「おばちゃんのぶろぐ」   おもしろイラスト  てるてる姫とその仲間たち

パソコンの超初心者のサークルです。
パソコンを愉しく使うための活動です。
イラスト描くの楽しいですよ。

「みんなで歌って、身体を動かして、お茶タイム」をサークル化

2025年02月05日 16時32分17秒 | 日記

 

2月 5日

今日は寒くて寒くてコタツムリです。

暖房の目盛りを目一杯に上げても部屋が温まりません。

先ほどは迷犬Loveの散歩でしたが風の強さに負けました。

 

シルバー人材センターの親睦会の話です。

会員間の交流の場がない問題について考えています。

誰でも出来て、道具も要らない、それで交流ができるもの、

そんな都合の良い話など滅多に見つかりません。

でも、それがあったのです。

 

お金も掛けない、技術も要らない、身体だけ参加すれば良いものとは?

昔は流行った「歌声喫茶」です。

そんな昔を思い出しました。

若い頃の話ですが、これは今いる会員と世代が同じです。

流行ったのは社会人なりたての頃の記憶があります。

足利ではどうだったでしょうか?

これらは昔、歌声喫茶で流行った曲ばかりです。
これなら全員参加でうたえるでしょう。
音痴も小声も大声も無口も‥・・誰だって参加できます。

音楽を奏でる楽器など私には無理ですが、今はYouTubeがあります。
そしてYouTubeからダウンロードしてみました。

楽器無くても歌うことができます。・・・楽器は後からでも参加が可能です。
これに、フォークダンスを加えたり、ゲームを加えたりしたら如何でしょう。
(マイムマイム、オクラホマミクサー、コロブチカ、ジェンカなど)

合間に、お茶タイムでおしゃべりしたら楽しいでしょうね。
半日これで時間が過ごせたらきっといいことありますよ。

「みんなで歌って、身体を動かして、お茶タイム」

これらを組あわせて、シルバーの活動(サークル)が出来そうな気がします。

 名称:「シルバーみんなで歌おうお話しよう」
 活動: 月2回、午前、午後、どちらか
 会場: 足利市生涯学習センター音楽室

と、こんな企画が出来ないか相談してみます。

如何でしょうか?

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪国の方々、耐え忍んで欲し... | トップ | 「仲間と友達になってパソコ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事