2月11日
3日ほど体調がすぐれず外出もできませんでした。
私には時々メニエル病があって疲れがたまると症状が出ます。
若い時から出一向に治りません。
この歳になっても時々出る程度ですのです。
やはりパソコン三昧は疲れるのでしょうね。
懐かしい過去の写真が出て来ました。
これは5年前のシルバー大学でイラスト講習時のものです。
シルバー大学にも縁があって6年通いました。
パソコンを如何に使うか、どう役に立てるのか、他ののクラブと違う活動です。
それが「パソコンで遊ぼう会」です。
今やっている、「パソコン愛好会」と同じですね。
パソコンを教えるのではなくパソコンで集まる処です。
ワイワイ、ガヤガヤと集まっておしゃべりして交流する処です。
そんな理想を掲げて作りました。
地元では中々理解してもらえず苦戦しています。
ま、活動を続けていれば判って呉れる方も増えるでしょう。
そんなシルバー大学で始めたのが「季節の風邪」活動です。
施設へ季節のイラストをお届けした活動です。
そう、10年にもなるでしょう。
この当時は後輩たちが描いた作品をお届けしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます