今日は大晦日。今年も終わりますね。
来年は午年ですから元気な明るい年になって欲しいですね。
みなさんも来年もお元気で活躍されますように・・・・。
除夜の鐘
「ゴ~ン!!」
今日は大晦日。今年も終わりますね。
来年は午年ですから元気な明るい年になって欲しいですね。
みなさんも来年もお元気で活躍されますように・・・・。
除夜の鐘
「ゴ~ン!!」
もうそろそろおいらの出番かな?
いやいや、もうちょっと待ってほしいな。
すぐ君の出番だからね。
出たらダッと勢いよく疾風のように走る回ろう。
来年が元気良くて明るい年になるといいな。
さあ、年の瀬を迎えてお正月の準備ですね。
大掃除に、餅つきに、おせち料理。
どの家庭でも我が家の味があります。
今日はてるてるが黒豆をグツグツ、グツグツと煮ています。
友人から黒豆の注文があって嬉しそうにグツグツグツです。
子供たちにプレゼント届いたかな?
我が家では息子らがお母さんへプレゼントしていたよ。
お母さん、感激でうるうるでした。
小さなしあわせをありがとう。
メリー、クリスマス!!
今日はみんなで楽しいクリスマスです。
子供たちには夢があっていいですね。
大きな袋にいっぱい入ったプレゼント。
サンタさんは子供のいる家庭へ配るのたいへんだぁ~!!
この一年はどれほど充実していただろうか?
毎年暮れになると考えさせられる。
家族も幸せだったろうか?
わが身だけでなく周りの方々はどうだったろうか?
周りの方々もみんなが幸せであって欲しい。
そう思いながら何もしない私です。
今日は冬至です。
昼間の時間が一番短くて嫌いな日です。夜は短くていい。
でもね、自然は選べないんだ。
だから、どんな季節でも自分が合わせて行くことが大事だ。
その中でいいところもあって、
夜空の満天の星々の美しいこと。
寒いけどすごい星の数だ。
星が大好きな人にはたまらないだろうな。
赤城の山が雪でした。
さすがに今年の寒さは身にこたえます。
年内に雪が降ることも滅多いにないことです。
子供たちにはよいX'マスになるでしょうね
冷たい雨がやっとやみました。
風が強まり外は寒いです。
この寒い中ラッキーと散歩です。
しかし、ちょっと遅れると外はもう夜です。
懐中電灯をかざしながらの散歩です。
さすがに人も、犬も誰も歩いていません。
ご主人様の気持ちを知らんふりのラッキーです。
今日は雪にならなくて良かったですね。
ここに来てまとまった雨だったのも良かったです。
これから先は寒さが強くなるでしょうし、乾燥しますからね。
子供たちもそろそろ冬休み。
近所の子らの騒々しい声が聞こえてくるようです。
残り10日ほど、風邪など掛らないように・・・。
パソコンクラブも新しいことをやるのが大変です。
新しいことって、ネットを利用するだけのこと。
何年もWordとExcelだけでクラブ活動と言ってきたのか・・・・。
「これから使わない私らにはWord・Excelはいらない」と言いきった。
基本だけできればいい、それ以上は使わないからいらない。
だったら、ネットでもっと広い世界を愉しむべきだと言った。
これがもとでクラブ員にこの学習をする羽目になった。
新しい世界を学習するにはいいのかもしれないね。
サークルの今年の活動が終わりました。
来年の干支は「午」です。
とっても元気な午です。
富士山を飛び越え、お月さまをひとまたぎするくらいです。
残り少ない年末も体調に気を配りながらお過ごしください。
外では、雪雲が流れてきているようです。
お~さむ!!
昨夜は流れ星が沢山見えたそうです。
遅く帰った息子がそう言っていました。
寒かったから空も澄んでいたのでしょう。
サークルも今年の集まりは終わりです。
今度会うのは新しい年になります。
1月11日が最初の集まりですよ。
今朝も寒~い朝です。
ラッキーはコタツでいつまでも起きません。
無理やり起こして散歩に出ると何か睨んでいます。
ご主人の言うことも聞きません。
家族からもラッキーにいじめだと言われます。
あ~あ、ラッキーが大事か、私が大事か問われているようです。