来ましたよ。
しかし、入会は難しいでしょう。
若い人にはうちのサークルは物足りないでしょう。
それでも良ければ来ればいいでしょう。
消息の分からなかった方の話を聞くことが出来ました。
てるてるが仲良くしていた方でしたがお亡くなりになったと・・・。
とっても悲しくて淋しいですね。
生きていることは本当に喜びばかりでなく悲しいこともあるのですね。