今月はお祭りのお手伝いで大忙しでしたね。
この七五三もとうとう最後の日になってしまいました。
とっても良く描けていますね。
さすが、と言わずにはいられません。
子供の表情がいいですね~。
今月はお祭りのお手伝いで大忙しでしたね。
この七五三もとうとう最後の日になってしまいました。
とっても良く描けていますね。
さすが、と言わずにはいられません。
子供の表情がいいですね~。
久しぶりにお休みしてしまいました。
忙しいこともあってごめんなさい。
11月ももう終わりですね。
今朝も河川敷へラッキーの散歩に行きました。
サクラの木の葉がほとんどありません。
昨夜の風で飛ばされてしまったようです。
冬本番になりそうですね。
ひろちゃんの七五三です。
もう12月も目の前です。
サークルの作品が乏しくて苦労しています。
やっぱりひろちゃん描いてくれないと困ります。
今夜はそう言う訳でてるてるの作品です。
秋色がどこも満開ですね。
落ち葉があって、紅葉があってすばらしいです。
この葉が落ち切ればもうそこは冬です。
でも、木々の節々にはしっかり芽がありました。
来年の準備もしています。
我々も来年の準備をしておきたいものです。
今朝も紅葉の写真を撮ってきました。
ラッキーの散歩は後回しです。
この秋の色をどうしても撮影しておきたかったのです。
この葉が散るころはすっかり冬になっているでしょう。
これまでの作品でカレンダーを作成中です。
こんな素晴らしい作品をブログにアップするだけではもったいない。
家庭の居間や玄関にこれらの作品を掲示したい。
そう思いながら毎年カレンダーを作ります。
本当に自作自演の作品つくりはおもしろい。
何てったって自分だけの世界がそこにあるからね。
私たちはWordのオートシェイプを使ってイラストを描いてきました。
この絵もその手法で作られています。
オートシェイプを学習してもこの絵は出来ないでしょう。
なぜならば、これを描く人たちの気持ちが違うからです。
図形を利用するのではありません。
ほとんどが自由曲線を使うので自作の感覚なのです。
無論参考になるイラスト集や広告などを見つけては描いています。
マウスで輪郭を描きながら部品を必要なだけ作り組み立てて行きます。
オートシェイプではなく自分の作品を作っている感覚なのです。
道具はパソコンにWordが入っていればだれでもできます。
この作品を見て、高度なレベルの高い作品だと言われます。
作品自体はレベルが高いと思いますが、Wordの文章作りは初級程度なのです。
オートシェイプをイラストを作る分野の道具として使っただけのことです。
イラストとは言え絵には感性と言うものが要求されるようです。
お世話する男性の私はいつもカヤの外です。
ひさしぶりにみなさんの作品をあらためて見ています。
ブログも1年半も継続してきましたから作品が沢山あります。
これはみなさんが熱心に描いてくれたおかげです。
今、その作品をカレンダーに制作しています。
一年間、部屋の中に飾ってもらえたらいいですね。
一昨日の恵比寿講は盛大だったようです。
ふと気がついてひろちゃんが描いた恵比寿講を思い出しました。
まだ、10カ月も経たなかったひろちゃんが描いたものです。
恵比寿様や大黒様や、鯛や亀などおめでたいものばかり。
いや~大変だったと思います。
こんな傑作が寝ていたのでは寂しいと再登場です。
景気が良くなるといいね。
パプリカがお皿の上でダンスしています。
とってもカラフルな色ですね。
料理をおいしく色鮮やかにしてくれます。
沼田の温泉地で見つけたものです。
かわいいですね。
シルバー大学に通うようになって忙しくなりました。
元気な人々がいっぱい集まっています。
私もそのなかの独りなのが残念です。
何故か、そこにいると社会から隔離された気がするのです。
シクラメンの咲く季節となりました。
朝露が降り、風がないと霜となります。
秋が最後の輝きを放っています。
夕日に染まった紅葉の美しいこと。
その美しさをゆっくり味わってください。
見とれてしまうほど美しく感動ものです。
隣組のお子さんが正装し、ご両親も正装でした。
七五三のお祝いがあったようです。
とってもいいですね。
我が家にもその時節があって通り過ぎてきました。
家族の団らんのしあわせがそこにあるようです。
今日のサークルでみなさんから作品を出していただきました。
毎日アップするということは大変なことです。
みなさんがコツコツと描いたイラストも一瞬でアップされてしまいます。
でも、これがみんなの作品がどんどん増えてゆくのです。
描く時間を考えると途方もない大きな時間だったでしょうね。
これからここにアップされた作品でカレンダーを作ります。
楽しみにしてください。
みんなの作品がありません。
困ったのでてるてるの部品をあつめました。
作品はどっかで見たことあるぞ~です。
ま、よせあつめだからこんな程度です。
明日はみんなの作品を期待しましょう。